• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agitoのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

暑い夏を吹き飛ばせ!

暑い夏を吹き飛ばせ!てなわけで・・・



年2回の恒例行事♪


松戸市にある「おいしげ」さんで


千葉(微)食倶楽部(非公認組織)とB6OCの合同暑気払いを♪


今回で何回目だろ?


一応皆勤賞です(o^^o)♪



が・・・ブログにアップするの初めてかも(^^;)アハハ


毎度のメンバー、お初参加いただいた方々


遠方からコレだけのためにお越しいただいた方


関西方面から各駅停車を乗り継いで来られた超強者・・・etc


今回は訳あって、酒が飲めませんでしたが


初めて「おいしげ」さんの料理を最後まで堪能できました♪(^^;)イツモキオクトブカラ



では、その素晴らしい料理をご紹介しましょう♪


最初から全開のサラダ♪ドレッシングがハンパねぇ~


生春巻き


今回初♪生ガキ。超まいう~


ただのチキンカツと思うなかれ!


毎回感動するタンシチューにテールシチュー
そこらの一流と名乗るものとは比べ物になりませんよ♪


今回のすぺしゃるめにう~

コレ・・・箸で切れる・・・(+o+)こんなの初めて・・・(*^o^*)

そして毎回締めを飾るのがコレ♪
ハニートースト3連タワー(未完成)


ハニトに群がり写メるオトウサマ方・・・


トッピングをのせて完成の図


最後に
みんなで記念撮影♪おかみさんありがとう♪
集合写真なんて初めてじゃないかな・・・(^^;)タブン

プライバシーを考慮し全ボカシにしたけど・・・


なんか・・・この写真怖いぞ・・・( ̄_ ̄;)


美味しい料理に楽しい仲間♪


さて・・・おいしげ忘年会に向けて、また頑張るか!


ご参加いただきました皆様お疲れさまでした!&ありがとうございました!


次はツーリングオフだ♪



え~業務連絡

ご参加いただいた方で、集合写真等欲しい方がいらっしゃいましたら
メッセかコメでもいただければサーバーのURLをお教えします♪
一応、全データを無修正(笑)でアップしてますので。。。。
Posted at 2014/08/09 01:03:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常ネタ | グルメ/料理
2014年06月21日 イイね!

信州が熱い!温泉もアチィ~

信州が熱い!温泉もアチィ~間もなく終わってしまう高速半額・・・・




で、先週の予告通り思う存分高速乗ってやったぜ♪





では、行ってみよう♪



前日(当日)の夜中に慌てて洗車したら

思いっきり寝坊・・・(^^;)


ホントは早起きしてのんびり行く予定が、全線高速になってしまったwww


運よく中央道がそれほど混雑してなかったので


集合時間に間に合った♪


ここでいつもの名プロデューサーと合流♪



目指すは信濃大町(o^^o)♪


安曇野ICを降り、快適にドライブ♪


開店時間に間に合わず、ポールは取れなかったが


空いていたのでヨシ


昭和軒


いやぁ~期待に胸膨らみます(o^^o)♪


待つこと1○分・・・・


本日のメインディッシュ登場♪

かつ重


ん?上からだとよくわからない?


では横から♪ どうだ! これで990円ナリ♪

実は注文後に1980円のビックサイズとんかつがあることに気付く。。。

これで990円だよ、1980円のとんかつって・・・(-.-;)キニナル



昭和の初期から変わらぬ特製ソースは


甘くなく、コクがある感じ。


どちらかと言うと会津のソースかつ丼に近いかな?


まぁ偉そうに能書き垂れてますが・・・結局のところ「うまい!!」 以上!


これでご飯「少し多め」なんですけど・・・・


100円プラスで大盛りになりますが、ご飯が倍だって・・・汗


大盛りにしなくて良かった(^^;)


胃の中が大変なことになりましたが、次なる目的地へ♪


大町ダム


デカい・・・こいつが決壊したらどうなっちゃうんだろう・・・


上から


ここから飛び降りる勇気のある人!

いるわけないわな・・・アハハ


少し胃も落ち着いてきたし


温泉だ温泉だ(o^^o)♪


葛温泉「仙人閣


なんとも秘湯感溢れる佇まい♪


しかも客無しの貸切状態♪


露天から眺める高瀬川が素晴らしい!


が・・・・アチィ・・・・


源泉の温度が高いせいか、すぐに逆上せてしまう。。。


しかし!ここですぐ出てしまったら楽しみも半減してしまう!


逆上せたら水シャワーを浴び、体を冷やしてまた入る♪


温まったら、また冷やす。。。









体の芯から逆上せた・・・(-.-;)アタリマエ







まるで日焼けしたように体が火照る。。。


すごい保温効果だわ


大量の汗をかいて、喉がカラカラ・・・早く水分補給しなきゃ


で、やってきたのが

「かぼちゃやま農場」



とりあえず、リンゴジュースを一気飲み!



横にあったサービス麦茶を立て続けにおかわり・・・


ようやく喉も落ち着いたので、本日のスイーツ♪

オリジナルいちごのかき氷いちごソフト乗せ・・・だったかな?


いちごシロップはここで売ってるいちごをミキサーにかけて作った

いわゆるオリジナルシロップ


程よい酸味が実にうまい!




安曇野に来たら必ず寄るようになってしまった

「安曇野スイス村」


野沢菜と生蕎麦を買って、さて帰るか♪


と思ったら、梓川SA


実は、この時点でも体の火照りがおさまらず・・・(^^;)


本日二度目のスイーツ(^^;)


巨大なかき氷・・・練乳追加のシロップかけ放題♪


写真撮り忘れた。。。


多分名プロデューサーがアップしてくれるでしょう♪


塩尻で途中下車し、プロデューサーのお買いものにお付き合い♪


と言いながら、しっかりオイラも地ビール買ってしまった。。。


ここで解散♪


睡魔と戦いながら何とか帰ってきました♪


今回の走行距離は657km・・・



渋滞避けるためにあちこち寄り道しながら帰ってきたからなぁ・・・(^^;)




毎度のことながら、今回も名プロデュースに脱帽!



素晴らしい1日をありがとうございました!!



来月から遠出も出来なくなっちゃうな・・・・









ナンテネ~~♪



7月はウナギでも食らいに新東名ぶっ飛ばすか!
Posted at 2014/06/21 23:07:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | GVBネタ | 旅行/地域
2014年06月13日 イイね!

遠征するぞ!!!

遠征するぞ!!!ここんとこ完全にテンパってるagitoでございます・・・(-.-;)クソッ





とは言え、遊びのことはまた別問題(o^^o)♪





さて、いよいよ高速道路の地方部半額も今月で終わってしまいますね・・・




ガソリンの高騰もあって遠出が益々しずらくなりますな・・・( ´д`)ハァ




でも! そんなの関係ねぇ~(古っ




かつ丼が食いたいか~~!!



温泉に入りたいか~~!!




はい♪行ってきます♪




21日決行予定♪




名プロデューサー殿宜しくお願いいたしますm(_ _)m






一緒に行きたい人?いる?


さぁもうひと仕事すっか・・・(-.-;)
Posted at 2014/06/13 22:52:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | GVBネタ | 旅行/地域
2014年05月18日 イイね!

マニアでおかしい人達♪

マニアでおかしい人達♪と人々は呼ぶらしい・・・


B6OCの面々を・・・





そのマニアな人たちの全国オフにゲスト参加してきました(o^^o)♪


金曜日は早々に休みを取り


朝からノンビリと宿泊先へ移動開始♪


途中、色々寄り道しながら、高崎のコイン洗車場でピカピカにして準備万端♪


翌朝♪


清々しい朝だ(*^o^*)


まぁあんまり寝れなかったんだけどね・・・(^^;)ナゼダ?


集合場所に続々と集まるメンバー


ピンクのマーチが不気味だ(-.-;)


全員集合し、蓼科高原までツーリングを楽しもう♪


何故か不気味なピンクの物体の後ろを走ることになって


まぁいくらヘタレのオイラでも車の能力差を考えれば余裕でしょ♪


余裕余裕・・・・・・・



メッチャ速いんですけど・・・・ピンクの物体・・・・(-.-;)マジカ



思わぬハプニングもありましたが・・・・(^^;)ツウコウドメッテアリ?


無事にオフ会会場に皆さん到着♪


一度ここに並べてみたかったんだよね~(o^^o)♪


ゲストなので一番後ろなんだけど(^^;)ミエナイ


悔しいので後ろから♪


お昼になり、予約してあったレストラン「BELL」さんへ


本日の昼食、「とんかつ定食」・・・コレばっか(^^;)


観光地のレストランなので大した期待はしてなかったけど


コレはなかなかのクオリティですわ♪美味かった~


で、食後のお約束(o^^o)♪


ミルクソフト


濃厚でオイチイ~♪


午後も皆さんマッタリと♪


結構お気に入りの1枚♪


午後も3時を回り、一旦お開きとなりましたが


このまま帰るわけがニャイ


甲府まで下道をノンビリと走り


何とも笑えるお店へ♪


本日のディナー・・・・から揚げ定食・・・・揚げ物オンパレード(^^;)


結構ボリューミーな定食だったのに、普通に美味しく食べてしまった・・・


オイリーな胃袋を癒すため、本日2回目のアイス・・・


胃袋ヤバくなってきたかな(^^;)



周囲もすっかり暗くなり残るは・・・・


そうですね♪


ほったらかし温泉


あっちの湯?こっちの湯?どっちの湯?

じゃぁそっちの湯~( ̄∇ ̄)ナンオコッチャ


結構有名な温泉なのに、初めて来ました。


露天から見る甲府の夜景が素晴らしい!


露天風呂の湯温が低いかな・・・・と思ったけど


しばらく夜景を眺めながら浸かってたら


いい感じに温まりました♪


中々オツな演出ですな(o^^o)♪


温まって汗をかくと・・・・


本日3回目・・・



白桃ソフト・・・アハハ・・・壊れてます(^^;)




総台数35台

総人数41人

半分以上はお初の方々でしたが

皆さん、良い方ばかりで楽しかった~(o^^o)♪



今回の走行距離

約560km


まぁこんなもんでしょ(o^^o)♪





最後に


常磐会長、大変お疲れさまでした。

素晴らしいオフ会にしていただき、ありがとうございました♪

楽しい1日をありがとうございました。


皆さん無事に着いたかな・・・・
Posted at 2014/05/18 02:26:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | GVBネタ | 旅行/地域
2014年05月06日 イイね!

楽しい休みはアッという間・・・(T_T)

楽しい休みはアッという間・・・(T_T)楽しい休みはいつの間にか終わってしまう・・・


仕事という悪魔が手を伸ばして待っている・・・


あぁ無情~


なんて暗くならずに夏を目指して頑張りましょう♪






4日は素晴らしい天候に恵まれ、絶好のツーリング日和♪


快適になった2号機で千葉を回ってきました♪


千葉市内より東金街道を経由し、九十九里海岸へ

大勢のサーファーさん達が波と遊んでいました。

皆さん怪我しないようにね~♪



長崎鼻から犬吠埼灯台を望む


さすがGW、灯台周辺はすごい渋滞してましたね・・・


まぁオイラは2号機ですから~(o^^o)♪


犬吠埼から銚子市内へ


せんべい館「イシガミ」さん

銚子名物「濡れせんべい」の老舗です。


とうぜん買わせていただきました♪(写真撮り忘れた・・・)


お昼もまわり、出発前にリサーチしていた


きみ野」さん

目的は名物「銚子丼」


が・・・・おばちゃんの

「今日はさしみ定食がお奨めよ~~」

の一言で意志の弱いオイラは

「じゃぁソレ・・・」(^^;)


本日のお奨め「さしみ定食」


さすがお奨めだけあって、たくさんの刺身に思わずニヤケル(o^^o)♪


つみれ汁がまた美味いのなんのo(^▽^)o


大満足のお昼ご飯でした♪


さて、腹も膨れりゃ~温泉温泉♪


ゆ~ぽ~と はさき


埋め立ての工業地帯で隣が野球場ときてる・・・(-.-;)

こりゃ期待できないな・・・


なんて杞憂でした。

茶褐色な湯に塩分多めながら、いい感じのヌルツル感♪

露天も開放的でいい感じ♪


地元のおじいちゃんと思われる方が多く


憩いの場のような所でした。


体が温まれば・・・・次は・・・・


あっ・・・・












オイラバイクじゃん( ̄∇ ̄;)













湯冷めしてしまうがな・・・・( ̄∇ ̄;)






時刻も夕刻にせまり、走り始めて数分後・・・・



冷えた・・・(^^;)アタリマエ



ソフトがホットコーヒーに変身しました(^^;)



香取でお友達の「れがマニア」さんからブツを引き取り


成田空港を横目に爆走しましたとさ~o(^^o)(o^^)o





さて、日付けが変わって5日夜


いつもの不良中年がいつものPに集まり


健康的なラーメンを・・・・┐(´ー`)┌ソノウチカラダコワスナ・・・・


今回はお初参加の「Kuma」さんがわざわざ栃木県から参加してくれました♪


遠路はるばるありがとうございました~


今回のラーメンは


錦糸町「麺や離宮」(周富徳の店ではない・・・)

めにぅを物色する不良たち・・・



名物は「油そば」とのことで全部入りをオーダ


モチモチ麺が美味かったですね~


が、後半はオイルとの戦い(^^;)




オイリーな胃袋を癒すため、止む無く・・・



スイーツ・・・・( ̄∇ ̄;)アハハ



楽しくスバル談義に花咲かせ、深夜のお開きとなりました♪


遊んでいただきました皆様、ありがとうございました♪



さぁ、明日からまた頑張って働こう!


次の目標は「全国オフ!」
Posted at 2014/05/06 15:07:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「ウィングがゴツすぎる気が・・(^^; @サンチュウ さん」
何シテル?   10/29 15:49
自分も車もいたってノーマルです(のつもりデス) 50過ぎても心は少年(^^)v 脳に栄養が行かなくなると意味不明のブログを 書くかもしれません・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI 1号機ファイナル (スバル WRX STI)
いくつも偶然が重なり 共にすることになりました。 今後の車社会環境を考えると 恐らく ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ウルトラ2号機♪ (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ふらりと寄ったホンダドリーム店で運命の出会い♪ 2015年限定色のE-Package♪ ...
スズキ アドレスV125G 新バリバリ3号機 (スズキ アドレスV125G)
盗難という卑劣な行為により突然の別れとなった3号機に変わり 「新3号機」としてやってきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約18万キロ走ってくれました。 一緒にいろんな所に行きました。 ちょこちょこ弄ってふうわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation