• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky01のブログ一覧

2008年06月22日 イイね!

PIAAのデカフォグにリレーを付けました

PIAAのデカフォグにリレーを付けました以前、燻製の師匠から頂いたリレーを付けてみました。
Posted at 2008/06/22 22:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2008年06月19日 イイね!

プレマシーが車検から帰ってきました。

プレマシーが車検から帰ってきました。デカフォグが保安基準違反ということで取り外されてました。

「別スイッチにすれば作業灯とみなされるかも」と言われてましたが、やはり4灯同時点灯できるとダメだったみたいです。
取り外し工賃が4500円ついてましたが、ゴネて5000円値引きしてもらいました。(笑)

今回判明した事

青いサイドマーカー・・・OK
青いのがダメという決まりが無いそうです。

自作リアサイドマーカー・・・ギリギリOK
私のプレマシーは17年6月登録なのでOKですが、12月以降の登録だとダメだそうです。
Posted at 2008/06/19 19:19:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2008年05月05日 イイね!

ようやく完成

ようやく完成放置プレーがひとつ解消できました。

しかし、長かった・・・
Posted at 2008/05/05 15:06:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2008年04月12日 イイね!

貼り付け完了

貼り付け完了資格十分なので・・・
Posted at 2008/04/12 16:29:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2008年03月30日 イイね!

ウインカーポジションを作り直しました

ウインカーポジションを作り直しました以前作ったウインカーポジションが左側だけ時々ハイフラになることがありました。
原因は安物のリレーとバッテリーが弱っているせいだと思います。
5Aなのに5個で500円だったリレーは12Vを少しでも下回ると動作不良を起こすみたいです。
確かに年末の点検のときにバッテリーが少し弱り気味だと言われてました。

ということで、作り直してみました。
今回のはリレーが不具合を起こしても点滅に影響が出ないようにしましたし、輝度調整もできます。

バッテリー、どうせ替えるんだったら大きいのにしたいな・・・
Posted at 2008/03/30 22:54:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

ひやかしのつもりで寄った会社近くのオートザムでプレマシーに試乗して、そのまま衝動買いをしてしまいした。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて新車を買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation