2013年06月16日
最近
以前付けていた6000kのHIDが
接触不良で点いたり消えたりで
バラスト付近が断線しかかっていたので
応急処置をしたものの
スライド式のHiのままで
Loに戻らなくなり
新たに8000kのHIDを
買っちゃいました(笑)
6000kは少し蒼白かったものの
ほぼ真っ白でしたが
8000kは美しいくらい
あやしく光る蒼味が効いてる
色だったので益々気に入りました。
12000kにしようかとも考えていた
のですが、メットシールドが
スモークなので見にくくなることを確信
8000kで良かったです(笑)
Posted at 2013/06/16 22:30:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日
なにげに
インターネットで意見交換などをして
安くて評判の良いHIDが見つかって
早速注文して翌日の夕方に届いちゃいました(笑)
それがこれ↓
定価が1万6千だったけな?
ほいでセール中で70%OFFで2980円くらい。
そしてコマジェをあーして、こーして
装着完了!
試しに夜走ってみると
やはりハロゲンでは出せない明るさ!
35wの6000Kで
真っ白な光だと思ったら
かなり青味がかった
私の好きな蒼白さがやっと
やっとたどり着けました!
Posted at 2013/03/21 21:28:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日
今回
ハロゲン/ハロゲンと
言い続けてきましたが、
様々な方々から
HIDを勧められ
「バイク屋に工賃させたら高い」と
HIDを諦めていましたが
今回はやっと決心がつき
DIYでやってみようと思います。
なので
バッテリーに繋げるところから
基礎の基礎から丁寧に
教えてくださいorz
今回購入した商品は↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/xzone/hcbxzone1.html
パッケージ内容
・HIDバルブ(2個)
・極薄型デジタルバラスト(2個)
・取付キット一式
・取扱説明書
・保証書
・電圧安定リレー
Posted at 2013/03/14 03:06:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日
いやー
最近純正ハロゲンから
青白いハロゲンに替えたけど
明らかに暗くなって
後ろの車のライトに消し消されるヘッドライトorz
でも青白いから満足はしたものの
電力が足りなさすぎるって感じの
薄暗いので
HIDに思い切って
替えてみようかなと思います。
でもハロゲンが工賃込で5000円弱したし
HIDにするか迷いますorz
それに
LEDテープの方が明るいし
もうちょっと下につけようかなw
ってなことで
おススメのHID教えてください!!
できれば青白いくて1番明るいのをw
って知恵袋で質問したら
4300kの明るさで十分らしいのですが
これは無視して
本当のコマジェオーナーにお聞きしたいので
どうかよろしくお願いします!
Posted at 2013/02/25 02:22:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日
先日、前後ともにタイヤ交換して
そういえば去年の夏に
中古で12.000kmで乗り始めて
現在18.900kmです。
中古ですし、メンテナンスも
オイル交換をマメにしてる
くらいで、そろそろ点検に
出そうかと考えていますが
だいたい走行距離何万キロで
点検に出した方がよろしいのでしょうか?
Posted at 2013/02/19 21:42:01 | |
トラックバック(0) | 日記