• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結愛vsちびっくのブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

便利な機能の善し悪し?

先日ブログにも書きましたが、ヤフオクで買ったオートリトラミラーが原因不明で開かなくなり、純正の物を取り付けて頂きました^^

配線だらけで、かなり問題児でごめんなさい(笑)


どちらかと言うとエンジンスターターの方が便利だけど、うちの子煩いし(笑)
やはり、元々あったものが無いと不便(・ω-`;)


職場の人でホンダ純正エンジンスターターを付けている人が居るので、みんながそっちの方がいいのになぜ?って言われる始末(笑)


そんなに、元々付けたくて付けたものではなかったので、少し黙って...


「鍵かけたかどうか分かるからw」



と言うか、壊れてるから開かないだけで締まるんです(笑)

で、手で無理やり開けて、キーレスで締める時に「バキッ!!」と鳴るのです(´;ω;`)

みんな何事かと見る始末^^;

手で開けてるのもカッコ悪いし、と言うかスイッチそのものが死んでるのか( ´△`)


ってな感じで、代車お借りましたm(_ _)m






N-Box君です^^

ホンダさんに限らず、代車に縁がない私(笑)
初めて新しい車でした(*´ω`*)

しかも、乗り心地がめちゃめちゃいい!
背が高いのに、フラフラしていない(笑)
上司いわく、事故のレンタカーでN-BOX出したら好評だよ^^
とのこと(笑)


背が高い車が欲しいと言っていた友達を座らせたら感動してました(笑)
でも、その子はマニュアルがいいんだった^^;





ディーラーに、色んな着せ替え?があったので、キーが小さいのねって思ってたら、フィットの2分の一でした(*´`)

パワースライドドアの車って初めてかもw






内装もシック( *˙ω˙*)و グッ!

肘掛けもいい高さです♪

車速を感知して自動でロックするのも高級車並(笑)


さて、一番気になったのが左のピラーにある二つのミラー!





サイドミラーに付いているミラー

これが、左のフェンダー先を照らしていて、反射させて運転席から死角の左前が見えるのです!
幅寄せも安心ですね^^

もう1つのミラーは、左横を写していました♪


新しい車はいいですね^^

そして、オートリトラミラーだけでなく、便利なものは使い慣れてくると、その機能なしでは運転しにくいなぁと思いました。

この新車のN-BOXは五年前のふぃったんの装備より劣るものは無いのですが、一つだけ無くて不安になったことが...


それはバックミラー。
昨年取り付けていただいて、それまではそんなの要らないって思っていましたが、慣れるとダメですね^^;

いくら便利になっても自分で目視する癖を付けなくては^^


仕方が無いからドアを開けてバックしようとしたら、オートロックされているから開かないって(笑)
オートロックは要らないかな^^;


そして、一泊二日で戻ってきたふぃったん。

車庫のシャッターがいつもより高く上がってるので、何か言いたそう^^;


とりあえず、不便しなくなって一安心^^

前のオートリトラミラーは、エンジンをかけた時にミラーが開くのですが、純正品は、キーレスで開閉するので、似たようなパーツですが、変えた感があって少しは気分がいいかな(笑)



さて、明日は北陸新幹線開業一周年記念で北陸各地でイベントが行われます^^


金沢駅でもコンサートがあるのでお友達と行ってきます(*>∇<)ノ



Posted at 2016/03/11 21:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月09日 イイね!

水樹奈々大いに唄う 4

一月に、代々木体育館で行われた「水樹奈々座長公演 水樹奈々大いに唄う4」へ行ってきました(*⌒▽⌒*)

昨年、発売された初回限定アルバムを買った方の特典で抽選で購入権が当たるということで、久しぶりに初回限定なるものを買いましたが、無事に当選しました(*>∇<)ノ
すごい倍率だったとか^^;

雪で大荒れで、特急が運休になっていたので、2回目の新幹線(*´ω`*)






かがやきと、はくたかのコラボ(笑)


6時のはくたかで向かいましたが、この時既に、代々木体育館で物販で並んでいたそうですね^^;


大荒れの西日本とは裏腹に、快晴の東京(笑)







代々木体育館前に個性的な奈々仕様の車がたくさん居てビックリしました( ̄▽ ̄)


個人的に真似をしたいと思ったのが、こちらのインプレッサ( ̄▽ ̄)






センスありすぎです(*⌒▽⌒*)
でも、インプだからこそ似合う「7Mizuki」です( *˙ω˙*)و グッ!








いよいよグッズ購入です(*´ω`*)





岡山のキビ団子で有名な廣榮堂さんの奈々さまオリジナル キビ団子(*´ω`*)


マフラータオルとカードも買いました(*⌒▽⌒*)


なぜキビ団子なのか?

今回の舞台のテーマが「もし、桃太郎が女だったら」という、桃太郎のお話をアレンジしたものでした♪



実は勘違いしてて、水樹奈々大いに唄うシリーズはライブだと思っていました^^;


前半はライブで、後半が舞台で、どうやら声優さんが出演されていますが、アニメに疎い私は

「なんとなく聞いたことがある声!」って感じでした^^;ゴメンナサイ

出演されていた声優さんは以下の通りです(敬称略)

浅沼晋太郎、杉田智和、保村真、名塚佳織、小西克幸、福圓美里、松本保典、沢城みゆき、置鮎龍太郎、中村悠一、五十嵐麗

出演されているアニメを知っていたら、もっと面白かっただろうな~

アニメの名セリフなどや声優さんとの掛け合い(笑)


そして座長公演の見所!
劇中歌、劇終歌で歌われる、水樹奈々が唄う演歌!!

氷川きよしに、美空ひばり、坂本冬美を歌いました♪
演歌を歌わせても本当に上手い!

しかも劇中歌を歌っている時に、移動用の乗り物で私の近くまで来ました
キタ━(゚∀゚)━!

席的には二階のスタンドで過去最高に遠かったのですが、移動してきた時は距離が5mあったかな?
過去最高に近くて感動して涙(ノд`)ウルウル

可愛かったです(*´ω`*)


帰り道の代々木公園で(*´ω`*)







来月の東京ドーム2Daysライブが楽しみです(*⌒▽⌒*)



Posted at 2016/03/09 21:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月07日 イイね!

プチ弄りした週末♪

前から気になっていた、ブラックホールエンブレムの傷?を取るために買いました♪


☆ピカール
https://minkara.carview.co.jp/userid/1704079/car/1263919/7547784/parts.aspx










変わったかなぁ^^;
と言うか、そろそろリアもメッキレスかな^^;
リアガーニッシュ模索中w







と言いつつ、遊んでみるw
ピンクが似合うかどうか検証なうw

だから、このシートはパープルラメですって(笑)


先代のステアリングエンブレムシートが剥がれてきたので







やっぱり紫(*´ω`*)

他にも色々買った( ̄▽ ̄)



☆キーケース
https://minkara.carview.co.jp/userid/1704079/car/1263919/7547486/parts.aspx

☆マイメロディ メーターノブキャップ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1704079/car/1263919/7547340/parts.aspx

☆ラビッコ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1704079/car/1263919/7546631/parts.aspx




☆ステアリングエンブレムシート
https://minkara.carview.co.jp/userid/1704079/car/1263919/7545365/parts.aspx



いつもたくさんの、イイね!有難うございますm(_ _)m
Posted at 2016/03/07 22:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月06日 イイね!

久しぶりに車ネタな週末♪※長いです^^;

☆土曜日

密会の合間にディーラーへ♪

駐車場で他のお客さんとぶつかりそうになり、お互い睨んでたら、担当営業マンが気を使って走ってきたw

安心してください!キレてませんからw
(数分、車内で怒りを落ち着かせてましたがw)

洗車とオイル交換をお願いして、悪巧みの見積もりを頂きました(笑)






最近、グリルとリアをshe's化にしたかったのと(ミッキ系が合わなくなってきた為)、走行距離も距離なので、プラグととあるものの値段を聞きました^^


とあるものとは...

スカイラインの時に、走行距離10万キロ単位で変えていたもの...

そうです。笑ってやってくださいw
タイミングベルトです( ̄▽ ̄)(笑)


営業マンに確認を取ったら

「チェーンなので変えなくていいですよ」

とのことw(/-\*) ハジュカチ…



とりあえずプラグは前から言われていたので、車検時に変えて頂こうかな^^


で、悪巧みの相談w

結愛「ボンネットの色を変えたら、グリルの色が合わなくて、she'sの黒にしたいんです」


営業マン「黒ですか?僕ならピンクにしますね~」

結愛「嘘だ~絶対に似合わないですよ~」


営業マン「似合いますって~それならカーボンシート貼ったらどうですか?」


結愛「やっぱり黒ですやんw」


と、そんな冗談を言っていたのですが・・・


みんともさまのご指摘で、写真の見積書のカラーナンバーが白だと発覚w

もっと似合わんやん(╯°Д°)╯︵/(.□ . \)


あくまでも見積だけなのでいいのですが、黒と白で値段が変わるのかな(笑)





来店特典で頂きました(笑)
しかも、今回の戦車代分値引きして頂きましたm(_ _)m


この前は、異音騒動でお騒がせしたのにw

やはり、サブウーハーのゲイン上げすぎによる異音だと思いますw

「結愛さんらしいですね(笑)」
って、担当者さんに笑われたw



サブウーハーのリモコンを貼り付けていた両面テープが剥がれてて、勝手に動いてたみたいですw


☆日曜日

という事で、貼り直しw




まだ上げすぎw


あとは、久しぶりに車のパーツを買ったのでそれも付けましたw
シールですが(笑)







これも、両面テープで貼ろうとしたら配線が大変なことになってて、少し配線を引っ張ったら死んでいたはずのあのお方が生き返ったw






右側のレーダーw
音声が鳴らなくなり、遂には画面が真っ暗になっていたのでミラータイプ買ったのにw



で、最近オートリトラミラーの調子が悪く、ちゃんとしたものを買おうとオートバックスへ...

でも閉まるんです。
たまに開かないだけですw

何回も元相方様にみて貰いましたが、直ったり故障したりの繰り返し...

段差などで突き上げた時に開く感じなので配線不良かも?


オートバックスで聞いてみた所、オートリトラミラーを扱っていたメーカーが倒産したらしく、回収になり商品が無くなったとのことΣ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!

工賃含めて八千円くらいしたらしいので、ディーラーオプションとさほど変わらないので担当者さんに電話して、今週取り付けて頂くことにm(_ _)m


営業マン「グリルはいいんですか~?」


結愛「後回しですwww」



それから今週末はオートバックスで特紹会してるので、品揃え豊富な富山のSABとグリルを探しにセコハンへ行こうとしたら、県境の国道が何故か大渋滞w

倶利伽羅駅付近は地元道なので、集落を通り抜け富山は断念し、金沢のアップガレージへ♪


お!フィットのグリルあった!

と思ったらRSでした^^;
個人的に蜂の巣グリルは好きではないし、エンブレムまでRSを名乗るわけにはいかないので買いませんでしたw


そして結局、野々市のSABへ^^;

久しぶりに色々と車のパーツ買ったなぁ^^


中にはケンウッドのハイレゾ対応ナビの視聴車がいました!


耳音痴の貧乏人なので、イベントへ行っても視聴しない私...^^;

今まで素敵な高級オーディオの音を聴かせて頂きましたが、本当に感動したのはpcさんのフィットでしたね(*´ω`*)
個人的好みですが^^


そしたら、ケンウッドのナビって思ったより高くなくて(サイバーが高すぎ?^^;)、見とれていたらケンウッドのメーカーの方に捕まりましたw

実はハイレゾとかよく分からなかった私...(笑)

「オーディオのことよく分かんないんですけど~」
と言ったら色々教えて頂き、視聴もさせて頂き、感動しました^^


劇的な感動はなかったのですが、その価格でこれだけの音響とはコスパ高すぎです(笑)

しかもイベント特価で、ツイーター、ミッド、本体で12万Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!


実は凄くナビを買い換えたいと思っていたタイミングなので、揺らぎました(笑)


でも、せっかく昨年BLAMのスピーカーに変えたばかりだし...
ナビのデーターもまだ大丈夫だし...


でも、スマホ以上に使いやすいタッチパネル操作や、地図のスクロールのし易さ..
(カロが重すぎる分、これは重要性高いですw)
ケンウッドのアプリ経由で曲情報の取得が出来ること...

他にも色々教えて頂き、買いそうになった^^;


で「ナビは使ってますか?」
と聞かれ、

「古いサイバーと、BLAMのスピーカーです^^;」

と答えたら外国のスピーカーを絶賛してました(笑)

スピーカーコーナーに移動して、国産スピーカーとの違いを教えて頂き、BLAMも安物だけどやはりいいなぁと思いました(笑)

どうやら、メーカーの方のスピーカーはフォーカルらしいですよw←え?w

車に戻り、視聴車で聞いた曲と同じ、絢香の「三日月」を聞いたらボーカルの音はさほど変わりないけど←耳音痴w

楽器の音が全然違うと思った結愛なのでした~(笑)







でも、いずれはナビ買い換えなきゃ( ´△`)












Posted at 2016/03/06 21:56:22 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年03月01日 イイね!

グルメなブログ( ̄▽ ̄)(笑)

魚津 「ヌードルハーツ」さん

チャーシューガーリックラーメン チーズジェベーゼトッピング



クリーミーな家系って感じです(*´ω`*)
次回はモッツァレラチーズ食べたい(笑)





富山市婦中町「ブラッセリエ」

ホワイトチーズラーメン



とてもクリーミーなホワイトチーズソースです^^
スープパスタみたい♪

ブラックペッパーがアクセントに効いています♪



↓オプションの「オムすび」(*ˊ˘ˋ*)♪

オムライスが売りの「ブラッセリエ」さん♪

少しだけ頂いて...







えいっ(丿 ̄ο ̄)丿~~○





リゾットになります(笑)

マスターはとても楽しい方でした♪
次回は「オムラーメン」を頂きたいと思いました(*´ω`*)





デザートのパフェw

食べすぎですが、こだわりの苺らしくて美味しかったです^^




↓支店長からキャンペーンで頑張った御褒美(*´ω`*)

名前は忘れましたが、チーズケーキみたいなプリンタルト?
めちゃくちゃ美味しかったです(*´ω`*)





↓これは支店長からの甲府のお土産澤田屋さんの「くろ玉」

以下HPから
甘く煮た北海道産えんどう豆をうぐいす餡に入れ、沖縄県多良間島産黒糖を使った羊羹で包んだ風味豊かなお菓子。


なんと、北海道と沖縄のまさかのコラボ(*´ω`*)





写真撮りにくかった^^;



ご馳走様でした( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/03/01 22:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「先週から九州旅行へ行っていました!
これで、通過も含め全国一周達成しました㊗️

佐賀で最南端のゆるオフメンバー様と密会しました😊
楽しいひと時をありがとうございます!

先日、二輪の免許を取得し更に色んな地へ旦那さんとツーリングに行きたいです(˶'ᵕ'˶ )‪︎」
何シテル?   08/15 21:50
結愛vsちびっくです(*^^)v 宜しくお願いしますヾ(@^▽^@)ノ 「結愛」は、私のハンドルネーム 「ちびっく」は、旦那様の愛車FK7の愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆるオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 06:21:22
Enjoy Shikoku(中の句) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 23:12:49
【告知】第2回 Blue FIT's OFFを開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 21:50:42

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 R3 (ヤマハ YZF-R3)
初のmyバイク🏍³₃ NINJA400もあるので大型と迷いましたが慣れるためにR3で練 ...
カワサキ ニンジャ400 にんにん (カワサキ ニンジャ400)
旦那さんと共同所有です。 いつかは、大型バイク欲しい!
スズキ スイフトスポーツ スポモモ (スズキ スイフトスポーツ)
フィットハイブリッドからの乗り換えです。 またマニュアルに乗りたいと思ってマニュアルを選 ...
日産 スカイライン スカちゃん☆ (日産 スカイライン)
学生時代からの初恋の相手でした。 いっぱい、いっぱい走りました。 山やストリートなど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation