2015年04月10日
このプロモーションを見ると・・・
改めて自分の精神年齢って成長してないんだなぁっと 笑

プラモデルやラジコンを必死に作っていたのが
車弄りに代わっただけ

自転車で野山を走り回ったり
遊園地でゴーカートやバギーに乗りまくっていたのが
ドライブや泥遊びに変わっただけ
でもそれでもいいんだと思わせてくれたりもする?
いいプロモーションですね (*^_^*)
プロモーションの本来の趣旨とは異なるのでしょうが 笑
Posted at 2015/04/10 12:15:29 | |
トラックバック(0) |
ランドローバー | 日記
2015年03月04日
Land Roverも粋なことしてくれますね (*^_^*)
どこからどこまでがドキュメンタリーなのかわかりませんが
こんなサプライズされたら感涙ものですね (T_T)
古いものをできる限り大切に使い続けようというお国柄ならではの発想でしょうね
エコカー補助金・エコカー減税
13年以上経過した車両の自動車税の割増
(自動車税のグリーン化って呼ぶらしいっすね 笑)
などなどの諸政策で自動車の買い換えを促進してエコだと宣っておられるお偉方には出てこない発想でしょう 笑
Posted at 2015/03/04 16:39:53 | |
トラックバック(0) |
ランドローバー | 日記
2014年04月16日
一部情報では
Land Rover社は既にMY2014のDEFENDERの受注を打ち切り
MY2015の受注を開始しているとのこと
欧米のモデルチェンジは9月なのでそれまでの生産枠が既に埋まってしまっているようです
元々ハンドメイドに近い作り方が続けられているDEFENDERですから,急遽生産枠を増やすこともできないためでしょう
いずれにしても生産枠を上回る注文がファイナルに向けてかなり入っている証拠ですね
しかもMY2015からはタイトル画像のロワールブルーやソリッドカラーのタマールブルーも廃盤になるらしいです
個人的にはロワールブルーは非常に上品なカラーで好印象だったのですが・・・
これもファイナルに向けての生産調整の一環なのでしょう
為替の影響が大きかったとはいえ,2年前の新車価格から200万円ほど既に価格上昇してますし,これからはさらに希少性が拍車をかけて価格がバイ~ンしていくのでしょうか・・・
結果論でしかありませんが
rough2(Nara bronze)に一目惚れして
迷ってる暇もなく即ポチしてよかったです(*^_^*)
普段の自分ならきっといろいろ悩んでいるうちに価格上昇の波に飲み込まれ
指をくわえたままになっていたことでしょう 笑
Posted at 2014/04/16 12:30:04 | |
トラックバック(0) |
ランドローバー | 日記
2014年04月10日
Posted at 2014/04/10 13:11:29 | |
トラックバック(0) |
ランドローバー | 日記