
そろそろ何かイジリたいなぁ~ってことで前々から換えたいと思っていながら、後回しになっていたレーダー探知機をポチってしまいました
実際レーダー探知機のおかげで・・・ってことは一度も無い様な気がしますが・・・。
ものは
YUPITERU
GPS&レーダー探知機 FM414si
いままでは表示画面がないGPSレーダー探知機だったので、見栄えが大幅にUP

しました。
取り付けはとても簡単なんですが、セパレートタイプなんで配線がゴチャゴチャです。
いろいろな車種に取り付けられるようにかどうか分からないですが、配線も長め・・・
「この際短縮しようかなぁ」なんて思いましたがいつものメンドクサイ病が発病して
束ねて見えないところに押し込んでしまいました
一番時間がかかったのはヤッパリ液晶画面をどこにするかということでした。
作業前にはAピラー脇にしようと思ってましたが、実際に車に乗り込んで置いてみると画面が大きくて少しイメージと違う・・・。
で、結局タコメーター脇に
スピードメーター側にはR-VIT i-colorを付けていますが、メーターを外したりするときには邪魔になったことを思い出してやっぱり違う場所にって考えましたが、いい案が浮かばすに結局その位置取り付けました。
・・・もうメーター外さなくてもいいことを祈ります・・・
装着の感想は、やっぱり見た目がカッコイイって感じです

近所を走ってみましたが予想外のところで注意のアナウンスしてくれてます???で、ちょくちょくねずみ捕りをしているところを走ってみましたが、無反応

やっぱり実際に取り締まりをしている現場に遭遇しないと良し悪しは分かりませんね
まぁ当然法定速度で走っているので問題ないですが、お守り&おもちゃとして楽しませてくれることを期待してます
Posted at 2009/05/30 23:49:44 | |
トラックバック(0) |
MARK X | クルマ