• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shotoのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

WORK EMOTION CRkai 装着ぴかぴか(新しい)

うちのガレージに置いておくのもなんなんで、さっそく仕事が終わってから装着しました。
このホイール17インチなんですが、持った感じは軽量で好感触わーい(嬉しい顔)

今回ボディ色に合わせて赤の軽量ナットも導入
オーナーは装着前からテンション上がり気味・・・グッド(上向き矢印)
その気持ち良くわかります。

で装着後





心配していたオフセットも、ノーマル車高でツライチって感じです
ただし、厳しいディーラーさんや検査官が見たらどうかな冷や汗

とにかくオーナーが大満足るんるんのようなので、一安心です。

でもやっぱり車高は気になるみたいです・・・。
ホイールを交換すると仕方ないですね。


記録として一応

■ホイール
WORK EMOTION CRkai
17インチ7J+42 WMB(メッキ)
 
■タイヤ
ヨコハマ・DNA-ECOS 205/40-17

スイフトオーナーはこのページ見てないでしょうけど、もし参考にするなら自己責任でお願いします。


で軽く試走ダッシュ(走り出すさま)
インチアップしましたが、わりと軽量なホイールのおかげかバタバタする印象はまったくありません。
これならOKでしょう

少し運転させてもらいましたがこのスイフト、スポーツじゃないモデルの1.5ℓで非力な感じはしますが女性オーナーにしてはめずらしくMTなんで結構軽快に走ります。
しかもこのMT、かなりショートストロークで操作感も良くスコスコ入ります。まさにゲーセン感覚。
もしかしたらスポーツと共通なのかな?
とにかく思っていたより楽しい車でした。今度はスイスポにも乗ってみたくなりました。

それから今回のホイール代とか立て替えていたお釣りを「おこづかい」としてもらっちゃいました。
なんか楽しませてもらったのに申し訳ないなぁ~ってことでライセンスランプをLEDに交換させていただきましたひらめき





結構オシャレになったんじゃないっすか~ぴかぴか(新しい)


Posted at 2009/04/09 21:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2009年04月07日 イイね!

ホイール選びるんるん


って私のじゃありません
前にフロアイルミを取り付けたスイフトです。

チョット前に「ホイール買うんで選んで」って相談うけてまして・・・。

ファッション系のホイールにはあまり興味ないし
スポーツ系のホイールぐらいしか分からないんだけど・・・もうやだ~(悲しい顔)と思いながら、
「ABとかで見てくれば」って聞いてみたら

うちに置いてある

これとか




これとか




これとか



の「センスで選んでください」とのこと。
(なんかバラバラな気もしますが・・・)

それならってことで

細かな条件とか希望は?って聞いたらスバリ
○○万円まで・・・(以上)
じゃなくて形状とか・・・もうチョットなんかないの・・・?
って思いながらも、すべて任せてもらえるのもちょっと嬉しいわーい(嬉しい顔)


とりあえず第一候補として
WORK EMOTION CRkai
「ちょっと高いけどメッキとかどう?」ってオススメしたら

「じゃあ、それでexclamation×2
って、決断早っ 




で、届きました。




カッコイイ~ぴかぴか(新しい)、自分のじゃないですが自己満足

あとはみんカラとかを参考に頼んだオフセットがいけるかどうか・・・。
ハミったらどうしましょ~



Posted at 2009/04/07 19:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2009年04月05日 イイね!

ファイナル~

先日の駆動系トラブルはデフではなくファイナルでした~


で原因はコイツ↓



見事に逝っちゃってますもうやだ~(悲しい顔)





この際ローギアドなものにしようかと迷いましたが、通勤仕様ですし・・・
結局純正の4.3に

ついでにガタがきているシャフトベアリングを交換

やっと乗れる状態になりましたうれしい顔



Posted at 2009/04/05 22:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年04月02日 イイね!

今度は・・・もうやだ~(悲しい顔)

今度は・・・この次の日のことなんですが、

タイヤ交換もしたことですし、ちょっとドライブに行くことにしました晴れ

通勤仕様なんでいつも付けているサイレンサーをはずして近所のお山へ

やっぱりエンジンの吹けあがりが全然違う
ノーマルの4AGなんですが、十分楽しい~るんるん

抜けていた車高調も昨年の秋に新品ぴかぴか(新しい)にしたので、シャキッとしてるし


かる~く、流すつもりが気持ち良くて・・・







デフ逝っちゃいましたげっそり



でまたもや積車出動


2日連続お世話になっちゃいました冷や汗

お祓いしてもらおうかなぁ~


Posted at 2009/04/02 00:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年03月31日 イイね!

今年初の釣りが・・・

今年初の釣りが・・・このまえの土曜に今年初のバス釣りに行ってきました魚
行くといっても家から10分ぐらいのところですけど・・・。

で弟のハイラックスサーフで出発したのは良かったんですが
池について用意をはじめるとどこからか

グツグツグツ・ブシュー・ブシュー・・・


シーンとした池でなんの音かなってよ~く聞いていると
な、なんとエンジンルームから

ボンネットを開けてみてびっくりラジエターからでした・・・いい気分(温泉)

とりあえずエンジンを切って様子を見ることにして車屋へTEL
待ってる間にとりあえず1匹(小さいですが・・・)


しばらくして積車で見に来てくれました

どうやらサーモが閉じたままで開かなくなってました。
もう少し走ってたらオーバーヒートしてたかも・・・げっそり


ちなみにこの車屋さん、丁寧な対応してくれるところで
車のメカニズムをキチンと説明してくれて、トラブルの原因はこの部品がどうなって・・・
とわかりやすく解説してくれます。
しかも説明する為のエンジンやラジエターなどの周辺部品が工場に置いてあり一目瞭然。

もともとお店で消耗品の役割やメンテナンスの重要性を口頭で説明して
たんですが、『もっと分かりやすいように』といったことから実際のエンジンをばらして
ブラストでキレイにしてから一部カット、塗装までして説明に使っています。

なので2時間程水周りについてのお勉強。
『説明好きなんです、すみません』とおっしゃっていましたが、私としては大歓迎です。


でもやっぱり
メンテナンスしなくていい とか
部品を換えさせようとする とか
他のところの車検の方が安い(メンテナンス無し)   
といったお客さんが増えてきていると嘆いておられました。



で弟のサーフなんですが、昨年中古(オークション)で購入
10万キロ過ぎたのでトラブル予防も含めて

サーモ交換
ラジエターOH
ウォータポンプ交換
タイミングベルト交換
周辺各部点検

となりましたもうやだ~(悲しい顔)



Posted at 2009/03/31 23:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

「足をちょこちょこっとレンチ http://cvw.jp/qALoc
何シテル?   09/02 12:46
ちょっとずつですが、拘って進化させていきたいと思います。 めざすところは「プレミアムスポーツ!!!」 落ち着いた感じの大人仕様に☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
徐々にカスタマイズしていこうと思います。 目指すは”プレミアムスポーツ”かな。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
89年式 2010年10月納車
トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
通勤にも使ってます♪
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation