• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

レー探…

レー探… オイラの使ってるレーダー探知機

かなり古い物。

それに、いつもよく話し掛けてくれるので



常に電源オフ…(^^;)


おかげて冷や汗かくこと〇〇回…



そろそろ新しい物が欲しくて


エロエロ…もといイロイロ物色してますが


見れば見るほど悩む(@_@)



余計な機能はいらないので、基本的な機能さえ満足してればいいのと

出来ればミラータイプがスッキリしていいのだけど…



人間って不思議でつい高性能な物に目がいくf^_^;



今のところ、セルスターのSEシリーズAR-625MTってやつが

良さそうな気がしてるけど


コムテックの更新無料ってのも気になる…(^^;)




オススメってありますか?
ブログ一覧 | Legacyネタ | クルマ
Posted at 2009/08/16 14:52:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりの映画館
R_35さん

えー⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2009年8月16日 15:15
こんにちは♪

お、AR-625MTは、ミラータイプですね!
自分もミラータイプに興味があります。

この前もオートウェーブで見ていましたが、
最近はいろいろ種類があって難しいですよね。

インプレ期待してます~♪
コメントへの返答
2009年8月16日 15:54
こんにちは♪

スッキリ感出すなら、絶対ミラータイプなんですよね…
種類が多すぎてまだ悩んでます(^^;)
2009年8月16日 15:17
結局多機能なモデルでも
完全に防げる訳じゃない
って処がネックですよね

現状GPSデータの
位置情報さえ新しければ
何選んでも良いような…
コメントへの返答
2009年8月16日 15:58
そうなんですよね…

多機能って言ったって
そんなに使いこなせるわけでもないし…
う~~ん(*´Д`)=з
2009年8月16日 16:25
私は昔からユピテル派なんですよね。
画像の見せ方が上手いと思います。

で、私は据置タイプのFM113siがお勧めです。

オールインワンで某オークションで約2万5千円前後。
通販では約3万円前後。
量販店では約3万5千円前後。

正直チョイト高めですけどね。
(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年8月16日 16:53
FM113si…長沼のオススメ品になってました。
39800エン…手が出せまへん(^^;)
2009年8月16日 16:49
最近は画面が大きかったりでいいですよね。
自分のは更新にお金がかかるヤツなので
コムテックの更新無料は気になります。
コムテックは後輩が使ってますがなかなかよかったですよ。
型番は忘れてしまいました^^;
コメントへの返答
2009年8月16日 16:55
まぁ更新なんてほとんどしないだろうけど
無料って言葉に弱い…(^^;)

あれこれ悩むのも、また楽しいもんです
o(^▽^)o
2009年8月16日 16:55
そうそう!

今自動波の方が安いですぞぉ!

柱|-^)v
コメントへの返答
2009年8月16日 16:58
自動波?なんですかそれは?

店内へ戻ろう!
三 (/ ^^)/
2009年8月16日 19:15
悩みは尽きないですね~。

メッセージ入れます♪
コメントへの返答
2009年8月16日 19:57
はい、悩みは尽きません…

楽しい悩みでもあるんですが(^^;)

メッセージありがとうございました♪
が……(謎)
2009年8月16日 20:59
漢は黙って人間レダーで獲物(異性)を捕獲ですョ!!(違&爆)
コメントへの返答
2009年8月16日 21:51
そちらのレーダーは常に全開ですが

獲物を捕獲出来ません・・・(大汗)
2009年8月16日 22:09
こんなんどうすか??
 ↓
http://gatten.shop-pro.jp/

ワタスはここで2個買いましたww
コメントへの返答
2009年8月16日 22:30
登録込みでこれなら安いスねぇ…

う~~ん(@_@)
2009年8月16日 22:42
私もずっとユピテル派ですね。
なんか信頼感があります。
ミラ-タイプの新しいレ-ダ-欲しいのですが
金がありません・・・
コメントへの返答
2009年8月16日 23:32
ユピテル派の方が多いんですね・・

そういや今使ってるのはユピテルだ(^^;)

オイラも金はありません( ̄^ ̄)
勢いです( ̄^ ̄)V
2009年8月16日 22:51
スピード出さなきゃ
いいんですよ( ̄^ ̄)y-~~(笑


オイラはナビに読み込ませるタイプです
ナビの画面上に警告がでます
(^O^)
コメントへの返答
2009年8月16日 23:35
>スピード出さなきゃ・・・
そりゃそうだ(*^o^*)

常に安全運転ですが
一応念のために・・・ということで(^^;)

今どきはナビにレー探読み込ませられるんですか?
さすが高級品・・・(☆o☆)
2009年8月16日 23:28
↑の方同様・・・
スピード出さなきゃ
いいんですよ( ̄^ ̄)y-~~(笑

と言いつつ・・・そんな私はかつて思いっきり
オービスに太陽拳喰らいましたが(>_<)

自分はレーダーとナビの両方で頑張ってます♪
コメントへの返答
2009年8月16日 23:41
オイラは常に法定速度を守った優良ドライバーです。
(^o^)v-~~~

が・・・10年に一度位の割合で
ほんのちょっとだけ法定速度を上回ることが・・バコッ

そうか・・・スピード出さなきゃ必要ないんだ・・・
ヾ( ´ー`)オイオイ
2009年8月23日 6:17
こんにちわ♪
ZにはユピテルをつけてますがPradoにはまだつけてません。
スピード出ないから、イヤ出さないから・・・(^^;)

前にPradoにつけようと思い、ちょっと調べたことあるのですが
ミラータイプはスッキリするんですけどハーフミラータイプは
ミラー部分が暗くなりスモークを貼っていると夜は見にくいみたいです。
自分はガマンできると思うのですが、ヨメさんからの非難が怖くて・・・

で、もうひとつ。待受け画面です。
ユピテル、セルスター、コムテックの3社のうち
高度計がついているのはコムテックだけなんです。
山道走っているとき、「海抜1000m越えたなぁ」なんて思いながら運転したいので
プラドにつけるときはコムテックにしようと思ってます。



コメントへの返答
2009年8月23日 10:38
確かに夜は見にくいですね・・・(^^;)
モニター見てると、当然焦点合わなくて
ミラーは見えてないですし・・・

コムテックは高度計まで付いてるんですか?
知りませんでした・・・(^^;)
更新料が無料ってのに惹かれてたんですが
なんとなく、ブランド品に負けました・・orz

プロフィール

「@ヒロ@1483 ありがとうございます♪楽しんできます😀」
何シテル?   07/15 12:50
自分も車もいたってノーマルです(のつもりデス) 50過ぎても心は少年(^^)v 脳に栄養が行かなくなると意味不明のブログを 書くかもしれません・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI 1号機ファイナル (スバル WRX STI)
いくつも偶然が重なり 共にすることになりました。 今後の車社会環境を考えると 恐らく ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ウルトラ2号機♪ (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ふらりと寄ったホンダドリーム店で運命の出会い♪ 2015年限定色のE-Package♪ ...
スズキ アドレスV125G 新バリバリ3号機 (スズキ アドレスV125G)
盗難という卑劣な行為により突然の別れとなった3号機に変わり 「新3号機」としてやってきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約18万キロ走ってくれました。 一緒にいろんな所に行きました。 ちょこちょこ弄ってふうわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation