• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromickeyのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

マウンテンカーニバルでGO!

マウンテンカーニバルでGO!
2009 J八幡浜インターナショナルクロスカントリー キッズ・ジュニア マウンテンバイク チャレンジ~第8回全国小学生・中学生マウンテンバイク大会[愛媛地区大会]に行ってきました。 かなり苦しかった1番だったようです。前を走っていた子が転倒し、そのお陰で勝ったから、不満のようで。コーナリングテクニ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 22:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年04月18日 イイね!

春の中山.4時間耐久レース&キッズレース

春の中山.4時間耐久レース&キッズレース
エントリーしちゃいました。息子と二人でチームファミリーにエントリー。息子はキッズロードレース小学6年にもエントリー。私は、どすこいレーシングのワンピースで走る予定。
続きを読む
Posted at 2009/04/18 12:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年04月12日 イイね!

日曜日のスポ少

日曜日のスポ少
高松市サイクルスポーツ少年団は、土曜日の昼からの2時間、競輪場で楽しく走るのが基本です。が、実はもっと走りたい子供の為に、日曜日の午前中2時間の番外編があります。その時の私の心拍数と速度のグラフです。10分で競輪場へ、その後周回練習、インターバルと続きますが、小学生相手に周回速度を徐々に上げ最終3 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 22:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年04月11日 イイね!

ブレーキ交換2

ブレーキ交換2
ブレーキ交換1に引き続き、リヤのローラーブレーキも交換しました。中学時代から、効きが悪いと車検で指摘されていたので、交換することにしたのです。部品は、いつものヤフオクでゲット。交換作業はたっぷり1時間掛かりました。17のハブスパナが必要になるので、普通の方は自転車店にお願いしたほうが良いです。ロー ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 22:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年04月11日 イイね!

ブレーキ交換1

ブレーキ交換1
この春から高校生となった娘の為に、不安だったブレーキを強化しました。 ロードバイクでは当たり前となった、デュアルピボットキャリパー。一般車用のデュアルピボットをヤフオクでゲット、交換しました。ゴムは元々BBBの物に交換していたので、今回は流用します。交換作業は至って簡単で、5分で終了。ぜんぜん剛性 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 22:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年03月28日 イイね!

ちょっと走ってみました

ちょっと走ってみました
シマノのサイクリンクに付属のアプリケーション。心拍数と速度がグラフになってますね。いつも通りに屋島を走ったら、運動強度60~85%のようです。脂肪を燃やすには、もっと運動強度を下げる方が良いみたい。判りやすいですね。
続きを読む
Posted at 2009/03/28 22:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年03月28日 イイね!

心拍計ゲット!

心拍計ゲット!
二回目の心拍計です。前回会社に借りた心拍計は、シンプルな腕時計タイプ。どのように使えばいいのか全く判らず、すぐに返してしまいました。 今回ゲットしたのは、シマノのサイクリンク。これはバイクマウントタイプで、運動強度インジケーターが付いていて、非常に判りやすいです。さらにCyclinkアプリケーショ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/28 22:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年03月22日 イイね!

キャリパーオーバーホール

キャリパーオーバーホール
このブレーキキャリパー、ベアリングが使われているらしく、分解してみました。ピボットにはフランジ付きオイルレスブッシュ、フランジと反対側の合わせ面にはスラストベアリングが入ってました。ブッシュは市販の物みたいでしたが、スラストベアリングはオリジナルのようです。ベアリングが入っていることで、緩いリター ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 23:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年03月22日 イイね!

ウイリー練習中

そのうち走り続けられるようになるだろうか。
続きを読む
Posted at 2009/03/22 21:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年03月15日 イイね!

西チャレ

西チャレ
今回は私も1周回のレースに出ました。去年はアップ走行を先導しましたが、登りの途中で押しました。役に立たない親父でしたが、今年は押さずに走れました。 小学生高学年用と思われるカテゴリーB-0ですが、中学生以上は持ちタイム25分以上の選手とあるのに、25分以内の速い中学生やおじさんが表彰台に登ってる。 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/15 20:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 エンジンオイル交換(38回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/170214/car/2031293/7901804/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
基本的に車いじりはD.I.Yです。その方が愛着も沸くしトラブルがあった時に、迅速に対応できます。なんてのは建前で、工賃浮かせる為です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤの空気圧について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:24:56
[スズキ スイフトスポーツ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:09:11
後席用ルームランプの増設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:30:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノートから乗り換え。運転が楽しい車です。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤の為に購入。ツーリングにも行きたいな。究極のエコカー 私にとって「これカブなん?」は ...
日産 ノート 日産 ノート
今のライフスタイルに合わせた車選びをしたつもりです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキーの時は本当に逞しく思います。 パーツレビューは出来るだけ詳しく、感じたままに書いて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation