• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彦  爺のブログ一覧

2025年04月04日 イイね!

これを念頭に置いて!

これを念頭に置いて!







関西万博に行くにあたって、これだけは念頭に置いて下さい。

1,万博の会場になっている夢洲でガス爆発事故があったこと。

2,会場の夢洲が、さまざまな化学物質を含む産業廃棄物や汚泥の土壌で成り立っていること。

3,有毒ガスが噴出したとしても不思議ではなく、本当に安全が確保されているのか不安。

1970年の大阪万博は吹田市の千里丘陵地を造成して開業したが、今回の関西万博は様々な有害物質を含んだ埋め立て地に作られてます。

関西以外の方は未知な部分が多いので、良く調べ納得して行って下さい。
勿論自己責任で!!

※大阪府下の小学校の社会見学も万博を外す学校も出てきて居ます。
Posted at 2025/04/04 09:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他、 | 旅行/地域
2025年01月17日 イイね!

1.17、あれから30年、


山口県に永住を決め転居して来て30年8ヵ月、今も鮮明に残る記憶。
震災当日、明日の誕生日の特別休暇で家に居合わせ早朝に地震が発生。
朝、八時頃に起床、TVを付けると住み慣れた大阪地下鉄「現大阪メトロ」梅田駅がTVから映し出されていた。自分は大阪府池田市在住だったので居住地の被害もそれなりに有り、兄弟、親戚の安否確認が出来た時はㇹッとした事を思い出す。
4ヵ月遅く山口県に永住していたら自分も間違いなく被災していてであろう。
今は、心から被害に遭われた方の冥福を祈る。

その時に乗っていた車が会社から貸し与えのアベニール・カーゴだった。
この車で中国5県・九州7県を営業していた。走行距離も年間5万キロ走り今思うと若い頃は怖いもの無しだったんだなと思う。
Posted at 2025/01/17 09:50:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他、 | 暮らし/家族
2024年08月15日 イイね!

懐かしいバイクを観に( ^^) _U~~

懐かしいバイクを観に( ^^) _U~~今日は近くのGMSに買い物がてら懐かしいバイクを観に行ってきた。
1972~1975に発売されたバイク。
KAWASAKI 900 Super4 型式Z1。
殆ど見かける事の無い車両、Z2 750㏄が主流でZ1は50年ぶりに観ましたで。

GMSとは「General Merchandise Store(ゼネラルマーチャンダイズストア)」を省略した言葉であり、日本では「総合スーパー」と訳されている。具体的には、日常で必要とされる商品を、幅広く取り扱っている大規模な小売店ということだ。


当時900㏄はマジ珍しく今日は感動しました。



流石マフラーは交換されてましたが最高の美しさを保ってました。



今度は同じKAWASAKIのマッハワンを見てみたい、三本マフラーでⅡサイクル
エンジン、フル加速すると前輪が直ぐ浮く車両でした。
Posted at 2024/08/15 20:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、 | その他
2024年07月29日 イイね!

岩国市社会福祉協議会会長から表彰

岩国市社会福祉協議会会長から表彰この度名誉な表彰を受ける事になりました。
長年地域福祉に尽力を行った事に選考委員会にて慎重に審査した結果、
会長賞を受ける事になりました。
Posted at 2024/07/29 21:56:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他、 | 日記
2024年06月04日 イイね!

不正!

不正!昨年12月にダイハツの不正が発覚した時、ダイハツ車にかなりのバッシングがありました。またダイハツ車を見下した意見も多々ありました。しかしダイハツ車のオーナーさんは何の不正もしていません。それどころかマイカーに愛着を持っています。
今回も同様、不正があった車でもオーナーさんは愛着を持って日々乗られています。
どうか温かい目で今回の事を見守ってほしいのです。
自分はダイハツの不正発覚後池田市のダイハツ本社展示施設へ応援を込めて行きました。今も同様ダイハツ車のオーナーです、これからも降りるまでオーナーです。
妻の車もダイハツ車です。
そして地元にはマツダの工場が在りますし隣の広島県は本社が在ります。マツダ車のオーナーさんの胸の内は如何ばかりか、心中お察し致します。
そして今回の騒動が早く収束する事を願うばかりです。
他メーカー車のオーナーさんも同様愛着と誇りを持って乗り続けて下さいネ(^_-)-☆
Posted at 2024/06/04 21:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他、 | クルマ

プロフィール

コテコテの大阪生まれ、大阪育ちの道楽ジジイ・彦爺です! 大阪の大都会の下町から山口県に惚れこみ家族全員で田舎町に移住して来たんやけど、近県含め温泉は多いし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快晴の日は車の聖地「角島」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 10:46:12
角島へドライブ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 10:45:24

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム 白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム)
今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ...
日産 スカイライン ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン)
若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ)
R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation