• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

ソフトがなくたって・・・楽しけりゃイイのさ♪

ソフトがなくたって・・・楽しけりゃイイのさ♪ 転居もようやく(?)落ち着き・・・


仕事は・・・・この際どうでもいい!!


あ~うんめぇもん食いてぇ~


あ~温泉入りてぇ~






はい♪行ってまいりました(o^^o)♪


毎度おなじみの名プロデューサー殿を予約し一路浜名湖まで!


目的はもうお判りですね♪


では出発!


静岡ではNo.1であるといわれる「加茂」さんへ行きたく



「開店時間に到着したのでは遅い!」


と強く仰せつかっていたため


予定よりもかなり早めに出発するも


いきなりの故障車渋滞・・・www


抜けるのに90分以上だと?(-_-;)マヂカ


仕方なく迂回し、2時間近く浪費しやっと東名高速へ


・・・・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・・・・・・・


海老名JCで事故?


東京~海老名が120分だと????


もうムリだw(:_;)w


それでも一か八か


第3京浜~横浜新道~藤沢へ抜けるルートで勝負に出るも



やっぱり戸塚~原宿でアウチ・・・www


10時に三ヶ日に着くつもりが到着が11:30過ぎという大失態orz


そしてこの遅れが後で大きなツケとなって帰ってくる・・・


加茂さんは諦め、セカンドプランの「とほつあふみ」さんへ


やっぱり天然ものはお高いやぁね~(^^;)


んが!せっかく苦労して来たのだから「まむし」でしょう(o^^o)♪


ではご対面~


養殖ウナギに比べあっさりしてるけど味の深いこと!


これが天然なんだよね~(o^^o)♪


そして・・・・


ご飯の間からもコンニチハしてるんだからたまらん!


久しぶりに美味いウナギを堪能したら


北上し豊根村は「湯の島温泉」へ


ここへ辿り着くまでの道がまたハンパねぇのなんの(+_+)


奥只見のトンネルを更に細くしたような道が続くんだから


しかもカーブばかり・・・久しぶりに腕と左足がパンパンになったわ┐(´ー`)┌


詳しく見たい人は「コチラ」からお楽しみください♪



赤丸のところね♪


そんな道を通ってきただけのことはある、まさに秘境の温泉だから


当然?貸切状態(o^^o)♪


ゆっくりと日頃の疲れを取らせていただきました♪


さて、続いて温泉その2


そう♪最近定番のはしご温泉♪


飯田市にある「遠山温泉郷 かぐらの湯



湯の島温泉と違った綺麗な設備にそれなりのお客さん


そして泉質異なる違った雰囲気を楽しませてくれました♪

ここは道の駅に併設されてるので


当然湯上り後は・・・(o^^o)♪




ん?店閉まってね?


まだ5時回った位なんですけど・・・


完全な休業状態


これはマズイ!


他にないのか?


30kmほど飯田方面に向かったところにも道の駅ハケーン♪


取りあえず行ってみよう!


道の駅「信濃路下條



閑散としてるし・・・


店閉まってるし・・・


結局ソフトにありつけず解散することに(T_T)


あと1時間早く行動していれば・・・・


悔しいので帰り道に駒ケ岳SAへ寄り



味噌ラーメン&餃子セット( ̄∇ ̄;)



諏訪湖SAで綺麗な夜景を眺め


途中仮眠しながら家路に着きましたとさ♪




本日の走行距離:871km


迂回あり、山道ありだからねぇ・・・(^^;)


ついでにハイドラの走行軌跡も・・・小さすぎてわかんない(^^;)


大遅刻により大幅に予定が狂ってしまいましたが


安定のプロデュース力により救われました♪


また懲りずにお付き合いくださいマセm(_ _)m
ブログ一覧 | GVBネタ | 旅行/地域
Posted at 2015/05/24 03:40:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年5月24日 9:19
お疲れ様でした~!

あれ?ソフト・・・?
コメントへの返答
2015年5月24日 18:01
疲れました~笑

ソフトは・・・。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
2015年5月24日 9:35
スタートの渋滞回避が最後まで足ひっぱっちゃいましたね~(汗)
でも安定の名プロデューサープラン、本当に一度ご一緒したいですね。
おろ?今回はご同伴ありだったんですね~ドナタダロ?
先週通った諏訪湖SA懐かしす・・・
コメントへの返答
2015年5月24日 18:03
まさかあんなに混んでるなんて
思わなかったんですもの・・・w(:_;)w

待ってたんですけどね~(o^^o)♪
今度は一緒にいかがです?

同伴者はみんカラとは関係ない奴ですので(^^;)
2015年5月24日 9:57
ん?
agitoサンのブログにソフトが無い・・・
あ、でも血糖値的には好ましい?www

うちのレガ、10万キロですけど、
再来年くらいには抜かされそうな気が…(爆)
コメントへの返答
2015年5月24日 18:05
最後まで悪あがきしたんですけどね・・・
あの辺は17時頃になると
開いてる店が殆ど無いという・・・(*´Д`)=з

10マンキロは少なすぎます!
遠征行きましょう!!笑
2015年5月24日 10:06
相変わらずアクテブなオッサン達だわ(ー_ー;)
で、次はLSかなぁ?

あ、こないだの彼氏、言ってたとおりオールドタイマー載ってた(; ・`д・´)ありゃ親子揃っての○○だワ(ーー;)(汗)
コメントへの返答
2015年5月24日 18:08
延べ15時間は運転し続けたカモ(^^;)
次はB6の全国オフが来週だったり・・・( ̄∇ ̄)ケッキョクイクオイラ

息子があれだとトウチャンは
もっと凄いんだろうな・・・┐(´ー`)┌
2015年5月24日 10:41
昨日、高速料金を調べるのに「ドラぷら」を見たとき、あちこちで事項渋滞のマークがあって、
「こりゃぁ、一日渋滞で終わる人がいるんじゃないか?」
と思っておりましたが・・・
agitoさんが中にいたんですね(汗
お疲れ様でした(^-^;

うなぎいいなぁ!!
大好物です!
でもその後のウナギの寝床みたいな道は怖いです(><;
コメントへの返答
2015年5月24日 18:10
まさにその渋滞の中で
もがいておりました・・・(*´Д`)=з

お♪
うなぎ大好物ですか♪
では、次回は参加ですね(o^^o)♪

まぁあの道はオイラもチビりましたので
次はないかと・・・(^^;)
2015年5月24日 18:34
昨日は色々お疲れ様でした!

〆がチョット…でしたけど
楽しんで貰えましたでしょうか

あれ駒ヶ岳でもボリューム有り気
なソースかつ丼あった様な?

今更ですがラーメンなら
辰野で取る事オススメ
コメントへの返答
2015年5月24日 21:58
大変お世話になりました♪

うなぎ~緊張感抜群のツーリング~
秘境まで楽しかったッス(*^_^*)

駒ケ岳にダブルソースかつ丼なるものが
ありましたが・・・
昼に贅沢してしまったので(^^;)

あっ
6/14(日)にLSがFSWであります。
まぁオイラは部外者だし
チョロっと顔出す程度なので
(多分いなテンチョ、あつし選手も同じかと・・)
予定なければ御殿場~清水くらいで
どうですか?(o^^o)♪
2015年5月24日 18:53
もうすぐで6マンキロ…

来年、いや今年中には抜かされるかと…(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月24日 22:01
痛いところを突かれました(^^;)

これから
B6、LS、チキツーとイベント目白押しなので・・・

ってたかさんも全部参加すれば
抜かれずにすむな・・・( ̄∇ ̄)
2015年5月24日 20:06
昨日はそんなに渋滞してたんですねー。
体調崩してほとんど家いたので…
にしても、プロデューサーは毎回すごいですねー。
今回が鰻でしたから次はカツ系かな(笑)
自分のBPの早いうちに距離数抜かれますねー。
コメントへの返答
2015年5月24日 22:06
かなり酷かったですよ(-_-;)

まぁこのプロデューサーの辞書に
「失敗」などという文字は存在しませんから♪

次回はね・・・
6/14に早朝道志道TRG~FSWチョロットからの
名プロデューサー登場♪
になるかどうかはプロデューサー次第・・・(^^;)
2015年5月25日 0:23
お疲れ様でした。

渋滞でもめげないアクティブな走り・・・
さすがagitoさん。いや、名プロの方かな?(笑)

では千葉マリンでお会いしましょう。
コメントへの返答
2015年5月25日 12:50
ありがとうございます♪

渋滞如きに負けるオイラではございませぬ( ̄ー ̄)ニヤリ

ではマリンで(^O^)/
つうか・・・あつし選手来て大丈夫か?(^^;)
2015年5月25日 23:33
日曜ですかぁ
観戦日と被らなかったものの
流石に御殿場までは行き難いっ

イイとこ清水以西が限界かも…
コメントへの返答
2015年5月26日 21:24
やっぱり日曜日の遠征は
キツイっすよね…
関東組と相談しますが
折角のチャンスなので
清水〜静岡辺りで会いたいっすね…(^^;
2015年5月27日 15:23
agitoさん、こんにちは!

レアンさんのブログは拝見してたんですが、コメントが遅くなりました~。

こんな高い鰻重がっ\(◎o◎)/

4500円前後は食べたことがありますが5000円超えは記憶にない…

先週静岡出張時にあなごやで天然鰻食べましたが、天然鰻独特のあっさり&さっぱりな味でぺろっと平らげてしまいました。

加茂近々行く予定です(^^)
コメントへの返答
2015年5月27日 21:32
こんばんは♪

いえいえありがとうございます♪

オイラもこんな高価な鰻重は初めてです(^^;)
天然ものはさっぱりしてるのに
味が深いんですよね~(o^^o)♪

加茂さん・・・行きたいッス・・・(*´Д`)

プロフィール

「@ヒロ@1483 ありがとうございます♪楽しんできます😀」
何シテル?   07/15 12:50
自分も車もいたってノーマルです(のつもりデス) 50過ぎても心は少年(^^)v 脳に栄養が行かなくなると意味不明のブログを 書くかもしれません・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI 1号機ファイナル (スバル WRX STI)
いくつも偶然が重なり 共にすることになりました。 今後の車社会環境を考えると 恐らく ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ウルトラ2号機♪ (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ふらりと寄ったホンダドリーム店で運命の出会い♪ 2015年限定色のE-Package♪ ...
スズキ アドレスV125G 新バリバリ3号機 (スズキ アドレスV125G)
盗難という卑劣な行為により突然の別れとなった3号機に変わり 「新3号機」としてやってきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約18万キロ走ってくれました。 一緒にいろんな所に行きました。 ちょこちょこ弄ってふうわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation