• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromickeyのブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

第13回西日本チャレンジサイクルロードレース

第13回西日本チャレンジサイクルロードレース
この大会は初めての参加です。B-0はオッサンも出場可能ですし、結局何位なのか今は判りません。公式リザルトが発表になるのを待ちましょう。学年で一番なら良いんですが。 私は朝一に健脚コースを試走したのですが、飛行場西側の上り坂が登りきれず、自転車を押してしまいました。まだまだですね。曲がりくねった下 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 22:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年03月09日 イイね!

第2回高松市サイクルスポーツ少年団バンク記録会

第2回高松市サイクルスポーツ少年団バンク記録会
私は出張中で、観る事が出来ませんでしたが、小4の息子が800mTTに出場しました。記録は1分30秒95だったそうで、速いのか遅いのか判りませんが、次回はこの記録を上回るように練習してもらいたいです。 いよいよ来週は、西日本チャレンジサイクルロードレースです。高松市サイクルスポーツ少年団も参加します ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 22:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年02月22日 イイね!

気分転換

気分転換
バーテープを交換しました。真っ白でフレームとは微妙に色が違いますが、気にしない。
続きを読む
Posted at 2008/02/22 00:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年02月16日 イイね!

ホイル交換2本目

ホイル交換2本目
自転車のホイルなんですが、このリヤホイルはオフセットリムと言って、左右非対称です。普通のリヤホイルはカセットスプロケットがある関係で、スポークの角度や長さが非対称になるんですが、このホイルはスポークを左右対称にして、リムで辻褄を合わせ剛性アップしたような感じです。実際に乗って走ってみると、その違い ...
続きを読む
Posted at 2008/02/16 09:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年02月14日 イイね!

イグニッションコイル交換

イグニッションコイル交換
イグニッションコイルを新品に交換しました。まだ走っていませんが、空ぶかしした感じでは、レスポンスが良くなっています。燃費の変化や走行感については、後日書き込みます。
続きを読む
Posted at 2008/02/14 23:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月10日 イイね!

イグニッションコイル発注

ここ2・3ヶ月、アイドリングが下がり気味で不安定でしたので、ディーラーに診て貰いました。ハイテンションコードのチェックから始まって、短時間に色んな点検をしてくれました。火花が弱くなっていますので、コイルが寿命なのかも知れませんと、交換の見積りを出してくれました。自分で交換しますので、部品の発注をお ...
続きを読む
Posted at 2008/02/11 11:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月09日 イイね!

プラス側強化

プラス側強化
燃費が良くなるかも知れないので、今流行?のプラス側強化をしてみました。材料代は切り売り8SQケーブルが60cmで96円、コルゲートチューブが1mで498円、圧着端子が10個入りで158円、合計752円で済ませました。普通なら途中にヒューズが入ってますけど、入れてませんバッ直です。ECUやラジオ、時 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/09 18:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月05日 イイね!

サドル交換 三本目

サドル交換 三本目
selle italiaのC2 GEL FLOWは幅が狭くて、ゲルがたっぷりのサドルでした。微振動は吸収してくれますが、ベースが硬くて乗り心地は硬め。坐骨の痛みはそれほどでもなかったですが、つま先の痺れは改善しませんでした。 今回のサドルは、SPECIALIZED TOUPE TEAM 130 白 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/05 20:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年02月03日 イイね!

撤去

撤去
ボンネットの裏のグラスウール、前半分が水でグチョグチョになってました。理由が良く判らないのですが、結構重くなっているので撤去しました。案の定、何の変化もありません。
続きを読む
Posted at 2008/02/03 21:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月26日 イイね!

大盛況でした

大盛況でした
サイクルスポーツ少年団ですが、お父さん方の付き添い走行が大盛況でした。子供より大人の方が多いのでは? この寒い時期にこんなに沢山の人が集まってくるとは思いませんでした。暖かくなってくると、もっと増えてくるのかな?
続きを読む
Posted at 2008/01/27 10:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 エンジンオイル交換(38回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/170214/car/2031293/7901804/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
基本的に車いじりはD.I.Yです。その方が愛着も沸くしトラブルがあった時に、迅速に対応できます。なんてのは建前で、工賃浮かせる為です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤの空気圧について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:24:56
[スズキ スイフトスポーツ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:09:11
後席用ルームランプの増設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:30:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノートから乗り換え。運転が楽しい車です。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤の為に購入。ツーリングにも行きたいな。究極のエコカー 私にとって「これカブなん?」は ...
日産 ノート 日産 ノート
今のライフスタイルに合わせた車選びをしたつもりです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキーの時は本当に逞しく思います。 パーツレビューは出来るだけ詳しく、感じたままに書いて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation