2012年12月07日
茨城出張最終日
とはいっても、実は福島県内が現場。
午前にいわき、午後が原ノ町。
普段なら1時間チョイの移動が、原発のおかげでぐるっと遠回り3時間弱かかり昼食も移動しながらとくたくたです。
午後の原ノ町も終わりさあ帰ろうと国道6号線を北上、若干疲れた目をがんばりつつ、前のダンプふらついててあぶねえなあと思いつつ運転してて信号待ちで止まるとなんか揺れてる??
なんて相方と話していると自分のと会社の携帯相方の分も含めて都合4台の携帯が一斉に大合唱!
久々だったのでびっくり、とりあえずハザード付け徐行
少し進んでいると今度は津波警報・・・ラジオやワンセグでも強い口調の避難指示、
とりあえず高台探すかぁと山側に進路を取ろうと曲がると3.11の時から通行止めの道・・・
戻って少し北上すると山元町役場が見えてきたのでそちらに退避
役所の方?が交通整理していました。(ご苦労様です)
家に連絡(なんとかつながり無事を確認)会社の所長に電話するも規制がかかりつながらなくなってました。
20~30分程様子を見てコースを確認、山の方を経由すれば何とかなるかと村田ICの方へ向かいました。順調に走り村田IC~宮城ICコースで相方宅を経て自宅に着いたのが21時頃
結局、こちらも2時間程で帰れる道中が4時間ほどかかり、ほぼノンストップだったのでさすがにグロッキー
腹が減ってるはずなんですがなかなか進まない
そんなこんなな出張でした。
まいったね
そうはいってもついに明日は納車です。
実車をまじまじと見て決めたわけではないのでどんなのが来るのか楽しみなのです。
さあ、早く寝よ
あ、今日は画像はありますん。
Posted at 2012/12/07 23:33:10 | |
トラックバック(0) |
出張 | 日記