• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃらんのブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

見舞に行ってきた。

見舞に行ってきた。実家まで両親の見舞いに行って、自分の目で確かめてきた。

おふくろが入院している病院に行ってきた。
心配していた容体は、5週間の入院。その後にリハビリとなるだろうから、さらに長期療養が必要になるだろうというのが、家族の見解。リハビリして立って歩けるようになるのか、今はまだ分からない。

おふくろの姿は、正に痛々しい。全く動くことが出来ないからだ。
肋骨二本骨折の上に頚椎の損傷。
私自身、呆然自失してしまい、あまり言葉を掛けてあげることが出来なかった。せっかく来たのに、こんな時ほど気の利いた言葉は出てこないものなんだな。情けない。

私もヘルニア持ちで、動けなくなったことも何度か経験している。あの激しい痛みの何倍だろうか、おふくろの痛みは!

常に仰向け。食事もままならない。家族が食事を与えなければならず、人手不足のためか、看護士は食事の手伝いはしてくれないのだそうだ。そのほか諸々の問題が露呈。ありえん!違う病院に行きたいのも山々だが、付近にはない。家族や親戚で助け合ってフォローしなければいけない。看護士不足は聞いていたが、ここまでとは。看護士全体の士気にまで影響する問題だ。


事故現場の写真を見た。我が目を疑った。交差点での事故だから、真ん中で起きたのかと思えば違っていた。親父の車は交差点を過ぎたところで、相手の車がぶつかってきたのだ。どう考えてもおかしい。携帯に気をとられたか、ドリフトで右折しようとでもしていたのではと疑いたくなる。何せ相手の車は事故率№1の某国産スポーツ車だ。ろくなもんじゃねぇ!9対1でも納得できない!広く整備されていて、右折車線まであるのにだ。親父も正直なところ憤慨しているようだった。

親父も軽傷とはいえ心配だ。痛みが大きくなっているという。精密検査を受けるよう強く言っておいた。

今回はやや遠方から私の姪っ子も来てくれたので、多少気持ちも和んだかも。助かった。ちっちゃくて可愛い姪っ子は、こんな時まさに天使だ。


・・・周りに助けられてばかりで、自分は何も出来ないことが情けない。


※今回も申し訳ありませんが、コメントへの返答は遠慮させていただきます。
しかし、皆さんのコメントが励みになり、大変有難く思います。
ありがとうございます。
Posted at 2007/01/21 23:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 極私的出来事 | 暮らし/家族
2007年01月15日 イイね!

ご心配掛けました。

先日の両親の事故ですが、ブログに挙げることかと思いましたが、記録として残しておくべきと思い、挙げました。

交差点での事故で、両親は直進、相手は右折してきて衝突。右折ということは、親側から見れば、左からぶつかってきたということでしょう。過失割合は相手が9割。「若造の無謀運転!」と弟が吐いて捨てるように言ってました。闇雲に運転して何が楽しいのでしょうかね?まあ、加害者も恐らく相当な怪我をしているでしょうから、自責の念を感じて欲しいものです。


週末金曜だけ休暇をもらいましたので、週末三日間、実家に帰る事にしました。
1週間も経てば、ある程度色々なことが見えてきているものと思います。
何より心配なのはおふくろの体の状態です。回復の見込みがあるようですが、心配なのはこの先です。とにかく元気に歩けるようになって欲しい。それだけ。

親父のショックも大きいだろう。なにせ四十数年間無事故だった!のに。しかも生涯初の日産の新車が全損ですよ。車種は言いませんが。ただ、それが幸いしたのかもしれません。今時の車です。デュアルエアバックのおかげで助かったわけです。

皆さんの励ましのコメントありがとうございました。かえってご心配を掛けまして申し訳ありません。ここでもって御礼申し上げます。
私自身かなり動揺しましたが、今は落ち着きましたので、週末帰ります。

ありがとうございました。
Posted at 2007/01/15 19:10:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 極私的出来事 | 暮らし/家族
2007年01月12日 イイね!

実家の両親が交通事故

実家の両親が交通事故~先日のドアミラーポッキリ事件はこの事故の布石だったかもしれない~

やんごとなき事情により、オートサロン行けなくなりました。


浮かれ気分もすっ飛ぶ出来事が今日、起きた。


両親の交通事故。

車での事故で、ぶつけられたそうだ。
過失は相手がほとんど悪く、最近買った新車は全損。
親父の怪我は打撲など軽症とのことだが、母が骨折など全治1ヶ月の怪我。
幸い、二人とも意識ははっきりしているとのことで、そこは一安心ではあるが。

エアバックが無ければ、二人とも間違いなく死んでいただろうと、現場写真を見た弟が言っていた。これだけの怪我で済んだのは奇跡だと、警察に言われたとも。

宮城での事故。仕事もあるし、直ぐには行けない、もどかしい思い。
焦って帰って自分が事故を起こしたりしてもしようがない。
宮城には弟や親戚がいるので、任せるしかない。頼りになる弟がいてよかった。

心配なのは今後のこと。後遺症が残らないか心配でならない。
五体満足に歩けるよう、神仏に祈るしかない。
Posted at 2007/01/12 23:06:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 極私的出来事 | 日記
2007年01月11日 イイね!

まもなく、みんカラ歴三年

三月で三年経つか…早いものだ。
昔、オートビレッジって名前だったな。
Posted at 2007/01/11 10:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 極私的出来事 | モブログ
2006年02月26日 イイね!

本格化する花粉症も

本格化する花粉症も今日はありがたい?雨で小休止。

今年は先週あたり目からきてます!今年も洗眼液が手放せないですね。でも今日は久々に目が楽。洗眼液は使ってません。
雨がありがたく感じるのは水不足の真夏か花粉症のときくらいだよね。


それにしても、


金芽米が食いたい!(笑
Posted at 2006/02/26 13:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 極私的出来事 | 日記

プロフィール

哀愁のリーマンこと、じゃらんです。 2014年2月28日から、FITになりました。 趣味は猫をモフる。デジ一SONYα7RⅢ ※JALAN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds WEDSレオニスARパールブラックミラーカット 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 17:38:19
トミカのカラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 02:15:37
Fitに左右4本出し?マフラーを装着!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 20:39:07

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2014年2月28日納車。 車種・グレード: フィット・ハイブリッドSパッケージ+無限 ...
ミニ MINI ミニ MINI
「COOPER S」6AT 2009年3月21日~2014年2月28日 色:ライトニン ...
ミニ MINI ミニ MINI
「COOPER S」6AT 2006年4月21日~2009年3月 色はダークシルバーで ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
※2001年7月から2006年2月20日まで乗っていました。 父の車歴から トヨタパブ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation