• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

傷ついたカウルの交換・(NRの作業日記・No.1)

傷ついたカウルの交換・(NRの作業日記・No.1)  (作業日・平成24年4月1日)









 【作業の経緯】

 去年の10月9日に「吹屋ツーリング」において立ちゴケした際に傷ついたカウルの部品交換です。

 【現状の確認】

 (傷の状態を把握する)

 1.フロント右側のミラーカバーに擦り傷
 
 2.アッパーカウルの右側プロジェクターライトのある外側に小傷
 
 3.シートカウルの後方右側のエアインテーク外側に傷

 4.右側サイドカウルに傷と割れ

 5.アンダーカウルの右側中央に傷


 (修理費用を考える)

 10月9日にツーリングの帰りにショップにて見積もりをして頂きました。


 *修理費用¥1,396,605−(平成23年10月現在)

 うーん!覚悟はしていましたが、この金額は涙ものですね

 そこで、カウルの材質が「CFRP製」ですので、板金修理をして出来るだけ費用を抑えたいと思います。
 また、メーカーに部品の在庫が少なくなっていますので高額な部品や在庫の無いものについては修復する方向にします。

 (メーカーの在庫を確認します)

 1.ミラーカバー   約10個  (1個= ¥52,710-)
 2.アッパーカウル 約 5個   (1個=¥379,680-)
 3.シートカウル   約 4個   (1個=¥597,765-)
 4.サイドカウル   約10個   (1個=¥124,635-)
 5.アンダーカウル    0個   (1個=¥220,815-)

 *アンダーカウルについては、1年前に在庫を確認したところ、残り1個だった為、直ちに注文しました。なのでメーカーに在庫はありません。
 (大事に使用しないといけませんネ!)

 【手持ちの在庫部品の状況確認と対応】

1.右側ミラーカバー
・(既存傷在庫=1個)手持ちの部品は今回と同様に傷がついていますので、こちらを板金修理に出します。
・今回の修理では現状のままとし、手持ちの部品が直ってから交換します。

2.フロントカウル
・(既存傷在庫=1個)手持ちの部品は今回と同様に傷がついていますので、こちらを板金修理に出します。
・今回の交換では現状のままとし、手持ちの部品が直ってから交換します。

3.シートカウル
・(新品在庫=1個)今回の交換では、当座の間、新品在庫の方を交換し、後日板金修理が直ってから元に戻します。

4.サイドカウル(右側)
・(既存傷在庫=1個)今回の交換では、部品が比較的安価な事から板金修理には出さず、新品を購入して取り換える事にします。

5.アンダーカウル
・(新品在庫=1個)今回は不使用。
・(既存傷在庫=1個)この部品は板金修理後、再度交換し元に戻します。

【作業開始】

上記のとおり決めましたので、交換修理開始です。

 ・交換予定のカウル達!

 
 ・シートカウルから外します。 


 ・取り外したカウル達!


 ・カウルを外したついでに、傷んでいるラジエーターキャップを交換します。


 ・カウルの交換が完了しました。


 
 【感想】

 これで、少しは見れるようになりました。
ブログ一覧 | NR | 日記
Posted at 2012/12/02 10:08:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 SUPER GT 第2戦 ...
norick.no1さん

こうなったら・・・自分でタッチアッ ...
エイジングさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

ハスクバーナの車載工具が結構ちゃん ...
ベイサさん

5/14 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【ホルツくるまる】新商品プレゼント ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2013年7月10日 23:17
うわ!たっけぇ!!!!!!!!!!
たっけぇ(><)!!!!たっけぇーーーーー

カウルで新車が買えちゃう値段やぁ。
流石!NRですね!
想像通りだけど、恐ろしい。立ちごけで100万オーバーするとは、、、
そして、在庫が無いという恐怖というか、メーカーからの恐喝ですね。
コメントへの返答
2013年7月11日 16:43
いや~流石に今回は「たっけぇー」とのボディーブロー効きまくりと言うか打ちのめされてノックアウトでした。

NRのパーツリストを手に入れた時から金額については解ってはいましたが、20年も経つと部品の単価が7割も値上がっているのと、部品の供給期間満了で在庫の無いものは部品の再生産はしないようで・・・・

・在庫の無いもの=ご相談パーツ

てな具合で問い合わせてもあくまで「ご・相・談・パーツ!」と言うことでした。
車両が特殊なのでNSXみたいに部品の供給をしろよ!って思いますね~(T_T)

もうね!自分からは絶対にコケれないし、事故られた時には相手にも同情しますよね~!


プロフィール

「❗」
何シテル?   09/23 09:30
 コスマと申します。  バイクや車などの乗り物関係や、その他作業等を中心に、日頃いじりながら楽しんで来ております。 【現在の所有している乗り物】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

記録だけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 23:21:40
NRの充電不良の調査(NRの作業日記・No.3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 12:30:41
Mt.Bambooのガレージ 
カテゴリ:車関係
2013/12/23 01:37:39
 

愛車一覧

ホンダ NR ホンダ NR
楕円ピストンを使用したV型4気筒32バルブエンジンです。
ホンダ CRF450L ホンダ CRF450L
CRF450Rのレプリカとしてユーロ4をクリアして生まれたCRF450L。 ユーロ4と日 ...
ヤンマー 超ミニショベル 超ミニショベル SV―05 (ヤンマー 超ミニショベル)
 乗車タイプでは最小幅58cm1の超ミニショベルで、路地内での作業を可能にしております。 ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
 MONKEYシリーズの中で、唯一オフロードBAJA仕様のバイクです。  「厳かわいい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation