全世界に広まっているタカタ(株)製のエアバックのクレーム、「タカタ」によりますと、車のエアバッグの不具合を原因とするリコールは、助手席のエアバッグを膨らませるための薬剤に欠陥が見つかったもので、最悪の場合、エアバッグが作動した時に破裂して部品が飛び散るおそれがあるということです。
国土交通省によりますと、この不具合を原因とするリコールの届け出は、これまでに、世界で949万台、国内では224万台に上っていて、自動車メーカー各社は、無料で修理に応じています。
国土交通省には、国内で電柱などにぶつかった際にエアバッグが破裂するトラブルがこれまでに4件報告されていますが、けがなどの報告はないということです。
一部の自動車メーカーからは、この不具合がとりわけ、温度や湿度が高い地域で起きやすいのではないかという指摘が出ていて、各社は利用者に対して、修理を急ぐよう呼びかけています。


境港で!
その時のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1701430/blog/34034135/
この2ヶ月異常走行距離!
蒜山~鳥取~出雲のドライブ 約800㎞
大阪への帰省と京都 約1100㎞
北九州でのプチオフ 約450㎞
大阪へ帰省2度目 約900㎞

SAB京都WOOWワンダーシティ店で!
その時のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1701430/blog/34096230/

北九州空港で!
その時のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1701430/blog/34242194/

2度目の帰省時大阪の阪神高速湊町パーキングで!
これに通常の通勤やプチオフ等を含めると約6500㎞にもなります、
通常月ですと2ヶ月で3500㎞~多くとも4000㎞位なのですが今回は
2度の帰省が大きく、オイル交換も毎月って感じでメンテナンス費用も
無視できません、それにETC高速料金を含めると・・・・頭が痛いです。
もう年末までは少し自重しおとなしくしておきます(汗)!
とにかくよく走りました。









|
角島大橋 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/02 19:57:02 |
![]() |
![]() |
白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム) 今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ... |
![]() |
ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン) 若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ... |
![]() |
SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ) R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ... |
![]() |
その他 いろんなの 彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ... |