【画像大量注意】
写真をクリックで大きいサイズで見れます。
さて。iphone5来て少し触ってみました。
持ってみた感想は、薄くてとにかく軽い!(iphone4と比べて)
縦長になったボディは全く違和感ありません。
小学生並みに手が小さいおいらでもカバー付きで持っても平気です。
並べてみました。
左の黒がiphone4 右の白が新しく来たiphone5です。
もう比較はニュース等で散々やってるので見飽きたとおもいますが。
LTEが速いです。
家帰ってきてよく見たらLTEマークついててテンション上がって
スクショ撮ろうとした途端3Gに切り替わってワロタ
カバーを買ってなかったのでその場で買ったら
1500円分のアクセサリー無料にしてくれました。
左がiphone4の今使ってるキャンドゥ100均カバーwww
右は新しく買ったiphone5の1,480円のカバーwww
かわんねーwww
標準装備の新型イヤホン。「Earpods」
コンセント
iphone5から新しくなった小型の充電ケーブル。「Lightning」
小さくなったせいで車で使えなくなりました。本当にありがとうございました。
Earpods使ってみました。音質がいいらしいです。
そして数百人に実験してイヤホンが耳から落ちない設計にしたそうです。
アップルで2,800円で絶賛発売中!wktkが止まらない!
ipod画面も変わりました。いざ水樹奈々様のplayを再生!
うおおおおおお良い!すごくいい!!
こりはまた良い物を作ってくれた!しかも標準装備とは!!!
と思った瞬間
ポトっ
とイヤホン落ちました。しかももの凄い音漏れ。
私のwktk返してよ!!!。・゚・(ノД`) もうインイヤーでいいわ・・・
気をとりなおして、EarpodsとLightning挿してみました。
5はイヤホンジャックが下にきました。
ちょっと不恰好。
充電ケーブルの上下がなくなりました。
どっち向きにしても挿せます。これはいいですね。
カメラです。
写真を撮ってみました。
左がiphone4右がiphone5
カメラ撮影画面もだいぶ変わりました。シャッターボタンがでかいですね。
白い紙を撮影しましたが、iphone4の青カビ問題もかなり改善?
iOS6が発表され、5以外の人でもiOS6が使えるようになりましたが
いきなり問題発生。
googleマップが廃止され、新しくできたappleの地図がクソすぎると。
もうお遊び地図アプリだと思って諦めましょう。
というわけで、遊んでみました。
一際異色を放つ、大王製紙。もちろん、羽田空港です。
成田空港には成田の文字はありません。
なんですか天神峰トンネルって。
富士スピードウェイを表示させてみる。
おっこれはなかなか。
H根の某所を出してみる。
ちょっと1号しつこくなぁい?
みなとみらいを4と5で比べてみる。
5情報量少なすぎwww
カメラ撮影画面
電話キー画面
地図アプリは今後Googleさんがアプリを出してくれるのでそれを待ちましょう。
オマケでもらったBOSS x Softbankコラボコーヒー
とストラップ
とりあえず、以上です。
購入検討してる方に少しでもお役に立てればとおもいます。
ほとんどニュースとか他サイト様に載ってる事ばかりですが。
また何かあれば追記します。
Posted at 2012/09/22 00:30:55 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記