• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月04日

頑張れマサ~

頑張れマサ~ シュンスケなんか

ノックアウト( ̄□ ̄;)!!
ブログ一覧 | Dragonsネタ | スポーツ
Posted at 2008/06/04 17:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅PCも整備しないとね...ネッ ...
こいんさん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

2025年10月の平均燃費
syuwatchさん

今日のランチ🍜
brown3さん

国道263号線の旧道と厳木ダムウォ ...
どらたま工房さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年6月4日 22:19
観戦お疲れ様でした~
中スポの李中堅井上右翼
てな記事見て
え~っ!と思ったんですが
早速?だった様ですね…
コメントへの返答
2008年6月4日 22:43
点数だけ見ればいい試合?
でも内容は……
負けるべくして負けました。
初回が全てかと…
2008年6月4日 23:17
観戦お疲れ様でした!!
1点が重みを感じた試合だったみたいですね・・・
ケータイで途中経過みたらHR2本にはビックリでした。
コメントへの返答
2008年6月5日 4:26
タイロンの2ラン出たときは
「いける!」
って思ったんですが…
悔しいですねぇ…
2008年6月4日 23:26
試合内容はわかりませんが・・・
残念でした!!
今日は熱い応援があるから
間違いなく勝つと思いましたが・・・
また明日に期待しましょう!!

今年も交流戦は苦戦してますね^^;
コメントへの返答
2008年6月5日 4:30
試合内容は勝たないといけない試合でした。

前半の余計な失点が
最後まで効きましたね

らしくない試合が続きますね…
2008年6月4日 23:41
ランニングホームランはありえませんよね!
確かに見づらいかもしれませんが。。。
視界はどうだったですか?

ウッズのホームランはすごかったでしょうね!
うらやましいです!

ドラは、千葉マリン苦手なんですよねー。
コメントへの返答
2008年6月5日 4:36
空と球が殆ど同じになって
見づらかったですね。
べんちゃんだけでなく、ビョンも
見失ってたような感じでしたし
オイラと某お方も?でしたから…

それにしても…胃が痛いスよ(*´Д`)=з
2008年6月5日 0:48
今日はお互いふて寝シマショウ
(-_-;コンドリベンジジャ
早起きお仕事頑張って下さい。
コメントへの返答
2008年6月5日 4:38
おはようございます(^O^)/

昨日?何かありましたかね??
キリカエキリカエ(^^;)

次はどこにします?
2008年6月5日 4:01
おお~行ってましたかー?
自分も観戦してました。
和田は薄暮でのボール見失いをバッティングで帳消しにできませんでしたネ
あとカズキの内野返球も最悪。あれじゃぁ負けます。
明日も行くどー(^^
コメントへの返答
2008年6月5日 4:41
やっぱり行かれましたね( ̄ー ̄)ニヤリ

結果は…忘れました(^^;)
今日も行きたいが…微妙デス…
(*´Д`)=з

プロフィール

「ウィングがゴツすぎる気が・・(^^; @サンチュウ さん」
何シテル?   10/29 15:49
自分も車もいたってノーマルです(のつもりデス) 50過ぎても心は少年(^^)v 脳に栄養が行かなくなると意味不明のブログを 書くかもしれません・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI 1号機ファイナル (スバル WRX STI)
いくつも偶然が重なり 共にすることになりました。 今後の車社会環境を考えると 恐らく ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ウルトラ2号機♪ (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ふらりと寄ったホンダドリーム店で運命の出会い♪ 2015年限定色のE-Package♪ ...
スズキ アドレスV125G 新バリバリ3号機 (スズキ アドレスV125G)
盗難という卑劣な行為により突然の別れとなった3号機に変わり 「新3号機」としてやってきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約18万キロ走ってくれました。 一緒にいろんな所に行きました。 ちょこちょこ弄ってふうわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation