• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん@91式のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

12.02.12 雪溶けた!

12.02.12 雪溶けた!一瞬の判断ミスだった。

誤ってインプ様の前に出てしまった。

焦ってフル加速したら逆効果でペロリーナされた。

Uターンでお譲りしたら「もっといじめてやっから先行けよクソビッチ!」されたけど

丁重にお断りした。


そんな日でした。


フィクションだよ><エロ小説だよ><

先週インプ様に右ウィンカー出したのは内緒ねっ!


ところで、やっと雪溶けてくれました。

冬コースで全開です。


帰りにビジセンへ。

バレンタインイベント中なのでイルミ見て焼き鳥食べて帰りました。うまうま!


繁忙期入りましたが、せめて日曜だけはお宮に行けるようにしたいと思います・・・。



Posted at 2012/02/12 22:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宮○瀬日記 | 日記
2012年01月05日 イイね!

11.12.30-12.01.03 年末年始!お宮に病院を建てよう!

1月5日です。
2011年は激動の年となりましたが今年は病気も事故も違反もなく、
"普通の年"でありたいと願っております。
今年も全力で自宅警備に励みます。

今年もよろしくお願いいたします。


これより先お宮中毒患者以外は見ないでください痛々しいのでwwwww



12月30日


年末年始がスタートし、宮城からはんださんが帰ってくるという事で、
12月30日はお宮オフとなりました。

昼過ぎぐらいから行ってやろうと思っていたら姉の送迎でまさかの遅刻!
明るい時間に出走しようとしたら、テンロク兄貴→24スポ→にゃん式→takumiさんの
4台混戦状態><

しっかり兄様方のかわいがりを受けてきました。
一つの問題が解消したら一つの問題が出てきたって感じです。(31.5)

そんな感じで30日はおしまい。

31日


31日は24さんが「北岸を歩いてみたい!」というので
ちょっと遠足気分で行ってみました。

それと、高速コーナーに落ちてるニンジン(ポール)が気になっていたので、
テンロク隊長にご同行いただき救出しに行きました。

テンロク兄貴「とったどー」


しっかり刺しましたよ。抜いたんじゃないからね!



テンロク兄貴のドラテク講座を聞きながら一個一個のコーナーを見ていくと
放課後くんのS2が通過。
ちょうどいいのでギャラリーw



薬指を怪我してるからピースがピースになってない件ww



どうみても3本指!

数往復してもらった後、歩いてこっちへ向かいますとのこと。
かなり距離あるぞーと思っていたらどこでもドアを使ってワープしてきました。



怪しい四人・・・・



4人で茶色の建物まで行き、引き返しました・・・
もうこの時点でだいぶ疲れてきて、誰か通りかかったら
乗せてもらおうなんて甘い考えが浮かびます。

途中で通りりかかったビアーさんアルテッツァは4人乗れませんwとの事wwww
次に通りかかった変なステージア(笑)にヒッチハイクポーズとったら華麗にスルーww

そしてなぜかPに車置いてこっち来たwwwwなぜ来たしwwwww



トンネル内で境界線を発見し喜ぶ変人たち



(見えてないですが津┃厚とかかれています。
津久井警察の管轄と厚木警察の管轄かと思われ。)



※実際事故があった時も警察に電話して「北◯林道で事故」と言ったら
「近くの橋やトンネルの名前を言ってくれ」と言われました。
それによって向かう管轄の警察署が変わるからと・・・
近くに橋とトンネルがなくてワカンネって言ったら「じゃあ厚木署の人が行きます」と言われました。


すっかり陽が暮れた頃にPに戻ってきました。
いつものようにお話しして解散。



そしてその夜、毎年恒例ですがNHKゆく年くる年を見て年を越します。
年が開けて10秒のハプニング。



2012年大丈夫かしら・・・


1月1日

元日は行かない予定でしたが、なんとなく暇だったので行ってみました。
二輪が0台でした・・・・さすがに寒いもんね。

ってなわけでいつも入れない二輪スペースからの写真です。



んでお話中に、走行距離の話をしていて今ヴィッツは8万8千くらいだったような?
とODOメーター見ると



うおおおおおおなんというピッタリ賞wwwww

んでんでちょいと走ったりして1日おしまい。


1月2日

2日は助手席参戦。
誰がいたっけ・・・・覚えてないけど兄貴が欠席してた気がするw
記憶が無いので次の日3日。

1月3日

あるじぇんとさんが宮組のみんなで初詣に行きたい!と言っていたので
15時鳥Pに集合いたしました。
集まったのは

あるじぇんとさん
守護神さん
Gran_Gillesさん
takumi@GTさん
jaminさん
テンロク兄貴
ビアーさん
24さん
放課後SWタイムくん
よつお@STAGEAくん
にゃん式

全員の車置ける場所がないので、あるさん号・24さん号・にゃん式号の3台で行きました。



宮◯瀬小学校の前にある熊野神社です。
お宮最速さん・・・もとい、駐在所の隣にあります。


なぜか三人ずつお参りするというwwwナニコレイミフwwwww

あるさん・守護神さん・テンロク兄貴

神が神社でお参りをするというwwwww


ビアーさん・24さん・よつおくん

Granさん・jaminさん・放課後くん

最後にtakumiさんとにゃん式でお参り終了。

宮◯瀬から事故がなくなりますように。

放課後くんは4駆軍団を倒せますようにとお願いしたようです。


全員のお参りが終わった所でこれまた何故か集合写真です。


こーいう事したことないしする機会もないのでいいでしょう♪



左下からGranさん・takumiさん・24さん・あるさん・守護神さん、放課後くん

左上からビアーさん・よつおくん・jaminさん・テンロク兄貴

jaminさんにキレーな写真を撮って頂きました♪↓


これで指名手配用の写真ができましたね♪www

また来年もこうして宮組のみなさんで交通安全祈願したいですね!

鳥Pに帰ってきたらはんださんがいました。
残念><また来年一緒に行きましょ~ヽ(´∀`。)ノ

よつおくんのステージアのボンネット開けたらカーテンになってた件wwww


何本か走ってみたけど半分も走れない感じだったのでダベリタイムして、
解散後バーミヤン行って帰宅しました。

4日はさすがにぐったりだったので欠席しました。


結果!

12月29日 助手席参加
12月30日 出席
12月31日 助手席参加
1月 1日 出席
1月 2日 助手席参加
1月 3日 出席
1月 4日 欠席

となりました。なかなかの中毒者っぷりだと思います。
皆勤賞は誰かな?ww

さて、正月休み明けたらまた自宅警備の仕事だお・・・ふぇぇ(´;ω;`)


フォトギャラリーはまた後ほど。
Posted at 2012/01/05 22:54:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 宮○瀬日記 | 日記
2011年12月14日 イイね!

11.12.11 FSW Vitz6耐とショート見学

11.12.11 FSW Vitz6耐とショート見学富士スピードウェイで行われたVitz6耐見に行って来ました。



スタートギリギリで到着すると、すでにテンロク兄貴が来ておりました。


迷いながらいろいろな場所で観戦。





お天気に恵まれて最高のレースになったのではないでしょうか。







混ざりたい(*´Д`)ハァハァ












NCP91でのVitzレースは今年で最後ですが、来年からは新型VitzでのVitzレースが始まります。

24さんが宝くじあたったら宮組の皆様にVitz RS Racingプレゼントしてくれるそうですよ←重要




takumiさんがショートで走ってるので応援に。


計器の不具合でタイムが・・・残念ですね。。









富士を出て前回takumiさんのうしろ着いていったルートで帰ろうと峠をのぼっていたら、

対向からテンロク兄貴。

この先雪でダメとのこと。ですよねー

凍結路面ぎりぎりの所で転回して別ルート(すばしりルート)。



Dの山伏はこんな感じ。



兄貴は寒いので屋根つけてますw



その後いつもの場所へ行きましたが一部のオフ会のぞいて誰もいない。

寂しい12月のお宮でした。



んでんでんで、やっと免許証を取りに行って来ました。




やっとICチップ入りました。前のに比べて厚みがありますね。

よく間違えられますが免許はMTですよ・・・




最近は寒いからという理由もあるけど、夜ほとんど走っていません。

今月は某風車と(雨の)Dの二回だけ。

左手負傷してハンドル回すのが辛いだけです・・・。

4週間ほど前から痛み出して原因は不明です。スマホ病じゃないかと思ってる。


まぁガソリン代がかからなくていいですね。。



Posted at 2011/12/14 17:33:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月05日 イイね!

11.12.03-04 ビジセンイルミを見に行ってきた

3日はテラスモール湘南行ってからAB寒川へ。

某氏はまたエンジンオイル買ってました。もう1年分以上あるらしいです。

私はやっと三角表示板を買いました。さてどこに車載しようか(´・ω・`)

その後SAB厚木でのスイスポ祭にコソーリ見に行ってみました。

黄色い方がいたりしてちとお話。

んで、宮に行っていつもの人たちとお話。

暖かいけど風が強かった!

ペロペロ氏は何者かに頬を殴られて悶絶してました。

時間が来たのでビジセン行ってイカ焼きとか焼き鳥!めっちゃうまうま!!






別の日に撮ったヤツ↓平日のリハ点灯時で見物人が一人もいなくて貸切でした。








お宮最速さんがウロついてました。


その後は某氏が箱に行きたい!と言い出したので箱のMの方に。

誰も居なかった・・・・。なんて寂しい土曜日・・・・。

帰ってきて寝たのは4時過ぎで。

目が覚めたら昼の2時。



\(^o^)/ネスギチャッターヨー



急いで支度して出発。


数本やってみるも、全然ダメ。車が途切れない。

色々課題があったような気がしたけど忘れてた\(^o^)/


あとはもうダベリタイムです。


7時以降の延長戦に持ち込もうとしたら、管理が定刻通りに門閉めてて終了。

先週はずっと開いてたのに(´・ω・`)


そのまま某氏とR412で帰りました。

実はまだ釘刺さったまんまです(;´Д`)そのうち直そう。





さて。来週の日曜日はお宮お休みしてFSWに行くかもです。

いよいよライセンス!!!ではないです。

Vitz6耐見に行くだけです。



宮組様、お疲れ様でした。
先週と今日、放課後くんからのお土産渡せなかった方には次回渡します。(残ってたらね♪w)


----業務連絡----

@takumi@GTさん 

11日行く予定でしたら走行する時間教えて下さい(_ _)





Posted at 2011/12/05 02:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宮○瀬日記 | 日記
2011年11月21日 イイね!

11.11.18-20 しゅうかく!

18日の金曜日夕方はオイル交換のためAB海老名に。

フィルター込みなのにいつもより安い料金にびっくりしつつ、作業中店内ぶらぶら。

するとFETのグローブが¥4,400~4,900とめっちゃ安くなってる!

しかもSサイズが大量に!

ヽ(´∀`。)ノ


作業終了後宮に。

ビジセンのイルミ(ツリー)が点灯してました。来週の点灯式のリハですかね。

んでんで、誰もいない北を2往復くらい。(36.25)

んー?なんか変な感じ。


うずうずだけが残ったまま下山。

夜8時前に近所のスタンドでガス入れ中に警察車両がぞろぞろとどこかへ。

白ワンボックスとか白バイまでいる。

これは何かあるっぽいな・・・と思い追ってみると、舟地蔵日産D前でネズミ仕掛けてた!

うわぁあぁぁああ


夜間取り締まりは稀に抜き打ちでやる事がありますが・・・(前は同じ場所で夜7時くらいにやってた)

(舟地蔵日産D前はかなり頻繁にネズミやります)


ガクブルしながら国道1号線へ。するとそこにも警察の姿が><(羽鳥交番前交差点付近)

そっちはなんの取り締まりかわかりませんが・・・

大人しく帰宅。



次の日は某氏とJ娘&SAB平塚。

グローブの前でサイズで迷う某氏。

と、そこにフラっと現れたテンロクさんwwwwなんという偶然wwww

テンロクさんの自動車講座してもらいながら店内ブラブラ。勉強になりますなぁ~

某氏はお目当てのグローブを手に入れて。

私もまたパトカーとこないだの鉄粉除去剤買っちゃって。
(takumiさんにも今度やってあげますねwww)



ここでテンロクさんとお別れして今度はAB海老名へ。

絶対今買ったほうがいいよ!と後押しされついに買ってしまいました!!><

お値段なんと¥341!!!ふぇぇ



セールで安くなってて更にSサイズばかり残っててそしてポイントが4600円分位あったとか

まさに奇跡でした。ポイント貯めといてよかったw



んでんでんでん次の日。日曜日。


昨日の嵐がウソのようないい天気。ってかあっちーな。

車が海風で塩まみれだったので軽く水洗いして出撃。


Pに着くととんでもなくコンドル!

入り口で並んじゃって入れない!

仕方なく1本。なんか具合悪くなってきた・・・

Uターンpでちと休ませてもらおうとしたけど先客が。。

とりあえずP戻ってなんとか空いてるとこに止めて休憩。



しばらくしてよくなってきたので空気圧調整して数本。

gdgdです。はい。

お話しして解散。(36.19)


絡んでいただいた方、ありがとうございました。

お疲れ様でした。


Posted at 2011/11/21 17:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮○瀬日記 | 日記

プロフィール

「Happy Mother's Day!」
何シテル?   05/12 16:17
お休み中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やみど~ヤビツ峠・宮ヶ瀬湖・道志みち情報局~ 
カテゴリ:やみどさん
2015/02/17 22:06:45
 
清川村役場前ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2015/02/17 21:59:20
 
所有権解除手続き完了!(`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 03:23:40

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009.08.08納車 はじめての自分名義マイカーになりました。 2代目後期1.5RS ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
新入りです(*≧m≦) 甥っ子に「バスみたい」と言われてますw ヴィッツでは入りづらかっ ...
スバル プレオ スバル プレオ
新入りです。 祖父が運転引退した為いただきました。 カーチャンが祖父母を病院に送るのに使 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
免許取る前に追突事故をおこされ廃車に。 私が乗ってたのは2代目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation