• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジテツのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

馬鹿だね~…

馬鹿だね~…この前、グラムライツの57Sを、
入札事故でうっかり落札してしまったのにもかかわらず、
懲りずにまた入札事故で落札してしまいましたwww

ADVAN RCⅡです(^^;)

溝の残量8mmオーバーの
P Zero Nero(08年製)が付いて、
45000円でした。

普通、この金額じゃあ落ちないよな。と思い、
入札したのが運の尽き(運がいい?)でしたw

まあ、P Zero Neroが去年製&バリ山ですので、
タイヤを買ったらホイールが付いてきた。って感覚です(苦笑

RCⅡも思いのほかスポークがラウンドしていていい感じなのですが、
これがゴールドじゃなくて別カラーならもっと嬉しいのですがね。

ホイールの塗装って1本いくらするんでしょうかね?

で、このホイールが今日届いて、
1本ずつにばらして片付けたのですが、
持ってみると思いのほか重い…

少なくとも持っている17インチのホイールより重く感じました。

そこで、早速計りで重さを量ってみたのですが、
結果はタイヤ付きで19kgでした。

軽量ホイールだと思っていましたが、
意外と重いんですね…
Posted at 2009/08/18 22:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月16日 イイね!

届き物…

届き物…14日に落札していた中古タイヤが届きました。

05年製のPlayzです。

これをグラムライツ57Sに付いている、
磨り減ったPlayzと入れ替えたいと思います。

あちこちヒビがありますが、
まあ大丈夫かと…

んで、盆休み中にタイヤ館で
入れ替えしてもらおうと思っていたのですが、
タイヤ館は今日も休みでした(^^;)

帰省客でごった返す稼ぎ時に休むのは
中々の度胸ですねw
Posted at 2009/08/16 21:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月11日 イイね!

オイルフィルター…

オイルフィルター…黄色帽子でオイルフィルターを買ってきました。

いつもは純正を使っていましたが、
今回はPIAA製にしてみることにしました。

で、問題はこれのサイズがきちんと合っているか?
と言うことですw

店内でエレメントを見始めて、
約10秒後に店員が登場してしまい、
ゆっくり適合表を見れなかったので若干不安なんですよね…

店員に車名と年式しか伝えていませんし…

みんカラ内でさらっとパーツレビューを見てみたのですが、
『Z6』と『Z7』の半々位の割合でわかれています…

PIAAのHPだと『Z7』にインプレッサ・フォレスター・レガシィって載っていますが、
適合表のPDFファイルは存在しなくて確認できませんでした。

一応、『Z6』の寸法だと、
トラストのオイルフィルター(EJ20用)と同じなので問題ないとは思いますが…

まあ、明日フィルターレンチにはめて見れば使えるかはっきりしますねw
Posted at 2009/08/11 22:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月10日 イイね!

オイル到着…

オイル到着…注文していたオイルが到着しました。

elfのRR(10W-55)です。

水平対抗ターボ車に最適!
ブーストアップ対応!
ってのがやる気にさせてくれますw

で、エレメントとドレンワッシャーを買わなくちゃな~
なんて思っていましたが、
Dラーって明日から休みなのね(^^;)

これから夜勤なので買いにいけませんわw

今回は量販店でかいますかね…

ちなみに昨日の夜から仕事していますので、
今日仕事をすれば日勤より1日早く盆休みに入れます。

まあ、1日早く仕事しているから当たり前ですが…
Posted at 2009/08/10 16:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月08日 イイね!

57S…

57S…この前落札したグラムライツの
57Sを試し履きしてみました。

ガンメタに近いシルバーが
新鮮でいい感じです。

で、タイヤの溝が2本は4~5分、
もう2本が2~3分くらいでしたので、
どうしようかな~と悩んでいましたが、
中古で同じ05年製のPlayzを2本購入してみました。

溝が6mmあるとの事でしたので、
届いたら現物確認後に交換してみる予定です。

で、折角ホイールが持っている物全部近場にあったので、
タイヤ付ですが重量を測ってみました。

まあ、詳しくは『整備手帳/ホイール重量
を見てもらうとして、
やはりRAYSの鍛造は軽量でしたが、
グラムライツの鋳造もなかなかの物でした。

あ、あと余談ですが、かなり昔に使っていた体重計で測定したのですが、
その体重計のメーカーが知っているメーカーだったので驚いてしまいましたw

『いつの時代のメカヘルスやねん!』ってwww
Posted at 2009/08/08 22:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「業務連絡♪1/25(日)にDSP休日営業します。9時~20時頃間でとなります。」
何シテル?   01/22 21:54
『車』を筆頭に『カメラ』『ラジコン』『プラモデル』『ラーメン食べ歩き』など多趣味です。 プラモはもっぱら積みプラですが(^^;) 長年乗っていたGC8か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011/02/25納車 GC8からの乗り換えです。 新型のスイスポを購入したかったの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許とってすぐに買った初めての愛車です。4万2千kmで買って、現在15万kmまで走りまし ...
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
ラジコンや風景写真などのフォトギャラリー専用です。
その他 その他 その他 その他
ただの画像庫です。 ブログに使う画像をUPしますので、 見ても何もありませんよ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation