っということで 以前からいいなぁと思っていたアドミレイションのLEDサイドマーカーを取り付けました
作業は付け替えるだけなのですぐに終了。 取り付けた感じは、純正のオレンジに比べると若干黄色いなぁ・・・って印象です
まぁ光り方は綺麗なのでO ...
ってことで遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 正月休みの間は寒くて部屋に閉じこもりっきりでイリジ的なものはまったくしなかったんですが、 昨日ZX-10R乗りの先輩より「新年初イジリしてるで~」って連絡があったので見学に行ってきました
前に ...
で、持っていくと前回持っていったのも「ツブツブ感があっていいなぁ・・・」って・・・
いろいろ比較して結局は今回作ったものを使 ...
ちなみに、頼まれたものなのでどんな風になるのか・・・。 構想どおりに完成すればかなりカッコイイと思いますが、うまくいくかなぁ
日が照っていてもところどころ路面が濡れていてヒヤヒヤしちゃいます。 普通のライダーならなんともないんでしょうけど・・・
帰り道でリアブレーキから異音がしだしたので家に着いてからチェックしてみるとブレーキパッドがお亡くなりになられてました
「 ...
行先は京都の美山。 道の駅で集合しましたが、バイクが多くてジロジロ見てしまいました
それからかやぶきの里へ 観光客が多く、賑わってました。 その後、近くの大野ダムで撮影会
Cossack号のニューホイールが輝いております ...
だったので、バイクでお出かけしようかと思いましたが、左手が完全復活とまではいかなかったので、そこらへんをぐるっと回って終わりにしました。 っていいながら結局2時間近くは乗ってましたが・・・
で久しぶりにマークXの車内の整理でもしようかと思い立ち、だいぶ前から ...
途中、GSX数台とすれ違ったのでUターンしてついて行こうと思いましたがまったく追いつけませんでした・・・
う~ん、全然乗れてない・・・
しかも家に戻るころには左手首が悲鳴をあげる始末
まずは体を鍛えないといけないですね。 まぁトータルでは天気も良く ...
オーディオをはずし、メーターパネルをはずし(ロールバーがあるので、かなり厄介です ...
ついでにリアタイヤの空気の減りが異様に早いのてチェックしてもらうと・・・ クギが刺さってました
そういえば通勤号のエアコンパネルの照明もお亡くなりになられたし・・・ 最近バイクばっかりでかまってあげてないので、 ...![]() |
トヨタ マークX 徐々にカスタマイズしていこうと思います。 目指すは”プレミアムスポーツ”かな。 |
![]() |
ホンダ VFR400R 89年式 2010年10月納車 |
![]() |
ハチロク (トヨタ カローラレビン) 通勤にも使ってます♪ |
![]() |
その他 その他 画像保管庫 |