• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Innovectionのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

夜更けにわるだくみ

夜更けにわるだくみ
こんばんは(*^^*)

皆様のブログを回ってなくて申し訳ありません汗
また見るようにいたします汗

さて、最近なのですが
46ちゃんにフィルムを貼りましたw
ちょっとお洒落な気がしたので黒ではなく
ブラウンをチョイスw
渋くなりましたwww
しまりますしねw



そんでまぁ車検は8月末に通してたんですが、そん時ちょこちょこメンテもしました!
フィルターハウジングだけ、保留にしてあとはやりましたねw

レギュレーター交換笑
あとーはインテークラバーブーツと
フロントスタビブーツ
パワステホースこれらを交換しましたw
ちなみにレギュレーターは今年2個も交換笑 右フロントと右リアw
適度に開けないとダメなんですねw

しっかしまぁ〜破けたり漏れたりと
Theドイツ車って感じですね笑

ほんで本日w
エアバックのリコールやりましたw
ついでにフロントロアコンブッシュ交換笑

これでやっと、最高のコンディションになりましたよ!笑



やっとだいたいコンプリートしたかと
思いきや・・・笑

そのうちバレる(バラす笑)ことでしょうからアレですけど、おバカなわるだくみをしておりますwww 乞うご期待爆
ではおやすみなさいw

寝る前にエキストラコールドなもので
ビアを飲んでほろ酔いです笑

あぁ〜人生にクルマあり爆



あ、粗品うれしかった(笑)


Posted at 2014/09/29 01:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

小旅行

小旅行お久しぶりです
訳あって、身も心もボロボロだったのですが、やっとお休みになった日にドライブへと行って参りました。

ルートは 宮ヶ瀬〜道志道〜山中湖〜富士宮〜清水〜焼津といった感じでしたかね
うろ覚え(汗)
以前より静岡県にはそんなに行ったこともないことから訪問したかったのもありますが、それよりも目当てなのは新鮮なマグロ丼です(*^^*) あとは山中湖で写真を撮りたかったんですよね。

ということで早速、宮ヶ瀬へ



奥の方ではオフ会かなにかやっていらっしゃいましたが、私はひとり一般車の方へw

少し休憩した後、道志道をひたすら走り
山中湖へ。 道中ちょっとトロいのがいましたが、例の如くさっとパス笑
個人的に以前のM52のエンジンは非常にジェントルでとっても綺麗な回り方をするので好きでした。ただ峠ではもうちょいといったことが多かったのは事実。
以前よりもパスは楽になりました。M54はとっても刺激的で楽しいです。ただ、都内でゆったり走ろうとするときは、M52のジェントルで心地よい音と其処から生み出される余裕が恋しくなります。何故かスピードを出さなくとも低速で楽しめちゃうんですよねw あんまり言うと未練タラタラなのが露顕するのでやめましょう笑

さて、曇っていたので山中湖では
富士山が顔を見せてはくれませんでしたが
適当に写真を撮りましたw



何度来てもいいですねぇ〜




・・・



・・・・・・・・・

まいいやw

さてさて

富士宮に向かいます
途中とっても景色のいい高原地帯かな?
入った気がしますね。そして、森の中が良かったな〜随分切り開かれた感じはあるものの、綺麗に並んでて余所見運転しちゃいましたよw

それでま〜ちょっと割愛して
焼津漁港に到着!!!

やっぱり大きな漁港なんで船も
巨大ですなぁ(*^^*)



ジャンルは違いますが
動くものは基本的に好きなのでw

そしてまぁ〜お目当てのお店が17時開店ということでブラブラと開くまで待ってました🎵

17時過ぎには入り、注文して
10分くらい待ったかな?
着丼(*^^*)



なんか結構距離あったので、疲労もたまってきてテンション下がってたんですが、
急にハイテンションに!!!!(*^^*)

南太平洋産の天然のマグロの中トロを豪華に盛った中トロ丼です(*^^*)
いやぁ〜思わずほくそ笑むワタクシwww

ご覧くださいwwwwww



一口噛むとすぅーっと溶けていく感じで
絶妙な舌触りw 味も素晴らしい(*^^*)
濃い味ですねぇwww 新鮮とはこーいうことですねwww お値段もリーズナブルで本当に満足しましたw



まぐろ茶屋
焼津新港 うみえーる焼津 2階




満足し過ぎて帰るのがかなり怠くなりましたw なので高速を多用して帰ることにw

焼津〜御殿場
須走〜上野原〜甲州街道〜東京
と大分けち臭い使い方をしましたが w
9時過ぎには帰れましたよ(*^^*)

とっても充実した小旅行となりましたとさ

おまけ・・・
上野原IC手前であやしげなクラウソをぶち抜いたあと何かマズイ気がして急ブレーキかけましたw その後上野原までソイツに尾行されましたが、上野原IC出口で捨て台詞かのように赤色灯を回されました爆 危なかった〜笑





Posted at 2014/09/14 13:23:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

コンクールコンディションを目指して笑

コンクールコンディションを目指して笑はい 仰々しいタイトルですが笑

いつも中古車を買っては自分なりに

磨き上げたりパーツを新品に換装したりして

オリジナルのよさを尊重しつつも

ピカピカに仕上げて行くのが自分の車

弄りというかメンテナンスというかなかなか変わったスタンスなんですがw

前のブログに書いたとおり一通り不安な部分は解消して極上となっていたのですが、
唯一気に食わない点が・・・

ホイールですw
スタイリング32はちょっと飽きたので
押し入れにいれてますが今回最初からついてたダブルスポークスタイリング68 Mアロイホイールに戻したわけですが・・・
焼き付いた鉄粉が素晴らしい笑
見るたびにイラっとするので笑
どうにかならんかとケミカルを探しに
近くの超自動後退にいきましたw



ちょっと高くてもまぁ〜何度も使うもんじゃないし、折角なんでオートグリムの高性能ホイールクリーナーを購入しました!





こんなガピガピの落ちるか心配でしたが、

お見事wwwww



酸性なので直に触るとヌルッとしますがなかなかよく落ちるのでオススメですw
ちょっと塗布して、少し染み込ませてあとはスポンジでこすったりの繰り返しでここまで綺麗になりました(^○^)




気持ちがいいですねぇ笑
税込1944円でしたがこれは満足出来ましたねw

さて、今度はなにをしようかしら笑

おまけ

納車直後はこんなにオンボロでした爆

おまけに車内が犬の毛だらけでケモノカーだったしw
乗っていると喉が痛くなったのも懐かしいです爆






ではでは(*^^*)
Posted at 2014/06/21 18:53:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月19日 イイね!

快調(*^^*)

快調(*^^*)おはようございます🎵

かなり間を置いていた日記でしたが

今朝は早く起きたので書いてみます(*^^*)

46ちゃんですが、冷却系をきっちり全部直して、序でにヘッドガスケットのオイル漏れもなおしました。更にロアコンブッシュも変えたらかなり極上になりましたねw
あとグリルも新品にしてピカピカです(*^^*)






エンジンルームもこの通り笑




ホイールは純正Mスポーツのホイールに戻してみましたw


タイヤは
pilot sport 2 からpilot sport 3 になって、
インチダウンしたこともあってか随分と乗り心地がよく、かなり静かですねw

ただPS2のあの異様なグリップはありません笑

まぁそれでもなかなかグリップはあるタイヤですね 何しろ2012年製だったので勿体無く感じて笑
取り敢えず古皮を奥多摩〜山梨のルートで剥いてきましたw


いやぁ〜完全なドノーマル車ですねw
私はどちらかというとホイールの中洗ったり、給油口の蓋の中も撥水させたりと洗車狂いであることと、ドライブ狂い(約3ヶ月で7000km笑)ってことがわかりましたw





おっと眠くなってきました笑
ではでは 今日もがんばりましょう(*^^*)
Posted at 2014/06/19 06:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月22日 イイね!

320i 1ヶ月経たずに往生 w

320i 1ヶ月経たずに往生 wみなさん こんばんは

好きで買ってるE46ですが w

やはり10年選手・・・

いくら整備されてたと雖も弱いところは

一気に逝ってしまいますね笑

実は先日 実家に帰省の際に高速道路上で激しくおもらしを笑

LLCを撒き散らしました笑

バックミラーをみたらめっちゃ撒き散らしてwww 後ろの車に迷惑でしたねごめんなさい。



ラジエターのファンは全部なくなり シュラウドは崩壊
水周り一式ダメになりました。ベルトも全交換、ついでにオイルのおもらしもなおすことにしてヘッドのガスケットを交換することにしました。

古い車は仕方が無いですねw

それでも私はE46にこだわりたいです笑

そのうち増車しようと思ってますが、こうなったらE46 M3か B3Sでも増車しようと目論んでおります爆 直6を保全・保護して行きたいですね(*^^*)

あ、それとRXー8もエンジンが逝ってしまいました汗



8万kmでだめになってしまったようです。
メーカーが保証でエンジンスワップしてくれるそうです。

しかし、家の車はIQ以外まともに走って無いですねぇ笑 問題児ばっかり笑

IQは全く壊れないし素晴らしい車です爆



RXー8は時間がかかりそうですが、
320は今週中に復活して、元気に走り出します(*^^*)! また素敵なM54のサウンドを聞くのが楽しみで仕方ありません(*^^*)

Posted at 2014/04/22 18:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「touchさんすれ違った 笑」
何シテル?   05/22 15:28
洗車大好きです(^^♪ 気の合う方だけよろしくお願いします。 対抗心しかない方はご遠慮ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

またやられました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 07:40:04
診断結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 21:19:52
_____Saturday P.M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 10:41:40

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E46 330ci cabriolet My2002 LHD 354 Titan sil ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
N54B30 とても速いです! 銀で赤レザーは珍しく この組み合わせは300SLみたいだ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
ほぼほぼフルオプション フルレザー ダークブルーマイカの仕様が 気に入り、通勤車に購入。
トヨタ クラウンロイヤル くろちゃん (トヨタ クラウンロイヤル)
2011年式 クラウン 3.0 ロイヤルサルーンG オットマンパッケージになります

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation