• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろちゃんのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

VOXYのパーツ取付☆

VOXYのパーツ取付☆
今日は、仕事が15時に終わって家に帰ってから少し暇だったので、 ヴォクシーの取付待ちパーツを2つ付けました☆ 【今日の取付パーツ】 ①ワイドトレッドスペーサー(リアホイールに使用) ②パーキングブレーキペダル(ダイソーの100円チューン) 2つ共すぐに取付完了しましたが、どちらもなかなか満足 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/16 19:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月30日 イイね!

タント『音質向上』・ヴォクシー『光度UP』

タント『音質向上』・ヴォクシー『光度UP』
今日の車弄りネタは表題の通りです☆(笑) タントはチェイサーから移植したフロント・リアのスピーカーで『音質向上』です♪ フロントにセパレートタイプのスピーカーを使用したので、ツィーターからかなりイイ感じで音が出て、 リアは純正スピーカーからコアキシャルタイプのスピーカーに変更したので、かなりク ...
続きを読む
Posted at 2009/09/30 17:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

久々?の車イジリ☆

久々?の車イジリ☆
久々と言っても、まだ納車されて1ヶ月も経ってないのですが。(笑) 【ALPINE】のフリップダウンモニターにLEDルームランプが内臓されてる為、ヴォクシーのルームランプもLED化で統一する為に、ヤフオクで専用品が売ってるのでついつい買っちゃいました♪ とりあえず今日は、『3列目ルームランプ』・ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/28 18:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

【ミニバン乗換オフ】

【ミニバン乗換オフ】
シルバーウィークの始まりの【2009年9月19日】に岡山県某所にて、 マークⅡ・チェイサーからミニバンに乗換たメンバーのみで、【ミニバン乗換オフ】をしました☆ まだまだミニバン初心者ですが、ミニバンの世界、かなりハマってしまいそうです!(笑) もうちょっと車が仕上がってきたら、ノア・ヴォクシー ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 00:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

光物パーツ取付☆

光物パーツ取付☆
今日は夜勤明けの休みの初日だったので、またまたチェイサーからの移植パーツですが【ウインカーポジションキット】を取付しました☆ ヴォクシーのウインカーの位置がヘッドライトの内側に配置されてるせいか、【ウインカーポジションキット】を取付した事によって、カッコ良くなったのか、逆にカッコ悪くなったのか自 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/11 20:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

とりあえず…

とりあえず…
今日の夕方にやっと、【ビデオブースター(画像分配器)】が届いたので、モニター関係の配線作業は全て完了しました☆ 夕方から分配器の配線をしたので、内装パネルを全て元通りにした頃には、画像の通り周りは既に真っ暗に…(汗) 今日は急いで写真撮影した為、まともな画像が撮れなかったのでまた後日、【ナビ・ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/08 21:25:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

フリップダウン♪

フリップダウン♪
本日無事に取付完了しました☆ 流石は【ALPINE】☆ 今付けてる【ALPINE】のHDDナビ本体との色合いが凄く似ていて統一感があります♪ ブルーの間接照明やら、LEDルームランプも内臓されているのでかなりカッコイイ☆ ちょっと高かったですが、自分で取付したので、嫁さんも余計な工賃がかか ...
続きを読む
Posted at 2009/09/07 20:08:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

今日もパーツ取付!

今日もパーツ取付!
とりあえず、昨日取付した12000Kの点灯画像をUP☆(笑) 今日は、面倒かなぁと思って最後の最後にしようと思ってた、【フリップダウンモニター】と【ミラーモニター】の取付を開始しました! (↑↑ 嫁が他のパーツはいいから早く子供の為にモニター付けろとウルサイので…汗) 今日は夕方から子ども会の ...
続きを読む
Posted at 2009/09/06 21:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

フィルム・車高調・アライメント

フィルム・車高調・アライメント
納車後1週間も経たない間に、タイトルの件を全てやり遂げました!(笑) まだまだノーマルなんですけど上品な仕様です♪ ついでに今日はヘッドライトのHIDバルブを『12000K』に変更☆ めっちゃ蒼い… 見た目最高なんですが、夜の運転の難易度がUPしました。(爆)
続きを読む
Posted at 2009/09/05 22:30:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

新たなスタート☆

新たなスタート☆
チェイサーからの乗換えで、待ちに待った時期愛車! 【ヴォクシー】です☆ のっぺりとした顔つきの新型ヴォクシーの欠点を補う為にフロントは早速、『モデリスタ』のメッキグリルでイメチェンしてます!(笑) 今日の朝9時納車で、早速イロイロとドレスアップを開始しました。 (↑↑ 詳細は徐々にパーツレビ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/02 21:44:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【愛車グランプリ2021】エントリーしたので投票宜しくお願い致します🙌✨ http://cvw.jp/b/17020/45777227/
何シテル?   01/07 19:45
『チェイサー → ヴォクシー → タント』と乗り継ぎ、 2019年10月にまた、ヴォクシー乗りに復帰しました☆ 外装はシンプルに、内装は快適仕様にドレス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シルクブレイズウイングミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:55:24
シルクブレイズ LEDウイングミラー トリプルモーションの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:52:44
サイドステップ取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 15:33:38

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
平成21年式の【特別仕様車(ZS・煌Ⅱ)】です☆ 外装は上品に、内装は快適に乗れる仕様 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
グレード【Gターボ・SAⅢ】 ボディーカラー【オフビートカーキメタリック】🟢
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
通勤車💨 たまたま良い話があり、親族から譲り受けました🚘
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
とある事を切っ掛けにこの車をタダでゲットする事ができました☆ 普段はJZX100チェイ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation