• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

CLOCオフ~

CLOCオフ~






澄み渡る冬晴れ(?)の中
加盟団体である
千葉レガシィオーナーズクラブ(CLOC)
オフ会に初めて参加させていただきました。

総勢27台!(だったかな??)の大オフ会でした。
皆さん初めてお会いする方ばかりでしたが
とても楽しく過ごせました。
この場をお借りして御礼申し上げますm(_ _)m

早く到着してしまい・・まだ1台もいないし・・
ひょっとして場所間違えたか??
なんて考えているうちに1台・・また1台・・
すごいレガシィ達が続々と現れ・・
皆さんからご丁寧に名刺を頂きました。。

え?名刺??名刺~~??

そんなもの用意してねえ・・・ヽ(゜▽、゜)ノ


作らなきゃ・・・^^ゞ

それにしても皆さんすごい車ばかりで
自分のマシンがドノーマル!に見えてきました・・^^ゞ

また、あまりに大勢の参加のため
お名前と車と顔が一致してない方が何名か・・・(^^ゞ
ゆっくり覚えていきますのでもう少し時間をくださいm(_ _)m

そんな中、自分が躊躇しているOPEN ECUを導入されてる
BIGNさんの車に試乗させていただきました。

一言!感動です!!

これってインプSTI?って思えるようなレスポンス!
この感覚です!自分が求めてたもの!!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
踏ん切りがつきました!!

これから皆さんのマシンを参考にしながら
少しずづモデファイして逝きます・・・(*^o^*)
ブログ一覧 | Legacyネタ | クルマ
Posted at 2007/12/10 09:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2007年12月10日 12:17
やはりレガシィオフは参加数が多いですね!!
人の車見ると自分も弄りたくなっちゃうんですよねぇ。
まぁ、懐との相談なんですが!
(¥△¥;)
コメントへの返答
2007年12月10日 13:17
そうなんですよね・・・
あれも欲しい、これもいい!
なんて積算すると・・
○○万円・・ヽ(゜▽、゜)ノ

地道に逝きます・・( ´д`)ハァ
2007年12月10日 12:39
連日のオフミ参加
お疲れ様です
まぁ名刺は貰うと
便利に思いますよね
コメントへの返答
2007年12月10日 13:18
楽しいことでは疲れ知らず(o^^o)♪

その後の我家でのことは
聞かないでください・・w(:_;)w
2007年12月10日 12:46
お疲れ様でした!
実は、自分もずっと名刺を作ってなかったんですが、CLOCの管理者になって初めて作ってみました(笑)
車弄りもオフミもマイペースが一番です。
また、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2007年12月10日 13:20
こちらこそお世話になりましたm(_ _)m

お近くだし(当たり前か・・)
また宜しくお願いします。

ノンビリやって逝きます・・
2007年12月10日 12:48
昨日はお疲れ様でした!
ブログ披見したら、オフ2連荘だったのですね(驚)
今度お会いする時には当方も名刺交換出来る様に頑張ります(汗)
コメントへの返答
2007年12月10日 13:22
こちらこそお疲れシタ。

楽しいことでは疲れ知らずです(o^^o)♪
名刺作らなきゃ・・って
どうやって作るのかも
知りません・・(泣)
また宜しくお願いします。
2007年12月10日 14:02
こんにちは~昨日はお疲れ様でした(^O^)/
昨日に引き続き今日も寒いですね~
自分も名刺作らなきゃな~と実感しました(汗
コメントへの返答
2007年12月10日 15:03
こちらこそ、ありがとうございました。

どんな名刺作ろうかなぁ~なんて
会社で考えてたらこんな時間に
なっちゃいました・・(^^ゞ

本日仕事になりません・・( ´д`)ハァ
2007年12月10日 19:32
昨日はお疲れさまでした。

楽しかったですね~。
でも寒さのため、少し風邪気味です(笑)。
コメントへの返答
2007年12月10日 20:20
こちらこそありがとうございました。

風邪大丈夫ですか?

お互い40を超えると無理が
聞かなくなりますねぇ・・(爆)

自分もネクタイカエリタイに
なってます・・( ´д`)ハァ~
2007年12月11日 0:29
先日は、寒い中御疲れ様でした

私も名刺作ってなかったので痛感しました

車覚えて貰うなら、私のアレ簡単でイイですョーーー



コメントへの返答
2007年12月11日 8:05
こちらこそありがとうございました。
アレ…インパクトありましたねぇ
れがマニアさんだけでしたもんね…

次回はいただきます(*^_^*)
って車にインパクトがない…(´・ω・`)
2007年12月11日 1:22
昨日はお疲れさまでした!

名刺の件で、かなり衝撃を受けられていたのが思い出されます・・・。
私もこの「みんカラ」つながりでの初オフでは名刺を持参してませんでしたが、持ってると便利だなぁ~と思い、作ることを決心しました。

次回お会いするときは、名刺を作られるのでしょうか?
そのときは、是非とも1枚いただきたいと思います・・・またお会いしましょう!!
コメントへの返答
2007年12月11日 7:48
こちらこそありがとうございました。

なんか…名刺がないことで有名になってる気が…(+_+)
もうハンパな物は作れないなぁ…
プレッシャーがぁ…(・_・;)

プロフィール

「@ヒロ@1483 ありがとうございます♪楽しんできます😀」
何シテル?   07/15 12:50
自分も車もいたってノーマルです(のつもりデス) 50過ぎても心は少年(^^)v 脳に栄養が行かなくなると意味不明のブログを 書くかもしれません・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI 1号機ファイナル (スバル WRX STI)
いくつも偶然が重なり 共にすることになりました。 今後の車社会環境を考えると 恐らく ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ウルトラ2号機♪ (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ふらりと寄ったホンダドリーム店で運命の出会い♪ 2015年限定色のE-Package♪ ...
スズキ アドレスV125G 新バリバリ3号機 (スズキ アドレスV125G)
盗難という卑劣な行為により突然の別れとなった3号機に変わり 「新3号機」としてやってきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約18万キロ走ってくれました。 一緒にいろんな所に行きました。 ちょこちょこ弄ってふうわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation