先日の洗車に気を良くし今日はドライブ
いつものように道志道を通って山中湖へ行ってきました。
朝少し遅かったので10時過ぎに出たので津久井湖の辺りは渋滞してました。
お昼頃山中湖に到着
綺麗なうちに写真に収めておこう。
富士山はチョットお隠れ気味 写真撮って移動を開始したら頭を出してました。
お昼を求めて湖畔を回ったのですが、結局山中湖から少し南下して、道の駅すばしりまで来て、ごうりきうどんの鶏塩と富士山ごうりきおむすびにしてしまいました。

その後、道の駅の足湯に浸かったのですがお湯が出てないせいもあるのか、お湯面に垢のようなものが結構浮いてました。
その後、厚木・海老名周りで帰ろうかと思いましたが時間の都合上来た道を戻ることにして山中湖に戻るとこちらの名物?水陸両用バスが

結構カッコいいです。
で道志道を戻りますと道の駅道志があります。
行きでは混んでたのでスルーしましたがチョット休憩に寄ります。
で出店がまた旨そうな匂いを出してるのですよ♡

買ってしまいました。
道志ポーク焼きそば
・・・普通の屋台焼きそばみたいですが旨かったです。
そのまま帰れば良いのですが、道志には温泉があるので気になってたのもあり寄り道です。
道志道からチョット山に入るとそこに道志の湯があります。
村民と横浜市民は優遇されております。
が相模原市民は通常料金です。
お話に夢中な受付の方からロッカーのかぎを受け取ります。
(この辺りから嫌な空気が自分にまとわりつきます)
でお風呂の更衣室に入ると戸を開けた目の前にロッカーが・・・昔はスリッパ脱いでいたであろう場所です。
で自分の割り当てのロッカーを探すとその戸を開けた所のロッカーでした・・・
でもねお湯はとっても気持ちよかったんです。うん
値段はこの辺ではお安い部類なので又来るとは思いますけどチョっとね
陰と陽の入り混じった一日でした。
Posted at 2014/09/23 00:34:02 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記