• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月29日

売買契約書

にハンコ押しました。しかし、どこでローンを組むのか未だ決めておりません。(爆)行き当たりばったり大作戦続行中です!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/29 18:44:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ルークス】見積もり公開✨
YOURSさん

病気と仕事とリタイアに悩む日々 ( ...
エイジングさん

衝動買い・・・ホンダ ロゴ入り ス ...
彼ら快さん

スズキ・ツイン
avot-kunさん

還暦です。
つよ太郎さん

浄土平に行って来ました!
R_35さん

この記事へのコメント

2006年4月29日 20:40
自分もぎりぎりまで金策してましたw


最後は「農協」w
コメントへの返答
2006年4月30日 8:54
農協ですか、全く視野には無かったです。情報ありがとうございます、早速調べます。
2006年4月29日 21:05
こんばんは。結構、銀行で金利や特典(がん保険など)が違いますから、色々回ってみてください。

私の場合は、親戚の人がいる信用金庫で借りました。
コメントへの返答
2006年4月30日 9:06
信用金庫も知らなかったです。調べてみます。ありがとうございます。
2006年4月30日 1:07
初めまして。ぽたぽたと言います。
最近SF愛護協会に登録しました。
私も層でしたが、勢いでしか居得なんて買えませんでした。
きっと買った相手も一生懸命、資金の相談までは乗ってくれると
思うので、頑張ってください!
支払いは誰も面倒見てはくれませんが、その手前までは皆親切です(笑)。

それでは~。
コメントへの返答
2006年4月30日 9:14
そうなんですよ。皆さん苦労されたようで、いろんな人が色んな話をしてくれます。話を聞いていて判った事は最新情報じゃないと役に立たない?ということですね。
2006年4月30日 20:12
お疲れ様です!コメントが遅くなってしまいましたが、会社に労組があると「ろうきん」での借り入れが比較的に楽かもしれません(ちなみに私がクルマを買った時はろうきんで借りましたよ~)
コメントへの返答
2006年4月30日 23:04
次々に聞いたことが無いような(勉強不足です)金融機関が出てきますね。ありがとうございます。うちの会社は小さい会社ですので、財形住宅融資さえも利用できないみたいです。
2006年4月30日 22:14
ビール、いや発泡酒が5本目だったせいか誤字だらけのコメントで失礼しました。
ちなみに、私は山陰相互銀行の35年固定金利で行きました。
1年半ほど前でしたが、当時は人気商品とのことでした。
銀行名聞いても”どこそれ”でしたが・・・。
ただ、今の金利からすると結構有利な気がします。
コメントへの返答
2006年4月30日 23:10
私も地元の百十四銀行の35年固定金利を利用しようと思います。新登場のガン保障特約付きで。まだ決めていませんが、設計図というか見積もりというか、返済のプランを色んなパターンで作ってもらい、決定しようと思います。ありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #MRワゴン ドラレコ内臓バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170214/car/3782516/8400402/note.aspx
何シテル?   10/14 19:29
基本的に車いじりはD.I.Yです。その方が愛着も沸くしトラブルがあった時に、迅速に対応できます。なんてのは建前で、工賃浮かせる為です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤの空気圧について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:24:56
[スズキ スイフトスポーツ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:09:11
後席用ルームランプの増設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:30:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノートから乗り換え。運転が楽しい車です。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤の為に購入。ツーリングにも行きたいな。究極のエコカー 私にとって「これカブなん?」は ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
出張先の足車として購入しました。
日産 ノート 日産 ノート
今のライフスタイルに合わせた車選びをしたつもりです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation