• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彦  爺のブログ一覧

2017年02月10日 イイね!

オイル交換、

オイル交換、連休最終日は
定期オイル交換しました。
オイルは
イエローハットPBマグマックス、
プレミアムXK SN5W-30 GPXK3L

モリドライブ・ルブリオイル強化剤

150000㎞での交換です。



※このオイルは中味はBP社製です、BPのOEM製品です。

※ちなみにオートバックスオリジナルオイルは、mobile社製です。

いずれにせよ中味は世界を代表する石油精製メーカー製品ですので爺さんには十分です。






Posted at 2017/02/10 16:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年02月08日 イイね!

今日の徘徊(*^-^*)

今日の徘徊(*^-^*)こんにちは、
4連休中の彦爺です。
今日もフラ~~っと
徘徊ドライブ&温泉へ行って来ました。
その前に給油でんがな
それも2台共でっせ、
プリぺードカードの残金が気になるな~~(-_-;)
最近またガソリン値上げしとるから
あんまり徘徊できまへんで(^_-)-☆


嫁さんの黒ちゃんも満タン給油でっせ、


笠戸島の温泉入口の菜の花をバックに(#^.^#)


下松港洲鼻で笠戸大橋バックに(*^-^*)

曇り空やったけど菜の花が早春を感じさせる一日でした。
Posted at 2017/02/08 16:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉レク | クルマ
2017年02月07日 イイね!

JR西日本からの回答(#^.^#)

JR西日本からの回答(#^.^#)先日SLやまぐち号の件で

JR西日本へ提言を行いました。

今回その回答が来ましたので

紹介させて頂きます。



彦 爺 様

いつもJR西日本をご利用いただきまして、ありがとうございます。
お客様からいただきました貴重なご意見に対し、回答させていただきます。

このたびは、SL「やまぐち」号の運転について、
ご提言いただきましてありがとうございます。

SL「やまぐち」号の運転については、沿線の皆様のご理解や
弊社設備の整備などにより、さまざまな制約を解決したうえで行っております。

頂戴いたしました内容については、貴重なご意見として、
今後のご参考とさせていただきます。

貴重なご意見をお寄せいただきまして、ありがとうございました。
今後ともJR西日本をご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

西日本旅客鉄道株式会社
JR西日本お客様センター
マネジャー ?? ??


【お客様からのお問い合わせ】
現在SLやまぐち号は新山口~津和野間のみの運転ですがこれを周遊運転ににしては如何でしょうか?
コースは新山口~津和野~益田~長門市~厚狭~新山口
※津和野~益田は津和野でSLをターンテーブルにて逆向きにし逆向き牽引、
※厚狭~新山口は先頭にEF65機関車を連結SLごと新山口まで牽引、
※逆回りもありです。

尚、?新山口~益田=区間(山口線区間)
  ?益田~長門市=区間(山陰本線区間)
  ?長門市~新山口=区間(美祢線・山陽本線区間)
この三区間で区間ごとの指定席券を発行(必要)として運営する。
当然三区間ごとに列車の愛称を変える。

せっかくSLの走れる、また、過去走っていた線区であります、そしてこれだけの事をできるのは山口県だけだと思います、鉄道ファンも観光客もかなりの増加が見込まれます、新型の旧客車も完成まじか是非考えて頂きトワイライトエクスプレス瑞風と並行して鉄道の面白さ、魅力を発信して下さい。

このように提言に対しての回答が丁寧に送られてきました。

※ いずれにせよ鉄道ファンではなく山口県の県民のひとりとして提言致しました。

重連用のC56ポニーからD51デゴイチに交代するSLやまぐち号

新調される旧型客車

Posted at 2017/02/07 16:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年02月05日 イイね!

久し振りのシェ・ヒロダン(*^-^*)

久し振りのシェ・ヒロダン(*^-^*)今日はシェ・ヒロダンで
ひかりロール買って
息子の新居へ、
ここのロールケーキ
最高に美味いですよ。
勿論売り切れm(__)mごめんです。
今日はストロベリーロールをチョイス(^_-)-☆



この後はお決まりの温泉へ。
Posted at 2017/02/05 20:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年02月04日 イイね!

大阪の聖地&山口の聖地(^^♪

大阪の聖地&山口の聖地(^^♪皆さん毎度です、
さてオートメッセまであと一週間
爺さんは3月に大阪へ襲撃予定の為
今回はスルーです。
今回は大阪と山口の聖地のご紹介です。
当然彦爺は両方何度も行ってます。
両方とも凄い綺麗な所ですよ。
是非行かれて下さいネ(^_-)-☆



先ず大阪の阪神高速湾岸線に架かる港大橋をバックに写メれる
大阪港第三突堤第七岸壁通称七岸(ナナガン)

昼夜問わず老若男女の車好きが寄り添うエエ所ですよ。
クラシックカーミュージアムや大阪メッセ会場からすぐでっせ(#^.^#)


山口県の角島大橋(つのしまおおはし)日本一の絶景ポイント、
ドライブ好きなら是非一度は行ってみたいでしょうね、
いや、ここは行かんとソンですよ。

島に渡って美味い海の幸を食いながらサンセットを見る、
これは最高の贅沢ですよ。

さて皆さん是非行って来て下さい。(#^.^#)
Posted at 2017/02/04 11:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「大きなフェリーがドック入りを待ってました。」
何シテル?   11/04 18:54
コテコテの大阪生まれ、大阪育ちの道楽ジジイ・彦爺です! 大阪の大都会の下町から山口県に惚れこみ家族全員で田舎町に移住して来たんやけど、近県含め温泉は多いし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
56 7 89 1011
12 131415 16 1718
1920 21 22 2324 25
2627 28    

リンク・クリップ

角島大橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 19:57:02

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム 白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム)
今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ...
日産 スカイライン ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン)
若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ)
R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation