• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彦  爺のブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

県内ドライブ・温泉

県内ドライブ・温泉


県内をドライブして防府市の毛利庭園へ行ってきました。
今NHKの大河ドラマで「花燃ゆ」が放映されていて山口県内の縁の地は
観光客が多く訪れていてここ毛利庭園もその一つです。


そんなこんなで一度帰宅し今度は温泉へ出掛けました。
今日は快晴の一日で瀬戸内のサンセットがほんと綺麗でした。



あっそうそう、イイね!300超えました。

皆様ほんとうにありがとう御座いました。

Posted at 2015/03/08 21:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉レク | クルマ
2015年02月13日 イイね!

上関へドライブ

上関へドライブ

上関の四階楼(国指定重要文化財)へ行ってきました。

四階楼は、
1879年(明治12年)幕末に活躍した元第二奇兵隊書記小方謙九郎が建てた擬洋風建築木造4階建ての建造物で建築費は当時の金額で3000円と言われています。
擬洋風建築とは西洋の建物を見聞した日本の大工が自分達の技術で西洋の外観などを模した和洋折衷の建物をいい,棟梁は地元室津の吉﨑治兵衛,この建物は取引先の人々や船主らを商売上もてなすために建てられたものです。
四隅の柱が一階から四階まで貫いていて、内外壁に施された見事な雲龍や鳳凰、唐獅子牡丹などの鏝絵と四階大広間のステンドグラスとの組み合わせなどが、この建物の独特の雰囲気を作り出しています。(上関町HP参照)



あと道の駅や温泉でまったりとしてきました。

Posted at 2015/02/13 08:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉レク | クルマ
2014年12月30日 イイね!

身も車もピッカピッカ!

身も車もピッカピッカ!

洗車して温泉に入って身も車もピッカピッカ、



天気も快晴で申し分なく、念入りに洗車、
勿論、車内、エンジンルームも気合を入れて洗車しました。

その後はココ三丘温泉、東善寺やすらぎの里温泉でまったり入浴!
ここの温泉、山口県では珍しくほのかに硫黄の匂いのする温泉なんですよ、
勿論入浴後はお肌スベスベですよ、
我が家の近所には車で10分圏内に3箇所の温泉が在り最高の立地です、



入浴後CVSのパーキングで初めてノートNISMOをみましたタイヤは冬用の
為なのか少しフェンダーとの隙間が開きすぎの感じでした。



自分はブラック珈琲を飲んでしばし休憩、!


ア~~~スッキリした。

それでは、

皆様、よいお年を!!
Posted at 2014/12/30 14:59:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉レク | クルマ
2014年09月14日 イイね!

よー走った、山陰路!

よー走った、山陰路!

先ず、庄原ICで高速を降りて一般道で蒜山高原へ、

ハービルハーブ園でハーブやお花を見て、



岡山県と鳥取県の大山県境展望台で赤キャリパーのタイプRと、



米子、菓子の壽城でお土産購入!



弓ヶ浜近くの農道で大山をバックに、




メロディロード走行、ちゃんとメロディをき取れました、

そして、境港へ



こんなDCも走っているよ!



駅の名前も




隠岐汽船のフェリーをバックに、



べた踏み坂を越え、(渡りきってUターンし渡ります)



コメダコーヒーで休憩、さすが満席でした、(周南店10月オープンが楽しみ!)





松江駅前を通過して、松江の街は錦織フィーバーですぞ!



日本三大美人の湯に入浴して、(イイ湯ですな!)



サンセットを観て帰路につきました。

一日の走行距離725kmでした。

Posted at 2014/09/14 23:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉レク | クルマ
2014年09月13日 イイね!

この坂明日昇るかな?

この坂明日昇るかな?

明日この坂上がるかな?(笑)!

境港と大根島の間にある江島大橋(通称べた踏み坂)

何度か以前に渡った事がありますが銀ちゃんでは2度目?


鳥取&島根の方
銀色の山口ナンバーZC-31を見かけたら気軽に声を掛けて下さい。

おそらく境港の水木しげるロードをウロウロ徘徊すると思います・・徒歩で!
Posted at 2014/09/13 10:28:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉レク | クルマ

プロフィール

「@さとし99 さん、コメダさんのモーニングですね(^^♪最近ご無沙汰で行ってないね😣😣」
何シテル?   11/14 15:02
コテコテの大阪生まれ、大阪育ちの道楽ジジイ・彦爺です! 大阪の大都会の下町から山口県に惚れこみ家族全員で田舎町に移住して来たんやけど、近県含め温泉は多いし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

角島大橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 19:57:02

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム 白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム)
今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ...
日産 スカイライン ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン)
若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ)
R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation