• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん@91式のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

FSW走行会の裏話

FSW走行会の裏話




こないだの走行会でのちょっとした小話






1枠目が終わってピットに戻り、トランクを開けてiphoneの録画停止ボタンを押した。

すると同時に1通のメールを受信。

母親からでした。

内容はこうです。




「さっきヴィッツのキーが外れた!気をつけて!」




?????????????


なんのこっちゃ。キーホルダーからキーが外れて落ちたから私の鍵も
落ちないように気をつけろってことか?

ずっとカバンの中入ってるし大丈夫だろw

と何も気にせず終わって帰ったのですが、真相はこうでした。

母親は姉とショッピングモールで買い物中、

かばんにつけていた車の鍵が突然ポロッと落ちたそうだ。

すぐ後ろを歩いていた姉が気づいて拾ったのだが、

これはもしかしたら今サーキットを走ってるバカ娘に危険が迫ってるのかも!と思い

メールしたとの事。(念のため富士走る事は伝えていた)

帰ってきてから聞かされたけど、それでもし私がクラッシュしてたら

マジで怖い話になってたな((;゚Д゚)


おみやげ話として、フェラーリ様・ポルシェ様と一緒に走ったんだよって言ったら喜んでましたw



それと、今回初めてのサーキットでいきなり1秒台を叩きだした守護神さんは

走行が終わると余裕な表情でこう言った



「GT5と一緒だったよ♪」



やはり神は人間じゃないと思った。



ダイジェスト版作ってみた。

長いし音うるさいので注意してね。







Posted at 2012/10/18 16:15:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2012年10月09日 イイね!

Lv.26

Lv.26そう。またなんだ。

今年もまたこの日がやってきたんだ。

走行会の事で頭がいっぱいになってもうどうでもよくなってたぜ。


ところで、11月8日はなんの日か知ってるか?


とびだせどうぶつの森 3DS 発売日なんだぜ。

3DS発売した時からこいつをずっと待ってたんだぜ。

やっと3DS買えるぜ。

同梱版が出るかもって噂を聞いてずっと待ってたらデザイン微妙だったんだぜ。

だから3DSLLのピンク買おうとしてたら、

姉(中)が誕生日プレゼントに買ってくれるって言うんだ。


姉(中)「いつも息子の面倒みてくれるし、
RECAROのチャイルドシートまで買ってくれたから」

おいら「えっまじ?いいの?(´∀`。)」

姉(中)「うん♪だってこれからクリスマスプレゼントお年玉
    息子の誕生日プレゼントだってもらうわけだからね」


・・・・・・・・・(´ー`;)な・・・なんだって?


こないだいっぱい服買ってあげたじゃないか(´ー`;)

クリスマスプレゼントったって・・・・・
まだ0歳だしサンタさんがトイザらスでなんか買ってきてくれるって(´ー`;)

おいらもサンタさんジャスコでセーラームーンのおもちゃ買ってきてくれたし(´ー`;)

お年玉だってまだ欲しいものなんかないだろ(´ー`;)

誕生日プレゼントって・・・・・・・


0歳からそんなもうあげるものなのかっ><

おばさんショック><



ちなみに、3DS本体は買ってあげるけどソフトは自分で買えよと言われたので

今日予約しました。そしたら誕生日クーポンとかでちょっと安くなったw



3DS代も浮いたことだし、来月の仙台オフ1泊して観光しちゃおうかなー(´∀`。)




追記

GT5やろうとしたらこんなん出てきたw



生まれた年の車を一台プレゼントされるらしい。

何をくれるのかなーとwktkしてると…



AWだ!!!


かっこよす!!!


しばらくAWちゃんで遊んでみますw
Posted at 2012/10/09 00:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月07日 イイね!

12.10.06 宮組☆秋の大運動会開催しました。【長文注意:動画あり】

12.10.06 宮組☆秋の大運動会開催しました。【長文注意:動画あり】子供たちの運動会が開かれているであろうこの日、



富士スピードウェイにて大人たちの大運動会が開かれました。









朝4時半出発。直前までGT5やっててカンペ作ったりしてました。


今回は団体参加なのでPITが取れました。
申し込みから色々やっていただいたkseyeさんありがとうございました。

チーム名はそのまま、「宮組」ですwww

24さん写真もらいました。

グループ1(高速クラス)の親分・守護神さん・kseyeさん。





他のみんな撮れなかったw




おいらも準備ok!!

空気圧はもう考えると頭がパンクしそうなので
前2.2後ろ2.0でスタート。



ゼッケン貼ってるピンクの養生テープはホムセンめぐりしてやっと見つけてきたこだわりですwww




いってらっしゃい!








かっこいいお!!!


ビアーさんアルテッツァと後ろに宮城から帰省したはんださんのランクス。黒x黒コンビ♪
にゃん式Vitzの後ろにカニカニレーシング24号。白x白コンビ♪



ビアーさん・はんださんはグループ2(中速クラス)です!


ビアーさん・はんださんが出走し、いよいよ次はグループ3。(初心者クラス)


うわー>< 緊張する>< カンペとにらめっこ。

カメラ録画ボタンを押し、いざ出走。

ほぼ最後尾で24さんの前に。

1周慣熟走行し、スタート!


・・・・・




あっという間に終わった・・・
ああー早かった。トップスピードは168km/h位かな。

PITに戻ってぐったり。口の中乾きまくった。

30分1枠走行後の空気圧 前2.2→2.5(右だけ2.3) 後2.0→2.3

2本目に入り、グループ1のあるさん・kseyeさんもベスト更新してきた。

さらに守護神はとんでもないタイムを出し・・・・

あともうちょっとで分切り!?という所・・・。
初めての走行会ですごすぎます。。。GT5ってすごい効果なんですね。

おいらは1本目の走りを反省してちょっと頑張った。


本日のベストラップタイム  



2'36.646


はい。よく頑張りました♪


宮組のみなさんも何事もなく無事に終えることができました。

走行会終わってご飯食べた後の帰り道で運動会第二部が行われていたことは内緒でwww



楽しかったですねー♪またみんなで行きましょうね♪




私も満足した走りでよく頑張ったとおもいます♪
































ってウソですよ
んなわけないでしょ





なんですかあのヘタレ走り。

ラインめちゃくちゃ。
ブレーキポイントはすぐ忘れるし、コーナー手前でもブレーキングヘタすぎ。
ギア落ちなくて立ち上がりが重い。
コーナリング中にシフトダウンしなくてはいけない状況が多すぎた。

ロールしてカラダがシートからズリ落ちてる状態でシフト操作きついぜぇ

こんな走りじゃ他のヴィッツで頑張ってる方々に申し訳ないです。
自分に腹がたって仕方ない。

宮組本気組の人たちは結果をだせてるのに。。

情けない。

すぐは無理でも、せめてあと10秒は削りたい。





富士走る前は「ヴィッツで本コース走ってもなぁ」と思ってました。

実際走ってみて・・・・


富士本コース。アリです。大アリ。

平日のライセンス枠とか最高だと思います。


うちのヴィッツは水温計しかついてませんが

最高で96℃でしたがホームストレート全開で
1コーナーに来るまでには91℃まで下がります。

なのでクーリング入れませんでした。タイヤの熱ダレもほとんどなく。

ブレーキのタッチも変わらず。ガンガン踏めました。

RF-650さんと700Cさんのおかげです。ありがとうございます。

6周全開走行した時点でブレーキが鳴き始めましたがね。

それもいつも鳴きまくるあの音とはちょっと違いましたね。



最後に、新型iphone5で撮った今回のベストラップ動画をご覧いただいて笑ってください。

他の方も映ってしまっているので、消して欲しいという方がいればすぐ消します。
(一応ブログからのみ限定公開です)



コーナー毎に体勢直してるのがウケるでしょ♪www

カンペは読まないでね恥ずかしいから><


他にも、24さんや131系ヴィッツRS乗りのソーイチさんなどの映った動画もありますよ~♪

ソーイチさんめっちゃ速かった~>< 邪魔ばっかして本当にすみません。。



動画の反省

現地でテンパチさんと話してたんですが・・・
スピードメーターが映ってねぇええええ
スピードメーターが写るようにピントを合わせると今度は外が真っ白で
何も映ってねぇえええ

これはまた今度考えます。

あと、見ていただければわかりますが
映像が波打ちますね。
ピントを合わせようとして速度が追いつかないのかな?

他のiphone5で撮った方の映像も同じでした。

音声のカタカタ音はiphone内蔵の加速度センサー?じゃなくて、
なんとかセンサーのカタカタ音を自分で拾ってるのかなと思いましたが
よくわかりません。カメラマウントの振動かもしれないし。

こちらも他のiphone5で撮った方と同じでしたw

もう一つ、GPSでラップタイムを計測してくれて動画も撮れるアプリをDLしましたが

使い方がよくわからず、動画が撮れなかったら最悪なので
今回は使いませんでした。また機会があれば撮ります。


ヘルメットのステッカーは、車載動画を撮った時に映るように貼ったのですwww
ハンドル横のテルテルちゃんの傾きっぷりも可愛いでしょwww



最後になりましたが、

参加された方、見学の方もお疲れ様でした。


一緒に出走された方々には大変お邪魔なペースカーしてしまって申し訳ないです。
特に、譲ってるつもりが走行ライン邪魔してコースアウトさせてしまった方には
申し訳なかったと思っています。

本当にごめんなさい。

あと、今回は不参加でしたが写真撮影として参加していただいた
ryoさん、沢山の写真をありがとうございました。大変お疲れ様でした・・・

その他、D志でミラーシールドフルフェイスでサンルーフヤエーしてた変態紳士放課後くん、
人生つや消し@よつおくんもお疲れ様でした。
写真ありがとうございました。

放課後氏>おい!阿部さん仕様のつなぎはどうしたんだよ!この豚野郎!!



他にも数名の方に写真を撮っていただいたようで・・・
お名前わからずスミマセン。



また次回あれば一緒に走りましょ~ヽ(´∀`。)ノ






お疲れ様でした!


撮影:放課後SWタイム
Posted at 2012/10/07 22:07:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2012年10月05日 イイね!

走行会前日!準備完了!

走行会前日!準備完了!いよいよ翌日となりました。、

初めての富士スピードウェイ本コース!走って来ます。


昨日はエンジンオイル交換して来ました。
カストロールXF-08 5W-40。
ホムセン見たら新しくGTX XF-08になってましたw

あとは水温計を見やすい位置に変えて、チャイルドシート降ろして。
カメラセッティングしたりいらない荷物持ち帰りました。

直前になってメットが入るバック欲しくなって買っちゃったりしてw
ほんと前日までバタバタw金が減る減るww

最後に、ガス欠寸前だったヴィッツにハイオク満タン(^◇^;)

今のヴィッツでハイオク満タンは初めてかもしれない(・・;)
ちょっと速くなったぜぇ〜

んでメットとか荷物を積んで、とりあえず準備完了!

それでこんな時間になったわけだ。
明日2時起きだぜぇ〜起きれないぜぇ〜

それでは、明日参加される方、見学に来られる方も、
くれぐれも事故のないようにしっかり睡眠とって来てください!(オマエモナー)

現地で会いましょう〜


おいらも楽しんで来ます!

wktk!!!



Posted at 2012/10/05 22:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新Vitz | 日記
2012年10月01日 イイね!

12.09.28-30 最終段階

28日(金)

いつも行ってる御殿場の美味しいとんかつ屋さん「かつ榮」が
大井松田のショッピングセンター内にオープンいたしました。

近くなったので行ってみました。

店内は御殿場店よりも落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。

味ももちろん変わらず。嫌なことが吹っ飛ぶほど幸せな気分になれます。





はーいみんな大好きトンカツの写真だよーー♪


深夜閲覧注意









キャベツも激ウマなんですが、全部食べきれないのが残念です。

東名高速 大井松田インターのすぐそばです。246からも近いよっ。

行ってみたいけど御殿場・裾野店は遠いなってかた、
一度大井松田店行ってみてください。



さてさて。10月6日のFSW走行会まであと1週間を切りました。

クラス分けも発表されましたね。ヴィッツやコンパクトカー(意外と)いっぱい♪嬉しい♪

今日は朝からコクピット湘南でブレーキフルードを交換。

つい2ヶ月ほど前に車検で純正DOT4に変えたばかりですが

FSW安全対策でENDLESSのRF650を。





スイスポさんが前に交換した時はホイール外してましたが

ヴィッツは外さなくていいらしく、同じRF650で同じ量交換でも

工賃が少し安くすみました。


作業中に店内物色していると

つい昨日某氏に「あるといいですよ」と言われたラップホルダーが!(2008年ver)



説明書きを見てたら「雨が降った時にガムテープでは剥がれ落ちる可能性が・・・」

ああ・・・たしかになぁ(ノД`

思い出してみれば前に走った時、車内にガムテープで

貼ってたのにも関わらず落下して後部座席で踊ってたもんなぁ。

んで何周か測れてなかったんだよなぁw

→「美浜サーキット走ってきましたおv

あれが車外だったらと思うと・・・。

この先使う事があるかどうかは不明ですがwww

一応買っておこうかって事でスイスポとヴィッツ2台分購入。


その後、某お店でタイヤ交換。

フロントのRE11ちゃんは昨晩、某所で使いきり走行してスリップサインが出ました。

24さんもこんなのイラネーヨって事で処分。

リヤのバリ山11を前に。そしてリヤには新品TOYO T1Rを。

ローテーションではないので工賃も4本分。



T1Rちゃん 初めまして。これからよろしくお願いいたします。


いつものように写真は撮ってません。ワスレマシタ スミマテン


空気圧 前2.2 後2.0 とりあえず。


ラップホルダーももう付けてしまおうと思ったのですが、

台風来てるし、やる事いっぱいあったのでまた後日で。


あと、ABにてスパルコのベルトカバー2個セットがあったので付けてみた。



赤があったらよかったのにな♪でも青もかわええ!!!!

1つは某スイスポさんに。


日曜夕方のお宮は天候不良と体調不良によりお休みしました。

試走したかったけど。


さて。これでだいたい走行会準備はいいかな?

ゼッケン用のガムテープも買ったし。

アライメントはやる予定でしたが、走行会後にやろうと思います。時間とお金の問題でw

あとは平日にエンジンオイルを交換すれば完了です。ジャスト3000km!

チャイルドシートも直前に外します。


他にはヘルメットにステッカー貼ってーオヤツも買ってー
あと髪型どうしよっかなー♪J( 'ー`)し




他の人たちが本気になってる中・・・・




にゃん式、 完全に遠足気分





最近、「どこか走ってるんですか?」って聞かれるようになってちょっと嬉しいにゃん式でした。

前のヴィッツでは絶対にそんな事言われなかったから。
Posted at 2012/10/01 00:35:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新Vitz | 日記

プロフィール

「Happy Mother's Day!」
何シテル?   05/12 16:17
お休み中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1234 56
78 910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

やみど~ヤビツ峠・宮ヶ瀬湖・道志みち情報局~ 
カテゴリ:やみどさん
2015/02/17 22:06:45
 
清川村役場前ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2015/02/17 21:59:20
 
所有権解除手続き完了!(`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 03:23:40

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009.08.08納車 はじめての自分名義マイカーになりました。 2代目後期1.5RS ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
新入りです(*≧m≦) 甥っ子に「バスみたい」と言われてますw ヴィッツでは入りづらかっ ...
スバル プレオ スバル プレオ
新入りです。 祖父が運転引退した為いただきました。 カーチャンが祖父母を病院に送るのに使 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
免許取る前に追突事故をおこされ廃車に。 私が乗ってたのは2代目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation