• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

untensukiのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

近所の桜散歩

できれば画像クリックで大きい画像を見て下さい。(ここだと縮小されてボケて見えるので)
その他の画像&撮影時の設定はフォト蔵で。




日曜日の午前中、自由時間が少しあったのでママチャリで近所の桜を見に。
満開の桜もありましたが、ほとんどはまだ少し早い感じでした。
最初のうちは青空が出ていましたが、そのうち薄雲が広がり青空が見えなくなってちょっと残念。


すぐ近所の大きな敷地の庭に咲いている桜。
毎年黄色と桜色のコラボを楽しませてくれます。
結構大きな桜の木で、ピンク色と白っぽい桜が混在して咲いています。
(カメラは5D3、レンズは70-200 F2.8 L IS Ⅱ)
2Z2A5753b_S
2Z2A5753b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5608b_S
2Z2A5608b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5668b_S
2Z2A5668b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5721b_S
2Z2A5721b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5715b_S
2Z2A5715b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5648b_S
2Z2A5648b_S posted by (C)untensuki





近場の川沿い。
護岸がコンクリートで完璧で、なんだかなぁ・・・。
(カメラは5D3、レンズは24-105 F4 L ISとシグマ35m F1.4 アートライン)
2Z2A5760b_S
2Z2A5760b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5772b_S
2Z2A5772b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5778b_S
2Z2A5778b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5827b_S
2Z2A5827b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5841b_S
2Z2A5841b_S posted by (C)untensuki





移動途中で。
(カメラは5D3、レンズは24-105 F4 L IS)
2Z2A5863b_S
2Z2A5863b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5873b_S
2Z2A5873b_S posted by (C)untensuki





近所のお寺で。
ここも毎年楽しませてもらっています。
枝垂れ桜はまだまだでした。
(カメラは5D3、レンズは24-105 F4 L IS)
2Z2A6024b_S
2Z2A6024b_S posted by (C)untensuki

2Z2A6020b_S
2Z2A6020b_S posted by (C)untensuki

2Z2A6037b_S
2Z2A6037b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5979b_S
2Z2A5979b_S posted by (C)untensuki

2Z2A6010b_S
2Z2A6010b_S posted by (C)untensuki

2Z2A6009b_S
2Z2A6009b_S posted by (C)untensuki

2Z2A6061b_S
2Z2A6061b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5965b_S
2Z2A5965b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5912b_S
2Z2A5912b_S posted by (C)untensuki

2Z2A6087a_S
2Z2A6087a_S posted by (C)untensuki





今週平日に満開に成って、次の週末には散り始めてそうですねぇ。
近場で見に行きたい場所があるけど、天気予報で次の週末は傘マーク。
急に天気が変わって、青空の週末に成らないかなぁ・・。
Posted at 2015/03/31 22:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

カワセミ教室

できれば画像クリックで大きい画像を見て下さい。
(ここだと小さく表示されてボケて見えるので。大きく見てもボケてますが。^^)
その他の画像はフォト蔵で。
撮影時のカメラ設定もフォト蔵で。

キヤノン7DⅡ+タムロン150-600
とまりものは600ミリ(フルサイズ換算約960ミリ)、飛びものは400ミリ(フルサイズ換算約640ミリ)で撮ってます。



朝方は曇り空で薄暗く少し肌寒い感じ。
そこから段々と雲が薄くなり、10時過ぎからは日差しも出て、気温も上がってきました。
昼頃に成ると暑いくらいで、TシャツでOK状態。
すぐそばの桜の木は、朝方数える程度しか花が開いていない状態でしたが、午後に成ると2部咲き程度まで花が開いていました。
本日もカワセミは巣穴掘りに精を出しているようで、くちばしには泥が付いていました。




まずは朝のホバリング。
ISO1250、400mm(フルサイズ換算640mm)、F5.6(解放)、SS1/1000
トリミング済み。
5E0A4034b_S
5E0A4034b_S posted by (C)untensuki

5E0A4038b_S
5E0A4038b_S posted by (C)untensuki

5E0A4040b_S
5E0A4040b_S posted by (C)untensuki

5E0A4045b_S
5E0A4045b_S posted by (C)untensuki

5E0A4047b_S
5E0A4047b_S posted by (C)untensuki

5E0A4049b_S
5E0A4049b_S posted by (C)untensuki

5E0A4051b_S
5E0A4051b_S posted by (C)untensuki

5E0A4056b_S
5E0A4056b_S posted by (C)untensuki






実験的に600mm(フルサイズ換算960mm)、F6.3(解放)でホバリングを撮ってみました。
ピントがクチバシの付け根辺りに合ってしまい失敗。
ピンが薄くて厳しいです。
フレームにカワセミを入れるのが難しいです。
トリミング無しです。
5E0A4097b_S
5E0A4097b_S posted by (C)untensuki

5E0A4108b_S
5E0A4108b_S posted by (C)untensuki







一度に2匹ゲット。
おそらく偶然でしょう。
この後一匹落としてしまいました。
5E0A4068b_S
5E0A4068b_S posted by (C)untensuki






こうやってくわえてメスに持って行き、口移しで魚を渡します。(魚を飲み込むときは頭から飲み込むため)
5E0A4083b_S
5E0A4083b_S posted by (C)untensuki






魚が獲れないとエビを獲りますが、一匹では全然足りないようです。
5E0A4343a_S
5E0A4343a_S posted by (C)untensuki





個人的にこの色合いが好みです。
光のあたり具合で色が変わります。
5E0A4270a_S
5E0A4270a_S posted by (C)untensuki

5E0A4274a_S
5E0A4274a_S posted by (C)untensuki

5E0A4326a_S
5E0A4326a_S posted by (C)untensuki





かゆかったのか、器用にかいていました。
5E0A4296a_S
5E0A4296a_S posted by (C)untensuki





本日の大きいサイズの画。(クリックして見て下さい)
かなりトリミング済み。
5E0A4207a_S
5E0A4207a_S posted by (C)untensuki

5E0A4268a_S
5E0A4268a_S posted by (C)untensuki







穴を掘っている巣穴の直ぐそばにメスがいる状態で、オスとメスが鳴きながら川上の方へ飛んで行くのを見ました。
オスのカワセミ一羽でメスのカワセミ2羽の相手をしているという噂もあり、別々の巣穴、本宅と別宅で繁殖準備している可能性があり得るかも。
Posted at 2015/03/28 23:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

山中湖から、毎度の定点観察。

できれば画像クリックで大きい画像を見て下さい。
その他の画像はフォト蔵で。




天気の良い絶好のチャンス。
今の時期、普通なら春の花を撮りますよねぇ。
でも春の花は皆さんに任せました。(^^)


昨晩はゆっくりまったり下道ドライブ。
いつものコース、道志みち経由で山中湖へ。
途中、山伏峠の気温表示板は-2℃表示。
日付が本日に変わる頃いつもの観測地点へ到着。
その後暫くして月が沈んでゆきました。
そろそろ天の川の綺麗な部分が見えてくる時期。
ただ、天の川が天空の程よい位置に成る頃、空が薄ら明るくなって見えなくなってしまう時期。





到着後、まだ天の川は見えませんでした。
少しガスっていて、ものを燃やした時のような煙の臭いが立ち込めていました。
2Z2A5433b_S
2Z2A5433b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5427b_S
2Z2A5427b_S posted by (C)untensuki







天の川が昇ってくる位置を間違えていて、発見が遅れました。
気付くと富士山とは結構離れた位置から昇ってきていました。
2Z2A5450b_S
2Z2A5450b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5470b_S
2Z2A5470b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5474b_S
2Z2A5474b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5484b_S
2Z2A5484b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5493b_S
2Z2A5493b_S posted by (C)untensuki

5E0A3983b_S
5E0A3983b_S posted by (C)untensuki








時間と共に天の川が移動し、どうにか富士山と一緒に取れる位置に。
天の川も富士山も全部綺麗には入りませんでした。
2Z2A5507b_S
2Z2A5507b_S posted by (C)untensuki

5E0A4004b_S
5E0A4004b_S posted by (C)untensuki







せっかく天の川が良い位置に成ってきたのに、空が青くなり始めてしまいました。
2Z2A5513b_S
2Z2A5513b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5515b_S
2Z2A5515b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5518b_S
2Z2A5518b_S posted by (C)untensuki







あとは夜明け付近の富士山の写真を。
2Z2A5526b_S
2Z2A5526b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5525b_S
2Z2A5525b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5529b_S
2Z2A5529b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5538b_S
2Z2A5538b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5545b_S
2Z2A5545b_S posted by (C)untensuki

2Z2A5558b_S
2Z2A5558b_S posted by (C)untensuki






夜中~朝の冷え込みは予想通りでしたが、かなりの感じでした。
-5℃以下に下がったんじゃないでしょうか。(当てに成らない私の体感ですが ^^)
真冬と同じ格好で撮影していましたが、気付くと車は真っ白に霜が降り、カメラも、ダウンジャケット表面も真っ白でした。
帰路の道志みち沿いの木々の枝には白い霜が降り、朝日を浴び白い林となって、大変綺麗でした。(写真撮っておけば良かった・・)

GW、2000m級のお山からの天の川に期待します。(^^)
Posted at 2015/03/27 23:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

週末のカワセミ他 その3

できれば画像クリックで大きい画像を見て下さい。
(ここだと小さく表示されてボケて見えるので。大きく見てもボケてますが。^^)
その他の画像はフォト蔵で。
撮影時のカメラ設定もフォト蔵で。

キヤノン7DⅡ+タムロン150-600
とまりものは600ミリ(フルサイズ換算約960ミリ)、飛びものは400ミリ(フルサイズ換算約640ミリ)で撮ってます。



その2からの続きです。
しつこくホバリングですがご容赦を。



ホバリングからダイブへの通常パターン。
5E0A3755b_S
5E0A3755b_S posted by (C)untensuki
5E0A3757b_S
5E0A3757b_S posted by (C)untensuki
5E0A3758b_S
5E0A3758b_S posted by (C)untensuki
5E0A3759b_S
5E0A3759b_S posted by (C)untensuki
5E0A3760b_S
5E0A3760b_S posted by (C)untensuki
5E0A3761b_S
5E0A3761b_S posted by (C)untensuki
5E0A3762b_S
5E0A3762b_S posted by (C)untensuki
5E0A3763b_S
5E0A3763b_S posted by (C)untensuki
5E0A3764b_S
5E0A3764b_S posted by (C)untensuki
5E0A3765b_S
5E0A3765b_S posted by (C)untensuki
5E0A3766b_S
5E0A3766b_S posted by (C)untensuki
5E0A3767b_S
5E0A3767b_S posted by (C)untensuki
5E0A3768b_S
5E0A3768b_S posted by (C)untensuki







5E0A3924b_S
5E0A3924b_S posted by (C)untensuki
5E0A3925b_S
5E0A3925b_S posted by (C)untensuki
5E0A3927b_S
5E0A3927b_S posted by (C)untensuki
5E0A3928b_S
5E0A3928b_S posted by (C)untensuki
5E0A3929b_S
5E0A3929b_S posted by (C)untensuki
5E0A3930b_S
5E0A3930b_S posted by (C)untensuki
5E0A3932b_S
5E0A3932b_S posted by (C)untensuki
5E0A3933b_S
5E0A3933b_S posted by (C)untensuki
5E0A3934b_S
5E0A3934b_S posted by (C)untensuki




三脚使用で撮っているんですが、とまりものについて、7Dで撮った方がシャッター速度が遅くても手振れ無し確率が高い印象です。
7DⅡでは7Dよりシャッター速度を上げないと、とまりもの写真で手振れ無し確率が上がりません。
7DではISO100、1/50程度でも手振れ無しが少しは撮れたんですが、7DⅡだと全くダメです。
7DⅡでじっくりカワセミ教室は今回が初めてなので、今後慣れてくればまた違ってくるかもしれません。
冬鳥が居なくなってきたので、今後はカワセミ教室がメインとなるので様子を見てみます。
Posted at 2015/03/23 23:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

週末のカワセミ他 その2

できれば画像クリックで大きい画像を見て下さい。
(ここだと小さく表示されてボケて見えるので。大きく見てもボケてますが。^^)
その他の画像はフォト蔵で。
撮影時のカメラ設定もフォト蔵で。

キヤノン7DⅡ+タムロン150-600
とまりものは600ミリ(フルサイズ換算約960ミリ)、飛びものは400ミリ(フルサイズ換算約640ミリ)で撮ってます。



その1からの続きです。

ここからは飛びもの。
日曜日はホバリング撮りに専念しました。
ホバリングを意識して撮るのは初めて。
ファインダーに姿を捉えるのに苦労しました。
ファインダーに入ったと思ったらピントが合う前にダイブで全く撮れず。
そんな感じでどうにか撮れたものを。



ファインダーに捉えてピントを合わせた途端にダイブで、少ししか撮れ無いパターン。
5E0A3678b_S
5E0A3678b_S posted by (C)untensuki
5E0A3679b_S
5E0A3679b_S posted by (C)untensuki
5E0A3680b_S
5E0A3680b_S posted by (C)untensuki





ホバリングからダイブしないで諦めて枝に戻るパターン。
5E0A3731b_S
5E0A3731b_S posted by (C)untensuki
5E0A3733b_S
5E0A3733b_S posted by (C)untensuki
5E0A3734b_S
5E0A3734b_S posted by (C)untensuki
5E0A3735b_S
5E0A3735b_S posted by (C)untensuki
5E0A3736b_S
5E0A3736b_S posted by (C)untensuki






ホバリングからダイブへ、通常パターン。
5E0A3877b_S
5E0A3877b_S posted by (C)untensuki
5E0A3880b_S
5E0A3880b_S posted by (C)untensuki
5E0A3884b_S
5E0A3884b_S posted by (C)untensuki
5E0A3887b_S
5E0A3887b_S posted by (C)untensuki
5E0A3891b_S
5E0A3891b_S posted by (C)untensuki
5E0A3892b_S
5E0A3892b_S posted by (C)untensuki
5E0A3893b_S
5E0A3893b_S posted by (C)untensuki




その3へ続く。
Posted at 2015/03/23 22:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二本木峠つつじ http://cvw.jp/b/170335/47221403/
何シテル?   09/16 14:16
軽でも、ミニバンでも、セダンでも、車に乗って移動しているのが好きです。 屋根無し車と屋根有り車のMT2台体制。 週末は近場のお山まで、ゆっくりまったり深夜ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910 111213 14
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ATばかりだったのでMTが欲しくて購入 オープンも一度乗ってみたかったので 2004年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年5月~ セレナ買い替えで購入。 通勤で使うため5ナンバー車幅必須、MTで運転 ...
その他 その他 その他 その他
機動性抜群、エコ、低燃費。 散歩の足として大活躍。
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
家族の通勤快速号 ほぼ3年、頑張ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation