• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キジムナー あぎじゃのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

ん? 遅い時間になにやら外が騒がしい!?




おとといの日曜日は
「金曜にしたばっかりやのに月曜も15時間軟禁か…。」
と、
仕事いきたくない症候群にヤラれていると
遅々の23時ごろ
何やらお外が騒がしい…。


覗いてみると
















消防車が大集結!?

この大集団から一台の消防車と共に二人ほどオレンジが走ってウチの棟のベランダ側から逆側に移動!

とりあえず嫁さんに
ベランダ側の扉から離れるように伝え

逆側確認すると
















待機してる救急車の元へ?!

ちょっと大変なコトになってるの!!??

って思ってると


あっっっ!!!

っちゅう間に全撤収っ?

ん?

大丈夫なンよね?



何やったンやろ?

まあ、何も無くて良かった。(ほっ。





そんなココ最近は

















カッパ~













タンつら~

を堪能~♪




今宵は

















長茄子のす揚げのあえ物と

ハタハタの一夜干し~♪




今宵も乾杯です~♪
Posted at 2018/02/27 20:36:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理・つまみ | グルメ/料理
2018年02月24日 イイね!

そこそこ復活 と 愚痴…。




先週の金曜は偽インフルのまま15時間乗り切り腹痛と下からそのままを繰り返し
朝まで眠れず土曜の朝を向かえ熱は下がったので一応今週月曜は出勤を…。(ツライ…。

出勤早々上司に現状報告を
ボク「熱は下がったんですが今も一時間おきに腹痛とトイレに駆け込むを繰り返してるんですが…。」
上司「熱下がってんやったらイケんちゃうん。」
ってコトでそのまま勤務…。
一応、勤務中に受診し
医師からは「既に終息してるけどインフルだったと考えれますね」
やっぱインフルやぁ~ン!(爆
受診後の診断も上司に報告を
上司「あぁ、はいはい。」
やっぱりそのまま勤務続行…。
もちろんお腹の状態は全く改善してないので
一時間おきにトイレに駆け込む…。
優しい上司は見て見ぬふり…。(マジ?
ちなみに同じ症状の逆ギレ(ポンコツ問題児)同僚は連日有休消化…。(謎


ちなみに話しはそれポンコツの話に成りますが…。
ココからは愚痴なんで…。(謝罪!

コイツに対しては全スタッフがストレスを感じ爆発寸前!!
なのに、我らの上司は一切指導せず(単によう指導出来ないだけ)
そのせいで先日頑張ってた同僚が一人退社しました…。
そんな中カンファレンスで上司の一言が…。
「最近スタッフ間で小競り合いが有るみたいやけど、そんな状態で患者さんにも迷惑かかるし、お互い声かけし合ってお互いに思い合って仕事していかんと目もあてられヘン状況やから!」
と…。(イラっ!
この問題のポンコツ!
自分が今!優先しなければならない仕事・患者様ほったらかしで
後日でも全く問題の無いパソコン入力に離れて仕事放置!
しかたなく他のスタッフ(ボクも含め)が自分の仕事を後回しにしてフォロー…。(怒!
んでもって、全てが終わってから
何事も無かったかのように戻って来る…。
もちろんありがとうっての言葉は無し!
コイツが病棟で居場所が無くなって
透析室に移動に成ってからの数年
全スタッフのストレスが急増!

もちろんコレは氷山の一角!
キリが無いどころか毎日のことです…。

ちなみに去年ボクがこのポンコツに注意したところ
もちろん!逆ギレ!
その後はあっちこっちで言いたい放題!
ただ、みんな解ってるので
「エライ目にあったなぁ」等の言葉やらで同僚からはフォロー
ただ、上司から呼び出し決定?
ハイ!
仕事落ち着いたら上司から
「○○(キジムナーあぎじゃ)くんちょっとエエかな!」
お呼び出し!
上司「○○(ポンコツ)さんのことやねんけど」
ボクは状況説明をすると
上司「解んねんで。ただ、あの子に言っても自分は仕事出来てるつもりやから注意しても伝わらんやろ」
上司「だから注意出来ひんねん」
と…。(???
コレって!
管理職の業務放棄ですよね?!
10年若かったら速攻転職してるよなぁ…。

はぁ…。
ダレに訴えれば改善するンやろ…。

がっつり愚痴でそれてしまいました…。(反省



こんな感じで色んな思いがふつふつとする今週でした…。




それでも気持ちリセット?
がてらに全身融雪剤まみれのシエちゃんを



















水洗いで誤魔化し…。
天井はほったらかして…。


やったつもりで目をつぶり…。(汗





昨日の出勤時は

















フロントガラズはカッキンコッキン…。(汗

朝からアセりながらどうにか視界を確保で出勤…。(アセ

そのまま

15時間コンプでした…。(疲






んで、今日はお休みだったんで嫁ちゃんのアッシー(古っ!




帰ってからは買ってきた



















塩パンで~

おちゃ~♪


のんびり堪能でした~♪



んでもって久々のみん呑みは~


















キーマカレーとセロリ~



















つらタンとカッパ~♪
アッシーの対価!(爆


9日ぶりの~



今宵も乾杯です~♪
Posted at 2018/02/24 21:27:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理・つまみ | グルメ/料理
2018年02月18日 イイね!

ひょっとして三年連続…。(汗 (あまり綺麗な話しでは無いのでスミマセン…。)




16日金曜は何やら朝からお腹の具合がびみょ…。(汗
ヤバいと思いながらの出勤…。
仕事中も午前中だけで数回トイレへ…。

その後16時過ぎ頃からみょーにダルい…。
お熱測ると37.4℃…。(ヤベっ…。
上司にインフルヤバいかもと伝えそのまま外来受診し
インフルテストを
一応マイナス…。
危うく三年連続でインフルでした(汗
まあ、発症初日にテストしても仮に陽性であっても陰性にしかならないンですがねぇ…。
正確に判定するなら発症の翌日以降で!

とりあえず上司に陰性と報告すると
速攻で!
「悪いけどそのまま準夜してや!」
と、
なんと思いやりのある優しいお言葉…。(汗

ってコトで


















とりあえず38℃到達!
なもンで
処方された抗生剤ともろもろ内服し



フラっふらになりながらどうにか15時間コンプ!(キツい…。

シエちゃんの暖房ガンガンにしてひざ掛けやらで
完全防備で帰路へ

どうにか駐車場に到着…。(ほっ

家に向け歩き出すと急にふわぁ~っとしてきて
その直後!
足がなかなか前に出せないぐらいの激しい全身の震えと悪寒!
スマホすら持てない…。(ヤバっ…。
5分もかからない道のりが
途中何度も動けなくなりなかなか進めず
数倍かかってやっとこさ帰宅…。

何とか帰宅しコタツで悪寒が和らぐのを待ち
熱を測ると
















アカン方へまっしぐら…。(汗



布団に入り
すると
悪寒が更に激しく…。
しばらくして悪寒が少し落ち着いたんで
熱の再検を















ワンランク UP…。(凹




その後は
激しい悪寒に
腹部の激痛から
トイレへ駆け込む
この繰り返しで眠れず
17日(土)の朝を迎えました…。


今日はどうにか平熱に戻りはしたものの
16日から今も
腹痛とトイレへ駆け込む…。(すでに胆汁のみ)
消化器が悲鳴上げてます…。(涙
今もコレだけは続いてます…。(凹
はぁ…。
三日間続く腹痛はかなりキツイです…。



一応明日も仕事…。
行かなアカンのよね…。(汗



早く

(偽)ビール!!
呑みたいぃー!!!(涙




あと、最後になりましたが
16日にメッセ下さってたみん友さん
返信できず申し訳ありませんでした(礼
コレからも暇つぶしに覗いてやって下さいデス!
戻って来られたらまた宜しくお願いしますデス!!
Posted at 2018/02/18 15:04:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2018年02月15日 イイね!

荷物は届く 日々のお手入れは欠かさず





この間の寒さがウソみたいに暖かくなって

淋しさとホッとした気持ちが
揺れ動く
今日はそんな一日でした。

そんな先日の雪三昧のなか




















届いた箱?



開けると





















ドルチェグスト~♪


どうやら嫁さんが当てたみたいです~♪

カートリッジの単価ってどないなんやろか…?
現在、お手軽シリーズはバリスタが頑張りちう!
そもそも
近所のお店から購入する豆を挽く派のボク!

使うのかしら…。(汗

その前にバリスタを購入直後に
またまた嫁さんがバリスタ当てて
一台デッドストックちう…。(爆



アリガタヤ~♪

ありがたや~♪

とりあえず

新しい道具はこのままお休み頂くコトにぃ…。(汗






今日も日々の道具のお手入れを






















愛用の中華鍋(安物…。)を

テッカテカに~♪

ボクには無くてはならない相棒です~
みん呑み仲間…。(爆





そんな今宵は

















唐揚げとカレー風味のもやし炒め~♪

ちなみにもやし炒めは相棒のお陰で全く水っぽさは無くシャッキシャキッです~♪(旨っ



ちぃ~とだけ雪は残念ですが

今宵も乾杯です~♪
Posted at 2018/02/15 21:56:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月13日 イイね!

大阪も仲間入り~!





昨日は流石にヤバイかも…。(汗



早めに起床…。(眠…。

そのまま早めに出勤!

っと、その前に!

















コイツを









装着!



玄関開けたら2秒で












真っ白~♪













簡単アイゼンなのに

良い仕事してくれますです!


その後の

シエちゃんの車窓は












エエ感じ~♪



ただ、エエ感じは

ココまでです…。(汗



その先は突き当たりのT字路で
僕が進むのは右折で…。

残念ながら対向車線の上りは
登坂斜線が有るぐらいの

急な下り坂…。(脇汗…。


今日みたいな天気やと恒例の

アイスバーンやろなぁ…。(凹

と思いながら前車と車間距離空けながら進んで行くと…。

僕の前を走るワゴン車は断念して進まず…。(正解!


しかたなく右から前に出て
右折しようとすると
更に前を走ってた軽バンが!

ちょっとスピード早過ぎちゃう?(ヤバっ…。

って思った矢先!(あ゛っ!

ブレーキングと共にリアが右に流れ…。(汗















赤○にドン!

で、どうにか停車…。

あぁ~あ…。(汗


と、他人事の様に言ってますが

ココは!

急坂のアイスバーン天国~♪(爆


スタッドレスなぞ

全く意味無し…。(滝汗…。


シエちゃんのシフトを一番Lowにしてブレーキのみで
歩行者よりもゆっくり下ってても…。(汗

ABSがっ!

バンヤヤイィ~ン!(滝汗

右足と左足で必死にお仕事を…。



融雪剤撒いてる頑張りやさんの
ポリスメンが!

両手を下に下げながら
ゆっくり行きヤぁ~!


アピール!

ボクは左手に ほにゃらら を持ち
右手は下に下げながら
ゆっくり行くわなぁ~!


アピール!

はて?
ダレがハンドル握るの?(おや?



その先は

















ダンプやらダンプやら数台走行放棄でした…。(爆



どうにか急坂を下り切り
国道へ向かう道も
















いつも通り~♪(爆




ってコトはこの先の
国道出たら絶対凍結よね…。(汗


イヤ!な予感…。(汗


ハイ!

アイス バァ~ン…。(バーン…。



とりあえず国道出てちょっと行って
視野がひらけるトコに
実は事故が多いトコが有るんです…。(怖

ちなみに前回は軽バンがひっくり返ってたました…。(汗


残念な予感的中…。(凹

トンネル出口からアイスバーン状態…。
そのトンネル抜けたら直ぐに停滞…。(汗


徐行しながらもどうにか進むと





















あ゛っ…。(怖!





元の原因は解りませんが

右の軽バンの助手席辺りに左の赤いミ○ビシが突っ込んだみたいです…。(危!

怪我してるオッチャンいたのがちと心配ですが…。(怖




この先もなかなかスムーズには進みませんでしたがどうにか遅刻せずに出勤でした…。(疲




その後の日中は
基本良い天気で時おり雪が舞う程度で
職場辺りの雪は完全消滅!

ちと残念。

と思いながら大阪府の辺境の地に帰って来ると














5㎝ぐらい積もってルン♪




おまけで












簡易アイゼンの足あと~。(アホ



なんだかんだで、それなりに雪三昧でしたです~♪




と…。

今朝も一応気に成ったんで
昨朝より早目のいつもより45分早く起床…。(眠…。
外を覗くと…。



あ゛っ!(汗




そのまま身支度して仕事へと

玄関あけると













昨日と似たり寄ったり…。

昨日は振り替え休日でしたが今日は…。(ヤバっ


残念ながら(ちと楽しい…。)
今朝も簡単アイゼン大活躍級の










雪三昧~



車窓からも

















雪堪能~!(萌~




ってコトは昨朝の急坂は

キケンが危ない!!(汗

ちと遠回りの
回避をで
国道出ると

パっと見はスムーズ~

んが!
先のトンネル手前からは
案の定怪しい路面状況…。
その先の先日のトンネル出口からは…。(汗
凍結三昧~
なのでみんなで仲良く

超~。
ノロノロ運転…。(危…。



その後ものろのろですが旧国道へ抜け
先のプチ峠の頂上手前で



停滞…。(汗

うぅ~ん…。

遅刻の気配…。(汗



数分後にどうにかこうにか

頂上越えても


















微妙な停滞…。(凹




のろのろと進むと

















ハイエースがズルズルに…。(汗


あぁ~あ…。



お仕事仕様?
なのに
車高はLow Down
ホイールは
キャデのエスカレード!
なモンで
偏平は…。(薄っ!

一応窓下げてドライバーさんに
僕 「タイヤの空気圧下げた方がエエで」
ハイエースの方々「???」
な感じ…。
僕「ホイールのバルブのキャップ外して真ん中のピンみたいなのんをボールペンか何かで押して
  空気抜いたら接地面増えるからちょっとはマシになるで!」
僕「抜き過ぎるとホイールからタイヤ外れるからちょっとずつ抜きながら様子見いや」
ハイ方「はい…。」

ただ、ココから傾斜は上がっててバンクに成ってるし
シフト下げてじんわりアクセル開けるとか出来ても
多分無理やろなぁ…。(汗
って、思いながらもで来る範囲で
ちぃ~とだけお話を。

その渋滞で止まってるスクーターの方々には
一応
「この先上りも下りも凍結やからバイクは危ないで!」
と、
ぷち情報を提供などしながら仕事場へ向かう感じで

いつもより早く出たハズなのに

到着は地味に
5分ほど早いだけ…。(爆
とりあえず
早よ出て良かったぁ…。(ほっ♪


ちなみに帰宅後は














まだまだ雪三昧~♪



そんな2日間でしたです!

皆さまは大丈夫でしたでしょうか??



流石に明朝は大丈夫よね?(爆
Posted at 2018/02/14 00:32:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ

プロフィール

「スマホでyahooとくっつけようとしたら
みんカラが新規に成るから くっつけれなかった…(T_T)」
何シテル?   06/27 13:16
キジムナー あぎじゃです。よろしくお願いします。 今は通勤仕様のエブリーワゴンと年3回程ロッククローリングに出るか週一or10日に一回エンジンかけるかどうかの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45 67 8910
1112 1314 151617
181920212223 24
2526 2728   

リンク・クリップ

あ゛っ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 23:59:32
焼いてみました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 11:46:03
お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 15:37:12

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80系シエンタ 故障からの 乗り換えです
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
年に3回ほどロック行ってました。 それ以外はほぼ寝てます。
スズキ グース250 スズキ グース250
静態保存
トヨタ シエンタ シエちゃん(関西弁で)ココ大切!! (トヨタ シエンタ)
ひょんなコトからエブリーから乗り換えました 人生初!のトヨタ車! 初のFFにまだまだ戸惑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation