• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Innovectionのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

装着しました(^^♪

装着しました(^^♪おはようございます!

今朝は5時30分過ぎからごにょごにょしだしまして

さっそくスタッドレスを取り付けてみました(笑)

氷点下の中での取り付けは手が痛くてwww

つけてみたらいやぁ~これぞ自己満足の極みですね(笑)

かっこいいなぁとつぶやいてしまいました(笑)

このタイヤの分厚さといいミシュランのデザインといいホイールといい爆



昔からBMWとBBSとMICHELINは黄金の組み合わせかと勝手に思ってましたが

実際にやってみたら当にそうかと爆 いやぁ~満足しましたねw

さっそく奥多摩まで軽く流しにいってきましたが

いまのところ乾燥路においてはミシュランかなりいい!!!!!!



普通のタイヤみたいですね! なんか知りませんが、ラジアルよりいいかも爆

フィーリングもよくて、ロードノイズも少ない・・・

やはりブリジストンのスニーカーではちょいとあれだなぁw 来年は履き替えます(笑)

なんか止まんないですし、すぐ鳴くしやはりローグリップタイヤはアレですな(笑)

まぁスニーカーって名前が嫌だなぁって思ってたのもありますが(爆)

これが雪道となるとどうなるかわかりませんが期待してます!

ABSはついてますがTCSはないんですw ドリフトしましょうか(笑)

まぁ今後が楽しみですねw 

ではまた(^^♪



Posted at 2014/12/14 11:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

冬は、つとめて

冬は、つとめて雪が降ってるわけじゃないんですが、

寒い中朝っぱらから温水で洗車するのは

「言ふべきにもあらず」でございます爆

実に優美なダイアモンドブラックに謁見出来ます(笑)

おバカっぷりはせむかたしですな(笑)

ちょっと今回は長文になります。お忙しい方はスルー推奨w

 さて、10月末の車検整備にて諸整備に加えてウォーターポンプやサーモスタット、燃料ホース
ブロアモーター レジスター 等々まぁいろいろ交換して安心していたのですが、

ETCつけて調子こき始めて、暫く経って高速道路で遠出をしたときに事件は起きました(笑)



まぁ30に乗る限りタダでは済まないだろうなぁとは覚悟はしていたんですがねwww

友達のおうちについて一応リアバンパーを確認すると・・・
つぶつぶが(爆) 臭いからしてクーラントと判断wwwwww

当時高速道路で W221 Sクラスの前を頑張って走った後だったので(笑)

もしかして水回りが逝ったかなと・・・・・・・・

大凡2分後、白煙がもくもくもく(爆)

あぁ恥ずかしいwwwwwww

完全なオーバーヒートではないにせよ死ぬほど恥ずかしいですな(笑)



その日はちょいちょい遊びましたが、

あんまり暗くなるとアレなので早く切り上げてその日に即入庫させました。

事の顛末は電動ファンのステージ1 ステージ2の風量調節機構センサーがボッ壊れたとのこと

それにより切り替えがうまくいかず十分に冷やすことが出来なくなったため

オーバーヒートしたようでしたね。
まぁ厳密に言えば針が振り切る前にヒーター全開にして

強制的にファンを回してオーバーヒートは回避しましたが。

今回、点検の結果同時にラジエターの漏れも発見されました(笑)

それではということでホース類も全交換しました(笑)



これでしばらくは安心できるでしょう。

そして一昨日はプラグを全交換しました。



いままでついていたW8LCR(手前)は完全にボロッちくなってましたね・・・

たまに一発始動じゃない時があるのはこのためかぁと思いました!

今度はボッシュのプラチナム4にしたので一発始動でトルク感もUPしたように思えます♪

4極ですしね(笑)

次はオイル交換する予定です!エレメントを取り寄せ中~(笑)

E30とかこの時代の車に関してはかなりオイル交換で体感できると聞いているので

非常に楽しみです!モリブデン系の添加剤も入れる予定。

 
 さて、一昨日なんですがスタッドレスのためのホイールも購入しました!

このE30に関しましてはいまのところノーマルをいかに崩さず

極上にしよう!というのがコンセプトでございます。

なので、ホイールもできれば社外はいやだ・・・

でも夏冬おんなじじゃつまらんw ということでチョイスしものがこちら!



Mテクな方なら見覚えのあるものだと思いますが(笑)

BBS製の14インチです!

実は前のオーナーから数々のイケナイブックレットをもらったんですが・・・



見ているとほしくなったという経緯もありますw しかしなかなかネットでもみつから無い!

悶絶でございます爆



いやぁ、ご縁があったのか言ってみるのはいいことですねぇwww

古いBM専門店にプラグを買いに行った際、そこの店の倉庫の屋根の上にありました爆

まぁそれで洗ってくれるとのことで、そんなに期待はしてなかったですが
予想通りもらって来た時はこんな状態(笑)


はいはいw 自分でしっかり磨いてはい極上!w




コーティングもして完成!

今夜ミシュランのX-Ice XI3を組み込んでもらって明日履かせます(^_-)-☆

実に楽しみです~!

次は「悪天候でも安全な夜間走行ができます」

といううたい文句にやられて「ヘッドライトワイパーセット」が欲しいですが・・・



さすがにこれはないでしょうねぇwww そのうち出てくるかも?(笑)

最後までお読みくださったかたお疲れ様でしたw

それではまた(@^^)/~~~


Posted at 2014/12/13 16:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「touchさんすれ違った 笑」
何シテル?   05/22 15:28
洗車大好きです(^^♪ 気の合う方だけよろしくお願いします。 対抗心しかない方はご遠慮ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

またやられました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 07:40:04
診断結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 21:19:52
_____Saturday P.M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 10:41:40

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E46 330ci cabriolet My2002 LHD 354 Titan sil ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
N54B30 とても速いです! 銀で赤レザーは珍しく この組み合わせは300SLみたいだ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
ほぼほぼフルオプション フルレザー ダークブルーマイカの仕様が 気に入り、通勤車に購入。
トヨタ クラウンロイヤル くろちゃん (トヨタ クラウンロイヤル)
2011年式 クラウン 3.0 ロイヤルサルーンG オットマンパッケージになります

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation