• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromickeyのブログ一覧

2006年07月13日 イイね!

光電話開通

光電話開通ついに光電話も開通しました。今までの電話となんら変わりありません。NTTで言う所の「ナンバーディスプレイサービス」「ナンバーリクエストサービス」「迷惑電話おことわりサービス」が付いて来るのはありがたいです。写真は手前からルーター、光終端装置、光電話アダプタとなっています。

さらに本日よりセコムホームセキュリティーの運用開始です。送信機がIP電話用になるのですが(写真一番奥)、なんとこの中にはココセコム(初期型)が入っていて、異常の通報等をKDDI無線通信網を利用し、バックアップにIP電話回線を利用するという。普通に一般公衆回線を利用すると、異常、セット、解除、チェック等のたびに10円の電話料金が掛かり、一般的には月1000円程度の通話料が掛かるのですが、このマルチ回線アダプタなら通話料が掛からないそうです。デメリットは断線監視が出来ない。しかし無線通信なら泥棒に切断される心配はないのでは?
Posted at 2006/07/13 22:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月09日 イイね!

屋島水族館

屋島水族館今日は小学校の学年PTA活動で、屋島水族館へ行きました。私は恐らく30年以上ぶりで非常に懐かしかったです。アシカショーも健在で意外に面白かったです。
Posted at 2006/07/09 15:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月08日 イイね!

やばかった

今日柏崎から帰る電車の中で、嬉しい出来事がありました。金沢からサンダーバードに乗る時、隣に生後6ヶ月位のえくぼの可愛い子供を抱いたお母さんが座りました。時々子供の顔を見て笑ったりしていたのです。私は京都で降りようと席を立ち、電車が止まるのをデッキで待っていると、子供を抱いたお母さんが私のキーホルダーを持って来てくれました。落としたことに全く気づいていなかったのでビックリしました。家の鍵がついていたので、危うく家に入れなくなるところでした。これを見ているとは思えませんけど、本当にありがとうございました。
Posted at 2006/07/08 22:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2006年07月08日 イイね!

出張行ってました

出張行ってましたただ今高松駅に戻りました。お迎えが頼めないのでバスで自宅まで帰ります。路線バスに乗るのは20年ぶり位かなぁ。
Posted at 2006/07/08 16:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | モブログ
2006年07月07日 イイね!

車検

4回目の車検でした。ステアリングギヤボックスのタイロッド右側のブーツが裂けていたようで交換しました。それ以外はいつも通りのメニュー。明細を見ていたら…クリアコート!?なんだこれ?と言うことで下回りを覗いて見ると、アルミのトランスバースリンクや車高調がピカピカになってました。シャシブラックで真っ黒になって帰ってくるのも覚悟していたので、かなり嬉しかったです。
Posted at 2006/07/08 22:37:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的に車いじりはD.I.Yです。その方が愛着も沸くしトラブルがあった時に、迅速に対応できます。なんてのは建前で、工賃浮かせる為です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
23 45 6 7 8
9101112 13 1415
16 1718192021 22
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤの空気圧について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:24:56
[スズキ スイフトスポーツ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:09:11
後席用ルームランプの増設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:30:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノートから乗り換え。運転が楽しい車です。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤の為に購入。ツーリングにも行きたいな。究極のエコカー 私にとって「これカブなん?」は ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
出張先の足車として購入しました。
日産 ノート 日産 ノート
今のライフスタイルに合わせた車選びをしたつもりです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation