• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃらんのブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

マークX・モデリスタ・スーパーチャージャー試乗オフin東雲

マークX・モデリスタ・スーパーチャージャー試乗オフin東雲華魔虎さんが東京で仕事があれば、必ず結集するオフがまた今回も(微笑

今回はイベント「東京オートギャラリー」にも展示されているものと同型のモデリスタ・スーパーチャージャー仕様のマークXに試乗させてもらった。
このクルマは、マークX300GプレミアムをTom'sがエンジン等を手掛け、足回りやエアロデザインもオリジナルなものに変更されている。この車のデザインのいいところはカーブが美しいところ。元のデザインのよさをさらに引き出しているエアロパーツのデザインは素晴しいものだ。ベストチョイスともいえるWORK LS 305ホイールも美しく履きこなされ、さらに見栄えのよさを増している。このクルマなら、レーベンハート LD Xも会いそうだ。

走りはというと、やはりターボとの加速の違いは明らかで、踏み込めば引っかかりなく一気にかつ、スムースに駆け上がっていき、それはそれは凄く気持ちのいい加速。気づけばいい速度になっていた(微笑
独特のスーチャーサウンドもいい演出を魅せる。
19インチホイールを履いているにもかかわらず、乗り心地もいい。
そして、音も静か。ロードノイズも低い。

強いて苦言を言わせてもらえば、こんなクルマに足かせとなるスピードリミッターは必要か?ということだ。
今後はさらにブラッシュアップさせ、BMW Mにも対抗できそうなクルマに仕上げ、メータースケールも300KM、エンブレムも独自の名を冠して発売してもらいたいものだ。

限定100台。価格はフルで約¥700万。いかがでしょう?みなさん。
Posted at 2006/07/30 20:41:30 | コメント(6) | トラックバック(3) | オフ会 | クルマ
2006年07月01日 イイね!

清里オフ、その後

清里オフ、その後







甲斐大泉温泉パノラマの湯


宿泊先「ちろりあんはっと」

ここは今は亡き伝説の巨乳アイドル、堀江しのぶが訪れたペンション。

小ぢんまりとしたベッドである。

が、静かで、過ごしやすかった。朝食つきで、¥4980安い。ちなみにこのパソは私のです。
Posted at 2006/07/16 23:52:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年07月01日 イイね!

清里オフ2nd (Produced by Mr. Hanamako)

清里オフ2nd (Produced by Mr. Hanamako)華魔虎さん主催&GOAさん影の主催、第2回清里オフ。

2年ぶりの清里に興奮気味で前日はよく眠れませんでした。小学校の時の遠足の前日かよ!(笑

ヴェロのオフ会は内容充実で楽しいですね。しかもすばらしい出来のパンフ&ステッカー&名札。そして景品まで。さすがです。

今回は久々に見る顔が多く、楽しさもなおさら。私のように車が変わったメンバーもちらほら。S204とか、アスリートとか。

それにヴェロのオフといえば、可愛いアイドルたち。みんな大きくなったね。美咲ちゃんも琴里ちゃんと楓奈ちゃんの前ではおねえちゃんになってましたね。琴里ちゃんや楓奈ちゃんも大きくなりました。ゆうゆちゃんはGOAさんや蒼月さんのお相手で多忙だった模様。一部熱狂的なファン?のため、後ほどフォトギャラリーにアップしますね。

参加台数も過去最高の40台。ヴェロは16台。他車種も様々。
集合場所の清里の森やサンメドウズの駐車場はオフ会の撮影にはもってこいですね。MINIでもここでやりたいなぁ。

幹事の華魔虎さん、影幹事のGOAさん、そして参加された皆さんお疲れ様でした。また機会がありましたら会いましょう。
Posted at 2006/07/02 20:42:25 | コメント(13) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2006年06月18日 イイね!

7月1日清里オフのお知らせ

7月1日清里オフのお知らせ7月1日(土)、山梨県清里周辺にて、ヴェロッサの華魔虎(はなまこ)さん幹事による、清里オフがあります。
このオフは、ヴェロッサを核に様々な車種のオーナーが集まるオフ会です。
清里周辺を散策、ドライブ、食事、ショッピングなどを楽しんだりします。
このオフ会に参加したいMINI他オーナーの方がいましたら、私にメール&コメント入れてください。一緒に楽しみましょう♪

日時:  10時30分
集合場所:清里の森P


詳細は華魔虎(はなまこ)さんのブログを参照してください。

※清里プラン案

※清里オフ関連のブログ

※GOAさんのブログ

主なコース

清里の森
ホームページ

清里駅周辺で昼食

サンメドウズ大泉・清里スキー場P
ホームページ

富士見高原スキー場P
ホームページ

八ヶ岳リゾートアウトレット
ホームページ

よろしく♪
Posted at 2006/06/18 23:32:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年06月10日 イイね!

リンちゃんようこそオフ!(DON MINIオフ)

リンちゃんようこそオフ!(DON MINIオフ)集合場所が何度か来た事がある時之栖ということで、温泉に入るべくまたしても一番乗りしました。到着は8:20頃。しばし仮眠したり、ゆるゆるした後、10時開館の「茶目湯殿」に浸かって来ましたよ。

11時集合なので、名残惜しくも出てきまして、駐車場に。どうもメンバーが揃っていないようで、皆さん、ゆるゆる、だるだる、まったりムードでしたね。うーん、そんな事ならもう少し入ってたかったな。

ともかく、だいぶ時間オーバーでしたが、皆さん大方揃いまして、自己紹介タイム。私の自己紹介はかみかみでした(笑。
あまりの大人数に覚えきれず。今回主役のリンちゃんはしかと覚えました(微笑。とてもキュートなお嬢さんでした。

さて、御殿場高原ビールにて昼食。車ですのでビールが飲めません。なんちゃってビールで皆さん何とかしのぎました(汗。しかし、どなた様の奥様でしょうか、リアルビールを美味しそうに「ぷはぁ~♪」と頂いておりました(微笑。笑顔が可愛い方でしたので、OKです。ワールドカップモードの店内で、この一杯はたまりませんなぁ~(笑。

昼食の後、次の会場の箱根へ。久々の有料道路を走りまして、やはり蛇の道はMINI。気持ちよく走った後、どこぞのドライブイン?で集合です。山の斜面では、ニワトリとヤギがお出迎え。そこでまたまったりタイム。しばしの談笑の後解散となりました。私は黒柴さん後について厚木辺りまで後ろを走らせて頂きました。今日もガオ君に合えてよかったなぁ。それに可愛いお子ちゃまにもお目にかかれて、なんとも和みましたよ(微笑。

今回も沢山の参加で、なかなか名前が覚えられませんでしたが、これからもちょくちょく顔出しますので、皆さんよろしく。

幹事さんをはじめ、皆さんお疲れ様でした。


そして、深夜の100系オフへ・・・
Posted at 2006/06/13 01:12:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

哀愁のリーマンこと、じゃらんです。 2014年2月28日から、FITになりました。 趣味は猫をモフる。デジ一SONYα7RⅢ ※JALAN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Weds WEDSレオニスARパールブラックミラーカット 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 17:38:19
トミカのカラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 02:15:37
Fitに左右4本出し?マフラーを装着!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 20:39:07

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2014年2月28日納車。 車種・グレード: フィット・ハイブリッドSパッケージ+無限 ...
ミニ MINI ミニ MINI
「COOPER S」6AT 2009年3月21日~2014年2月28日 色:ライトニン ...
ミニ MINI ミニ MINI
「COOPER S」6AT 2006年4月21日~2009年3月 色はダークシルバーで ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
※2001年7月から2006年2月20日まで乗っていました。 父の車歴から トヨタパブ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation