• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromickeyのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

円安の影響?

円安の影響?
お気に入りのマキシマオイル。2020年7月にヒロチー商事1号店で、プレミアム4 5W30(1ガロン)を購入した時には4100円だったのですが、今日確認すると何と8489円。高級オイルになってしまいました。次は日本の製品から選択するか。
続きを読む
Posted at 2022/11/10 21:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

タイヤの空気圧について

タイヤの空気圧について
スイフトスポーツに純正装着されているコンチネンタル スポーツコンタクト5ですが、指定空気圧が前230kPa、後210kPaとなっています。タイヤの耐荷重を調べる前に、タイヤサイドにEマークが無いか探します。E4マークがありましたので、このタイヤはETRTO STD規格という事になります。 195 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 19:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月30日 イイね!

16インチホイール塗装完

16インチホイール塗装完
とりあえず装着。ガスった所を研磨したり、ワックス掛けするのは後日。
続きを読む
Posted at 2022/04/30 18:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月30日 イイね!

16インチホイール塗装中

16インチホイール塗装中
2022年のGWは、ホイール塗装から。
続きを読む
Posted at 2022/04/30 11:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月17日 イイね!

ガリッた!

出張中の私に妻から電話。ぼーっとしていてぶつけたんだと。恐れていた事が現実となってしまった。と言うことで、インチダウンする決心が付きました。16インチのスイスポ純正ホイルをスタッドレスとは別に入手済みなので、煩い純正タイヤホイールとはサヨナラ。
続きを読む
Posted at 2022/04/21 20:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

ビーノRタイヤ交換

ビーノRタイヤ交換
嫁さんのビーノモルフェのRタイヤ交換をしました。前回は2019年10月だったので1年半、6000キロ程度で交換となりました。面倒なので、次のタイヤは長持ちしそうな銘柄にします。
続きを読む
Posted at 2021/04/18 15:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月15日 イイね!

ホンダウルトラG1 5W-30?!

ホンダウルトラG1 5W-30?!
ホンダウルトラG1がリニューアルされ、半合成油5W-30になってました。 使ってみたいのが出てきたぞ。
続きを読む
Posted at 2021/02/15 18:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

エンジンオイルの粘度

エンジンオイルの粘度
カブのエンジンオイルの銘柄変更しても違いがわからない私ですが、粘度を変更すると鈍感な私でもわかります。そこで、温度に対して粘度がどのように変化するのか、エクセルでグラフを描かせました。動粘度は40℃と100℃の値をメーカーのホームページから拾ってきて、各温度の動粘度は日本フローコントロール株式会社 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/09 09:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

フロントタイヤとブレーキシュー交換

今日は嫁さんのスクーターのフロントタイヤとブレーキシューの交換をしました。自分のカブの前後タイヤ交換をしたばかりなので、30分程度で終了。慣れると楽勝ですな。
続きを読む
Posted at 2020/07/24 18:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月26日 イイね!

ビーノRタイヤ交換

ビーノRタイヤ交換
嫁さんのビーノモルフェのRタイヤ交換をしました。ついでにブレーキシューも交換。小径タイヤは自転車のエアポンプでビードが上がってくれるので、コンプレッサー無しで作業できます。作業完了し、ブレーキの引き具合を見ようとしたら、なんと球切れ。朝、見送った時には異常なかったけどな。
続きを読む
Posted at 2019/10/26 15:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 エンジンオイル交換(38回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/170214/car/2031293/7901804/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
基本的に車いじりはD.I.Yです。その方が愛着も沸くしトラブルがあった時に、迅速に対応できます。なんてのは建前で、工賃浮かせる為です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤの空気圧について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:24:56
[スズキ スイフトスポーツ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:09:11
後席用ルームランプの増設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:30:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノートから乗り換え。運転が楽しい車です。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤の為に購入。ツーリングにも行きたいな。究極のエコカー 私にとって「これカブなん?」は ...
日産 ノート 日産 ノート
今のライフスタイルに合わせた車選びをしたつもりです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキーの時は本当に逞しく思います。 パーツレビューは出来るだけ詳しく、感じたままに書いて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation