• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromickeyのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

ロード4勝目+ダブル優勝

ロード4勝目+ダブル優勝
綾山湖サイクルロードレース2009が予定通り行われました。 ビギナーAに出場した私は、去年の反省を踏まえ我慢の走りに徹しました。気が付けば別カテゴリの、中学生しか前に居ない状態でゴール。なんと優勝してしまいました。来年はビギナーBにステップアップです。 息子の方は、一周回なのでTT状態。2位と27 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/11 19:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年10月04日 イイね!

コース整備

コース整備
10月11日に行われる綾山湖ロードレースの走路整備に行ってきました。めんどくさがり屋の息子も、行く!と、やる気満々でとても嬉しかったです。10日の走路整備には行くのかな?
続きを読む
Posted at 2009/10/04 13:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年09月27日 イイね!

新車キター!

新車キター!
息子の自転車レースの成績をたたえ、おじいちゃんがマウンテンバイクを買ってくれました。 SPECIALIZED 2010 ROCKHOPPER SL です。ちょっと乗ってみましたが、反応が良いです。こんな感覚を覚えたのが始めてだったので、びっくりしました。レース用MTBを普段に乗るのは、勿体無い気も ...
続きを読む
Posted at 2009/09/27 18:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年09月27日 イイね!

自主練習

自主練習
10月11日に行われる綾山湖ロードレースの下見に行って来ました。 ありえないほどの雑草で、道幅が半分以下の所もあり、このままでは開催できないと思いました。 今年もコース整備に参加し、自分のラインは綺麗にしようと思います。
続きを読む
Posted at 2009/09/27 18:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年09月23日 イイね!

ロード3勝目

ロード3勝目
今日は、愛媛県で行われているレースに行きました。標高1000mの上林峠ヒルクライムレースです。私は麓から13.6km、息子は中腹から6.8kmのレースです。小学生達はスタート地点まで車で移動なんですが、息子はアップを兼ねて6.8kmを自走。後で判ったのですが、フラットかと思ったら結構登ってる…機嫌 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 17:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年09月20日 イイね!

第2回カーフリーデー高松

第2回カーフリーデー高松
2009/9/22(火)11:00~17:00 美術館通りにてカーフリーデー高松が開催されます。 同時にサイクルエンジョイフェスタ2009が開催されます。屋島ぐるっとサイクリングに参加要請がありました。桂 こけ枝、岡 加依子、 恵美 友香織(マイ自転車で屋島ぐるっとサイクリングに参加)という事なの ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 10:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年09月19日 イイね!

瀬戸大橋

瀬戸大橋
五色台ヒルクライムを終えた後、今回は坂出側に下りました。「かんぽの宿 坂出」から見下ろす瀬戸大橋は絶景ですね。
続きを読む
Posted at 2009/09/19 18:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年09月19日 イイね!

五色台ヒルクライム

五色台ヒルクライム
本日のサイクルスポーツ少年団は、息子が修学旅行の為お休みしますと挨拶だけ済ませ、五色台に行きました。今回も心拍計とにらめっこしながら登って、29分ジャストでした。前回よりも約17秒短縮。タイムに大幅なばらつきが無いのは、体調が安定してると考えて良いのかしら?
続きを読む
Posted at 2009/09/19 17:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年09月16日 イイね!

ママ思い…

ママ思い…
三菱の洗濯機です。脱水が始まる時に、C1エラーが出るようになりました。フタが開いてるとU3エラーが出るのですが、C1エラーの原因が判らない。ネットで検索…どうやらこの洗濯機はフタ開閉の検出スイッチが、開いている時と閉じている時の両方を監視しているらしく、必ずどちらかの接点が閉じゃないとエラーを返す ...
続きを読む
Posted at 2009/09/16 10:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日 イイね!

代休だったので

代休だったので
五色台へ行きました。下笠井小学校から道草まで、約6Kmのヒルクライムとなります。目標は30分以内。結果29分17秒でした。ギリギリセーフ。走りやすい季節になりました。
続きを読む
Posted at 2009/09/10 22:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 エンジンオイル交換(38回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/170214/car/2031293/7901804/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
基本的に車いじりはD.I.Yです。その方が愛着も沸くしトラブルがあった時に、迅速に対応できます。なんてのは建前で、工賃浮かせる為です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤの空気圧について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:24:56
[スズキ スイフトスポーツ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:09:11
後席用ルームランプの増設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:30:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノートから乗り換え。運転が楽しい車です。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤の為に購入。ツーリングにも行きたいな。究極のエコカー 私にとって「これカブなん?」は ...
日産 ノート 日産 ノート
今のライフスタイルに合わせた車選びをしたつもりです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキーの時は本当に逞しく思います。 パーツレビューは出来るだけ詳しく、感じたままに書いて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation