• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

一部撤去やらとみん呑み~♪





今日も疲れが残っててマッタリとして




LIGHT ON!


しばらくしてから





















内側磨いて
底ろ剤を1/4から1/3ほど撤去して
水換え~





そんなこのところの肴は~















青椒肉絲風~








豚肩ロースの自家製レアチャー









秋刀魚の炙り~




どれも美味しく堪能~♪





そう言えば

先日の
















烏賊!


























塩辛に成りました~!



ハイっ!



















アツアツご飯でぇ~!(旨っ!!




そんな今宵は


















鶏チリとバーニャカウダ~♪




今宵も乾杯です~♪
ブログ一覧 | 料理・つまみ | グルメ/料理
Posted at 2016/10/02 20:34:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年10月2日 20:56
烏賊の塩辛がええですね~♪
あったかいご飯でも、お酒でもイケますよね~♪
コメントへの返答
2016年10月2日 21:29
こんばんは。
エエでしょ~♪
自家製なんであまり日持ちはしないですが保存料なし!
キモと墨袋で濃厚なコク!!
地酒もたまりませんです~♪
2016年10月2日 20:57
こんばんは~(^^)

水槽、綺麗になりましたね~(^^)?

いかの塩辛、手作りですか~( ; ゜Д゜)すごーい(^^)美味しいですか~(^^)?
コメントへの返答
2016年10月2日 22:06
こんばんは~

水槽…。
エライ事に成りました…。

今まで底ろ剤は手前は1、2層で奥は3、4層
それを奥行き無視して全体を1,2層にしたんですが
その時底面フィルターからありとあらゆるダストがこれでもかっ!
ってぐらいに乱舞…。(凹
来週更に撤去して底砂検討です!

烏賊の塩辛はウチのオトン直伝!
簡単で激旨っ!!
この味覚えちゃうとスーパーで売ってるのは保存料臭くて食べれなくなっちゃいいますヨ!(爆
ただ、日持ちはしませんが。(笑)
2016年10月3日 15:10
水質が落ち着くといいですね('ω')ノ

因みに塩辛って簡単に出来る物ですか?

自分も塩辛大好きだから食べてみたい!!
コメントへの返答
2016年10月4日 20:33
こんばんは。

ホントそろそろ落ち着いて欲しいです…。
出来るだけ早く底砂しないとですね!!

イカの塩辛滅茶苦茶簡単ですヨ!
新鮮な烏賊買ってきて
キモを破らないようにゲソごと抜き出して
キモとそれに張り付いてる墨袋だけ残して肝の根元(目の近く辺り)から切り取って
アラ!とかの空き瓶に入れて
ソコに小さじ1の塩入れ
アトは適当にゲソ・エンペラ・胴とか適当に15mm程度の長さに切て
太さはゲソに合わせて切り瓶の半分から1/3程度まで入れてしっかり蓋を閉めてしっかり振って下さい~。
キモの袋が破れたのを確認したらあと数回振って冷蔵庫に入れて下さい。
アトは冷蔵庫開ける度に数回振ってまた冷蔵庫に戻す。
コレで二日目からは食べれますです~。
日にちが進むほど味が濃くなりますが。
経ち過ぎると痛み出してエグ味が出るのでお気を付けです~!

是非お試し下さいましぃ~♪
2016年10月3日 18:04
またも失礼します(о´∀`о)笑

いつも美味しそうな料理、
料理上手なんですね~(о´∀`о)
素敵な奥さま(人´∀`*)♪
塩辛手作りしちゃうなんて、これもさすが!
これはキジムナーさん?

努力されてるだけあり、
水槽、凄くキレイですね( 〃▽〃)
コメントへの返答
2016年10月4日 20:42
こんばんは~

でしょ~♪
美味しいですよ~(笑
デスデス!
気が付けばレパートリー増えてましたデス!
今では嫁さんも魚がさばける様になりました~!
ウチは二人して色々作ってますネ!
ボクも燻製だったりチャーシューだったりローストビーフだったり
あとクリスマスとか記念日のケーキは僕担当…。
なんでもしますよ~!(笑

水質安定にはもう少しかしら…(汗
頑張りますデス!!
2016年10月3日 19:39
こんばんは。

お手製塩辛、イイ感じに仕上がって熱々なご飯がついつい進んじゃいますね!
と、晩酌の美味しそうな肴達がイイですねぇ。

炙りな秋刀魚さん、我が家も食べれる様にしないと!

今宵もカンパーイ!
コメントへの返答
2016年10月4日 20:48
こんばんは。

はいぃ~
自家製の塩辛は保存料なしなんで一週間ぐらいで食べきらないとですが
そのぶん美味しいです~
地酒でつまむとかなりキケンですネ!(笑

炙りも美味しいですよ~!
是非トーチバーナー手に入れないとですネ!

今宵も乾杯です~♪
2016年10月3日 19:59
お疲れ様です。

手作りの烏賊の塩辛、すごいね~

たま~に塩辛欲しくなって買うとき

あるけど、当たり外れが多くて・・・

ご飯がすすみそうだね(^^)
コメントへの返答
2016年10月4日 20:51
お疲れ様です。

烏賊の塩辛はオトン直伝!!
丁度イイですヤン!
オトンに作らせちゃいましょ!!(笑

絶対!
ご飯がススム君ですよ~♪

プロフィール

「スマホでyahooとくっつけようとしたら
みんカラが新規に成るから くっつけれなかった…(T_T)」
何シテル?   06/27 13:16
キジムナー あぎじゃです。よろしくお願いします。 今は通勤仕様のエブリーワゴンと年3回程ロッククローリングに出るか週一or10日に一回エンジンかけるかどうかの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ゛っ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 23:59:32
焼いてみました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 11:46:03
お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 15:37:12

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80系シエンタ 故障からの 乗り換えです
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
年に3回ほどロック行ってました。 それ以外はほぼ寝てます。
スズキ グース250 スズキ グース250
静態保存
トヨタ シエンタ シエちゃん(関西弁で)ココ大切!! (トヨタ シエンタ)
ひょんなコトからエブリーから乗り換えました 人生初!のトヨタ車! 初のFFにまだまだ戸惑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation