• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromickeyのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

ホイールメンテナンス

ホイールメンテナンス
手組ホイールの道具が揃ったので、メンテナンスをしました。写真は息子の24インチチューブラーですが、空気を抜いて確認開始。意外にスポークテンションがバラバラでした。約100kgのテンションになるようにして、スポ少の練習に行きました。息子が言うには、乗り心地が硬くなった、なんか進む気がする、サスペンシ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 07:29:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年11月14日 イイね!

道具は揃った

道具は揃った
手組ホイールに挑戦…予定という事で、スポークテンションメーターも購入。これは凄くイイです。手でスポークをニギニギすれば、テンションが緩いのは判りますけど、テンションが幾らなのか迄は判りません。これがあれば、テンションのばらつきも簡単に確認が可能。マニアの方にはお勧めのツールです。 肝心のホイールの ...
続きを読む
Posted at 2009/11/14 08:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年11月12日 イイね!

手組ホイールに挑戦…予定

手組ホイールに挑戦…予定
息子がもう少し大きくなったら、700Cのロードバイクになる訳ですが、やっぱりチューブラーが良いかなぁと息子と話してたら、次の自転車のホイルは、お父さんに組んでもらいたいと言い出した。私も興味があったので、先ずは振れ取り台をゲットしました。振れ取り台+センターゲージ+汎用ニップルレンチがセットになっ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/12 23:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年11月11日 イイね!

雨の日の息子の行動

こんな事ばっかりやってます…
続きを読む
Posted at 2009/11/11 20:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年11月01日 イイね!

2009さぬきサイクルロード・レース宇多津大会

平成21年12月13日(日) JR宇多津駅東、特設コース(周長800m)にてクリテリウムが行われます。 モチロン私達親子も参加します。興味のある方は、是非観戦いや、参戦してください。
続きを読む
Posted at 2009/11/01 10:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年10月26日 イイね!

良く頑張った!

良く頑張った!
2009四日市サイクル・スポーツ・フェスティバル 第5回 全国ジュニア自転車競技大会に行ってきました。 結果は惜しくも2位でした。上位入賞者のほとんどが、大人もビックリなバイクに乗っており、レンタルのビンテージバイクとしては、上出来です。 自分の息子じゃないみたいでした。感動した!ありがとう。
続きを読む
Posted at 2009/10/26 10:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年10月17日 イイね!

普段の息子

こんなことばっかりやってます。
続きを読む
Posted at 2009/10/17 18:54:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年10月15日 イイね!

引き続き出張中

引き続き出張中
今日は、相模原の自転車専門店 中島サイクルさんにお邪魔しました。実は昨日も行きましたが、今日も行きました。店員さんは私のことを覚えていました。この辺じゃ見かけない奴だと、話題になってたかも。この店にはスペシャライズドのバイクがたくさん置いてあって、かなり目の保養になりました。これからスポーツサイク ...
続きを読む
Posted at 2009/10/15 20:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2009年10月14日 イイね!

只今出張中

只今出張中
出張といえば恒例の自転車店訪問。今回はシクリスタさんにお邪魔しました。この店はピナレロ、ビアンキがたくさん展示してあり、ボーマのフレームがあったのには驚きました。マニア向けな印象を受けました。明るくて綺麗なお店です。
続きを読む
Posted at 2009/10/14 19:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2009年10月12日 イイね!

新しいタイヤ

新しいタイヤ
自転車のタイヤですが、私のロードバイクはチューブラータイヤを使っています。 今のタイヤに不満があるわけでは無いのですが、ビットリアの新製品をゲットしました。 ルビノ プロ チューブラーで、幅はちょっと太目の23。ビットリア初のシームレスタイヤです。パンク修理が出来ないタイプですが、パッチを貼る修理 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 22:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 エンジンオイル交換(38回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/170214/car/2031293/7901804/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
基本的に車いじりはD.I.Yです。その方が愛着も沸くしトラブルがあった時に、迅速に対応できます。なんてのは建前で、工賃浮かせる為です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤの空気圧について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:24:56
[スズキ スイフトスポーツ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:09:11
後席用ルームランプの増設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:30:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノートから乗り換え。運転が楽しい車です。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤の為に購入。ツーリングにも行きたいな。究極のエコカー 私にとって「これカブなん?」は ...
日産 ノート 日産 ノート
今のライフスタイルに合わせた車選びをしたつもりです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキーの時は本当に逞しく思います。 パーツレビューは出来るだけ詳しく、感じたままに書いて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation