• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん@91式のブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

12.09.09 にゃんさんの大誤算

フロントタイヤ外側の溝がもうそろそろつながるかな~といった所。

いつも外側だけ溝がなくなるので、

外側だけ見てまだ使えると思い込んでいた。

今日、内側もよーく見てみると・・・

あらら。ほぼ均等になくなってるじゃないの。。

足をかえたから外だけ異常になくなるって事がなくなったようだ。

まだスリップサインは出てないけれど、雨の日の高速はヤバそう。



えーと。RE11はいつ履いたんだっけ。4月23日?え、5ヶ月たってないの?

半年持たないのか・・・>< 
新品で高いタイヤなんだから半年は持って欲しかったな・・。




今日は朝から嫌なことがあってちょっとイライラモヤモヤした中でH岸入り。

こんな日は集中力が欠け危険なので慎重に。

・・・って、そんな日に限って好カード3連続。

同クラスの人たちとも走れて楽しかったです。

無謀にも某H系・N系スポーツカーのお兄さんたちに着いてったりもしましたがっ(汗)

そんな中、対向では守護神さんの(車検のため)代車カーの後ろに

親分Aさんのセカンドカーそして24兄さんのスイスポという超レアカード!

ぜひとも後ろで見たかった!観戦チケットは即完売でしょうね。


日も暮れ、守護神さんの代車スーパーカーを見物。

私のめちゃくちゃ欲しいクルマです。

400万オーバーだそうですよ。来月誕生日なので誰か買ってくだしあ^o^


他にも、テンパチ兄貴のEK9が帰ってきたり

某つや消し隊の人が2駆になってきたり

某ペロリストは羽根吹き飛ばしてボンネットをお絵かきしやすいヤツになってきたり

色々あった1日でした。




あっトイレに阿部さんがいたみたいですので気をつけて><




タイヤの件は、タイヤ博士の24兄さんと相談して決めたいと思います。。



あと、GT5買いまみた・・・・。

先へは進まず、ずっとFSW本コースを走り続けています。
フルノーマルヴィッツで。


中期型しかなかった;_;

でもエンジン音がリアルすぎ!!ww おもしろい!


ずっとブレーキ押すとくるっとまわるので、なんでかなーと思ってたら
サイドブレーキでした。
でもサイドブレーキ連打するとよく曲がりますwww



スイスポも買えるようだ!

24号



takumiさんだ!



宮組の全員の車買って揃えようかなww

エボインプ高すぎて当分買えませんけどねwwww

放課後氏S2ちゃんの色おおすぎワロタwww
(S2ちゃんのシルバー2色あってどっちかわからないので教えて下さい)



また誰かの車を買ったらうpります。続報をまて!(練習しろ)




本日も絡んで頂いた方、絡まれた方、
お話させていただいた方、お初の方、

ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

30.7



----------------------------------------

PCグラボ死亡のお知らせでまともに画面が見えません。
画像・文章等表示がおかしくなってるかもしれません
ご了承ください。
Posted at 2012/09/10 00:27:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮○瀬日記 | 日記

プロフィール

「Happy Mother's Day!」
何シテル?   05/12 16:17
お休み中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9 10111213 1415
1617181920 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

やみど~ヤビツ峠・宮ヶ瀬湖・道志みち情報局~ 
カテゴリ:やみどさん
2015/02/17 22:06:45
 
清川村役場前ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2015/02/17 21:59:20
 
所有権解除手続き完了!(`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 03:23:40

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009.08.08納車 はじめての自分名義マイカーになりました。 2代目後期1.5RS ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
新入りです(*≧m≦) 甥っ子に「バスみたい」と言われてますw ヴィッツでは入りづらかっ ...
スバル プレオ スバル プレオ
新入りです。 祖父が運転引退した為いただきました。 カーチャンが祖父母を病院に送るのに使 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
免許取る前に追突事故をおこされ廃車に。 私が乗ってたのは2代目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation