• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agitoのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

当たり年・・・( ´д`)ハァ~

当たり年・・・( ´д`)ハァ~新年あけましておめでとうございます♪


今年もいい年になりますよう、皆様宜しくお願いいたします(o^^o)♪





とご挨拶するはずだったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・





「何シテル?」に沢山のコメントありがとうございます。
皆様にご心配をおかけいたしました。。。m(_ _)m

自分への戒めのためにも、ご報告いたします。



その場所は細い路地を更に分岐した坂の上にあります。
坂の一番上は行き止まりで、100mほどの距離。
坂の一番上にその場所はあります。
年に数回訪れる場所でもあります。


午後から常磐さんノダナンさんと元旦プチオフ後
その場所へ向かい、いつも通り細い路地からバックで
坂を登り、ギヤをバックにサイドブレーキを引いて車を離れました。

この辺で何となく予想できますよね?

約30分後、さぁ帰ろうと玄関を出たら・・・

車がない!!

「盗まれた!」

と思いましたよ・・・マジデ

慌てて外に出たら

30mほど下った左側2軒先のお宅の塀(コンクリート)とキスしてました。。。www

とにかく脱出させなければ!

車にダッシュすると

3軒目のお宅の塀の角にディープキス。。。www

※3軒目のお宅様の塀はブロック塀を3段位重ねた低い壁に
 スチール製の塀を組み合わせた塀で、少し道路側に飛び出ていた


愛しき愛車はかなりのダメージを受けましたが
かなりの幸運が重なって大事には至りませんでした。

①3軒目のお宅様の塀が少し出ていたため、ここで止まった。
②2軒目の壁を擦りながら下がったため、ゆっくり動いたものと思われる。
③左側に下がったこと。
 右側には向かい側のお宅の車の頭が出ていた。
④2軒目、3軒目のお宅様に塀に殆ど損傷がなかった。
謝罪に伺ったら、全く問題なしと言ってくださり
逆にagito号の心配までしていただきました…

もし、障害物がなく下まで下りてしまったらと思うとゾッとします。。。


というわけで、本人は精神的以外、全くの無傷でございます。。。


皆様にご心配をおかけし申し訳ありませんでしたm(_ _)m


いつもはサイドブレーキを目いっぱい引くのですが
慌てて乗り込んだとき、サイドブレーキの引きが甘かったように感じました。
ギヤはちゃんとバックに入っていました。

agito号にとって幸運だったこと

①3軒目のお宅様のブロック塀が低かったため、バンパーの損傷で済んだ
 左側フロントフェンダーが押されて少し変形しましたが・・・
②2軒目のお宅様のコンクリート塀が斜めになっていたため
 ホイールが接地個所となりボディ(サイド)に損傷がなかった


教訓

急坂での駐車はバックギヤに入れても
サイドブレーキ引いても車は動きます!


あ~~大事な相棒に大怪我を負わせてしまった…(T-T)
直ぐに直してあげなきゃ・・・・


人身事故にならなかったことがせめてもの救いですわ・・・(*´Д`)=з

今年は付いているのか・・・付いていないのか・・・


3日の福島遠征楽しみにしてたのになぁ・・・・w(:_;)w


以上、ご報告でしたm(_ _)m


くそぉ~~
こんなことでめげないじょぉ~~( ̄^ ̄)


明日はポチったブツが届くのさ~(*^^*)
Posted at 2014/01/01 23:51:16 | コメント(21) | トラックバック(0) | GVBネタ | クルマ

プロフィール

「加速する車離れ・・・自動車産業を破滅させる自民党(- -;) @サンチュウ さん」
何シテル?   08/26 22:20
自分も車もいたってノーマルです(のつもりデス) 50過ぎても心は少年(^^)v 脳に栄養が行かなくなると意味不明のブログを 書くかもしれません・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX STI 1号機ファイナル (スバル WRX STI)
いくつも偶然が重なり 共にすることになりました。 今後の車社会環境を考えると 恐らく ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ウルトラ2号機♪ (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ふらりと寄ったホンダドリーム店で運命の出会い♪ 2015年限定色のE-Package♪ ...
スズキ アドレスV125G 新バリバリ3号機 (スズキ アドレスV125G)
盗難という卑劣な行為により突然の別れとなった3号機に変わり 「新3号機」としてやってきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約18万キロ走ってくれました。 一緒にいろんな所に行きました。 ちょこちょこ弄ってふうわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation