• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃらんのブログ一覧

2007年03月26日 イイね!

みんカラ始めて、はや3年

みんカラ始めて、はや3年
EntryDate 2004/03/10 20:51:53。

沢山の友ができ

沢山のいい思い出ができ

良くも悪くもいい経験を得ることができた

ここで出会った全ての皆さんに感謝

これからもヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆




Posted at 2007/03/27 01:27:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 想い出 | 日記
2004年12月21日 イイね!

オーディオの想い出

オーディオの想い出そういえば、オープンリールをカセットにした、Lカセットなんてのもあった。ビデオテープよりでかかった。
そういえば、メタルテープなるものがあった。出た頃のメタルテープはすぐにヘッドが汚れたものだ。
そういえば、カセットテープでデジタル録音できるデッキがあったが、すぐ廃れてしまった。
そういえば、DATデッキなるものがあった。


ウォークマンも初代機から何台も買い換えた。
CDウォークマンも初代機から買った。それは相当でかかった。
ソニーのカセットデンスケD-5Mで録りまくった。
CDが出たときは、即ソニーのプレーヤーを買った。¥168000もした。
初めて買ったCDはビリー・ジョエルだったかな。
アナログプレーヤーのカートリッジは、DENON DL301,103だった。
ホームも車もDATは一時期かなり使った。DATデッキは今も健在である。DATウォークマンもあった。DATも今はマニアでしか使われていない。
アンプは何代目だろう。スピーカーは。今はすべてソニー製だ。
累計したら数百万(千万?)も使っただろう。

カーオーディオも栄枯盛衰である。
昔は、かなり金をかけた。150萬位かけたと思う。シビック、プレリュード時代には高級オーディオa/d/s/でかためていた。ヴェロッサに変えたと同時にオーディオは十分の一の15萬になってしまった。音質があまりにもしょぼくなったが、しかたない。車が高額なためにオーディオにまで金が回らんのだ。

バブリーな頃が懐かしい。
Posted at 2004/12/22 01:10:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想い出 | 日記

プロフィール

哀愁のリーマンこと、じゃらんです。 2014年2月28日から、FITになりました。 趣味は猫をモフる。デジ一SONYα7RⅢ ※JALAN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds WEDSレオニスARパールブラックミラーカット 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 17:38:19
トミカのカラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 02:15:37
Fitに左右4本出し?マフラーを装着!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 20:39:07

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2014年2月28日納車。 車種・グレード: フィット・ハイブリッドSパッケージ+無限 ...
ミニ MINI ミニ MINI
「COOPER S」6AT 2009年3月21日~2014年2月28日 色:ライトニン ...
ミニ MINI ミニ MINI
「COOPER S」6AT 2006年4月21日~2009年3月 色はダークシルバーで ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
※2001年7月から2006年2月20日まで乗っていました。 父の車歴から トヨタパブ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation