今週は三沢にいました。
全然余裕がなく月曜日からのをチョットまとめます。

まずは岩手山
冠雪しています。
三沢に到着後今回の相方というか先生をひろいます。
で現場に向かいますがその途中とんでもない電話が入ります。
先週の土曜日レンタカーで北上の現場に行ってる時に天気予報で来週は青森方面雪との情報を知り、会社にいつも使っている社用車のタイヤ交換を依頼
で帰るとやってもらったとの事で、確認もせずに荷物を積み月曜に三沢に向かったのですが、どうやらタイヤが交換されたのはもう1台の方だったらしく自分のはノーマルタイヤだそうです。
なんってこったいオリーブ!
引き返すこともできず現場に向かいますが、この日の現場は今週一番遠い六ヶ所村です
1件目は問題ありませんでしたが、2件目で雪が降り始め吹雪交じりに
作業後現場の駐車スペースは雪は降ってますが溶けてますので慎重に走れば大丈夫かなと現場を離れ道路を走り出すと結構積もってます。
若干溶け気味でしたので滑ることなく走れます。
が暗くなってくるし雪も強くなってきてナビも案内させずに走ってたら道を間違えて遠回りしてしまいました。
こわかったよ~~
がナビの先生は、プライベートでラリーなんかもしている人なので少し怖さは和らぎました。
無事ホテルに到着し夜は居酒屋で、別パーティーと合流し情報交換。
翌日はほぼ晴れたので何とかなりました。
昼は時間制の焼肉屋でご飯
夜はホテル近くの食堂で煮魚定食でした。
3日目の今日は朝から雪、道路にもうっすらのっています。
先生の指導の下タイヤにチェーンをかけます。
前輪にかけましたが間違えてFFと伝えたためで車は4駆なので後ろの方が良かったそうです。
おかげで橋の上でケツが出ました(汗)
今日も六ヶ所から東北町にかけて現場です。
昼食場所です
雪がたんまり
ですが昼を過ぎると太陽が顔をだし道路の雪を溶かします。
で三沢に無事帰還しました。
夜はネットで見つけた居酒屋へ向かいます。

刺身盛り

メニューでは佐藤さんとなっています。
手羽先・春巻き・ポテトフライのセットです。

鯛のカマ焼きです
この他に揚げ出し豆腐・大根サラダを頼みましたが、全部食べきれずギブアップ
2人で行って頼むには多すぎました・・・
明日もがんがるぞ~~
金曜日までですが高速道路ノーマルタイヤで行けるかなぁ?
Posted at 2013/11/13 23:44:57 | |
トラックバック(0) |
出張 | 日記