• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンマユートのブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

チ◯コ洗車場に集う

どうも皆さん、おはこんばんにちは。

ご無沙汰しております。

いやぁ、忙しかったり忙しくなかったり、時間はあるけどブログを書く気がおきなかったり書こうと思ったけど挫折したりしておりました。

マンマユートでございます。


なんか悩む事が多かったんですよね・・・諸々と。

そんな中、嬉しい事も多々ありました(^^)

まずは・・・・



さくらんぼを沢山頂く!ヽ(・∀・*)ノ
この箱を2つも頂きました♪
奥さんが大興奮(笑)
 嫁「さくらんぼの食べ放題や!」
って言ってました( ´_ゝ`)
私も好きなのですが、奥さんがテンションの上がるのを見て冷静になってしまった(^^;)

 
普段何も考えてない、チャランポランな私が色々と考えて悩んでる様子を見て奥さんが銀座に連れ出してくれました(`・ω・´)
ドーバーストリートや阪急メンズ館で最近買うのを控えていた洋服を買ってくれたり・・・



二人とも大好きなアンジェリーナのモンブランをご馳走してくれました♪
奥さんのは日本用のデミサイズ。私のはフランス本店と同じ、オリジナルサイズ。
嫁「このモンブラン好きだけど、そんな大きいのは食べれないわ・・・」
マ「ペロッ!(*゚∀゚)=3」
嫁「・・・・・」

それ以外にもダンディな方に美味しい焼き肉をご馳走になったり、振り返れば色々な方に知らず知らずのウチに助けられているな〜と再確認。





 
産婦人科に一緒に検診に行った帰りにS7を発見!



はあ〜・・・美しいですな(〃∇〃)

「買っちゃいたい
     買っちゃいたいけど
            やっぱ無理」
                  マンマ


S7は絶対無理でA7も買えるとしても数年は無理かな・・・(^^;)


 

 そんな中、やはり一番癒されるのは洗車!(*´∀`)


しかも2周連続でブランカさんのホームであるチ◯コ洗車場にお邪魔しました。


生足で誘っているブランカ氏(笑)



このサイドパネルを見てください。変態です(笑)
 
この日は私があまり時間が無かったのでブランカさんの後に来て、先に帰るという手抜き(;´д`)ゞ
ブランカさんのメンテが丁寧っていうのもありますが、私の手抜きたるや・・・あっぱれ(笑)
内容は・・・・
クリーミーシャンプー→Nat-α→塗れたまま西クリ→エタ脱脂→R+901
でささっと終了。



マンマ「いつも朝早いんすか〜?」
ブランカさん「いや遅いっすよ。6時とか。」
ブランカさん「いや遅いっすよ。6時とか。」
ブランカさん「いや遅いっすよ。6時とか。」
 ブランカさん「いや遅いっすよ。6時とか。」

注:私が来たのは8時近く

 

これが・・・若さか。 艶の違いの差になるのか・・・( ;∀;) (笑)


という訳で先週は気合いを入れて、早朝にチ◯コに出現!
新しい物を使いたいのと、モニター商品を使ってみる為っていうのもありましたが。


新しい物はコチラ♪



SHIFTさんのフェイスフィクス。



皆さん絶賛のオヤジSP。

内容は
クリーミーシャンプー+MM→全体をデポクリ→プロリム原液→GR拭き取り→全体をフェイスフィクス(黒屋根、ボンネット×3回、他2回)→ボンネットにZEUSAU Arrow→他はオヤジSP半湿式→全体を抹茶
で終了♪

フェイスフィクスはとっっても使い易い!
少し粉は出ますが、そこまで気になりません。
施行後はツルッツルになるし、汚れも小傷も軽く撫でれば「さようなら〜」(^^)
しかも油分を使ってないので脱脂が不要らしいです♪
硬化系塗るので、ボンネットのみ固絞りクロスで拭き取り後脱脂しました。



Arrowを塗ったボンネットと鬼のチェックに向かってくるブランカ氏(笑)



ガラスコートらしい硬質な艶ですね。カチッとしたイメージ。
撥水等はまだ分かりませんが、艶は良い感じ♪
今週にAXEを上塗りします。








オヤジSPは反対に柔らかな艶。
関東サミットでお会いしたオヤジさん本人の様な、優しい艶ですね(^^)
こちらも撥水滑水はまだ分かりませんが、良さそうですね♪

ここからは、ブランカ氏の変態な素晴らしいアリストをご覧ください。







う〜ん・・・キレイだなぁ。
やっぱり磨きをもっと勉強せねば・・・(^^;)


 
マ「・・・・・」
嫁「(最近、考え込んでいるな)」
マ「・・・・・」
嫁「(PCを見て難しい顔をしているな)」
マ「・・・・・」
嫁「(最近ずっと節約だったけど、こういう時だから少し息抜きに出掛けよう!)」
マ「・・・・・」
嫁「今日は銀座でも行こっか!」
マ「え?お、おう。」
嫁「あんまり考えすぎも良くないし!」
マ「お、おう。」
この時はカーセンサーでA7の中古価格を見て、難しい顔をしていたのは内緒です!(´▽`*)アハハー(笑)

 
Posted at 2014/07/14 23:55:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年06月22日 イイね!

禁断の組み合わせ

どうも皆さん、おはこんばんにちは。

最近、建て売り住宅をちょこちょこ見ているのですが・・・・。
















高い!(´;ω;`)

高いよ〜(泣)
皆さん知ってますか!?
家、スゲー高いっす(´;ω;`)(笑)
都内だと土地の価格がもうね・・・。
ガレージは無理っす・・・・。

マンマユートでございます。


 
せめてカーポートだけは何とかしたいです(^^;)


さて今週も洗車したのですが、少し実験。
実は前回も同じ内容で実験していたのですが、あまり雨に降られずに効果がイマイチ分からなかったので、今週もほぼ同じメニューです。

足回り、クリーミーシャンプー+MM

ボディは
リムーバーシャイン原液→Nat-α
まこ吉さんがNat-α後に手塗りって言ってたので、真似してみました(^^)


 

拭き取り後にZymol コンコースを使ったのですが・・・。
ここで実験。
まず注意して頂きたいのは、これは私の好奇心でやった事なので本当に効果があるかは分かりません。
それに私はケミカルやWAXの原料云々等、難しい事は分からないので不快と思った方はスルーでお願いします(^^;)
ダメだしは優しくお願いしますね(笑)




その内容は・・・・













Zymol コンコース(手塗りWAX)×西ケミKKR!

これはClutchさんが近藤さんの車にKKRを手塗りしていたのを見て「WAXに混ぜたらどうなんだろ??」と思ったのが始まりでした。

WAXの艶とKKRの撥水滑水が組合わされば個人的には最強だと思ったので、思い切ってやってみました(・ω・)

 



こんな感じでWAXを手に取った時にKKRを一滴垂らして、手のひらでマゼマゼ。
後は普通に手塗り♪
一次拭き取りはコストコクロス、二次拭き取りはチンチラ、仕上げ抹茶で終了。

WAXに混ぜればKKRの消費は少なく済むし、WAXの艶が落ちずにKKRの撥水滑水が効いていれば・・・最高?(笑)


仕上げはこちら♪









艶はコンコース♪

撥水は・・・





撥水も良し!滑水もKKRと遜色無し!

個人的に結構満足(*´∀`)ノ
先週施行から洗車前までも艶の減退も無かったし、洗車時の撥水滑水もバッチリでした♪

という訳で自家製ハイブリットワックスでした(笑)
もし真似する方がいたら自己責任でお願いします(^^;)





私は甘いものが好きなのですが・・・



アップルパイも大好き♪

これは家の近所の小さなケーキ屋さんの本格アップルパイなのですが、これが旨いんですよ〜(*´Д`)

でも奥さんは食べ物にシナモンが入ってるのが嫌いなので(匂いは大丈夫らしいので、コンコースは大丈夫(笑))
マ「アップルパイ♪アップルパイ♪」
嫁「意味分からん・・・」
マ「なんでよ!?こんなに美味しいのに!」
嫁「シナモンも嫌いだし、りんごが柔らかいのが意味分からん。」
マ「美味しいよー!食べてみ?」
嫁「いらないから。マジでいらない。」
マ「えー。」
嫁「じゃあ梅干し食べてみる?」
マ「いや意味わからん。」
嫁「ほらー!この非国民め!」
マ「え・・・・」

梅干しが嫌いだと非国民らしいです(´・ω・`)(笑)

 
Posted at 2014/06/22 20:34:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年06月14日 イイね!

濃恋Rの効力と、久々の・・・

どうも皆さん、おはこんばんにちは。


ちょっと前にメルセデスとアウディに行ったのは友人の車を見る為だったのですが、結局NEW A3を契約。
先日納車にも立ち会ったのですが・・・・
 
マ「新しいA3もかっこいいね〜。外装もいいけど内装がステキだよね。」
営「いいですよね〜!マンマさんもどうですか?」(値段交渉やオプションの選定等は私がやったので、購入した本人より仲がいい)
マ「いや〜友人と同じは嫌だし、俺A7が好きなんだよね。」
営「A7もいいですよね!じゃあS3はどうですか?個人的には新しいS3はかなりオススメの車ですよ!A7はもう少し大人になってからでもいいんじゃないですか?」
マ「へ〜そんなにいいんだ?」
営「ちょうど今、試乗車あるので納車説明の間に長めの試乗でもどうですか?空いてる営業いるんですぐ行けますよ!」
マ「え〜じゃあ暇だし言ってこようかな。」
営「行ってらっしゃいませ!」
・・・・・試乗終わり
マ「・・・・」
営「おかえりなさいませ!どうですか?S3?」
マ「・・・・S3マジ楽しいね・・・やべぇ////」

S3すげー良い車!\(^o^)/
マンマユートです。


あのサイズで2リッター、280馬力。オーバースペック気味だけど、官能的でしたね。
いいなぁ・・・(笑)







 


さあさあ今週も洗車です♪

でも早朝は出来なかったので、昼頃から屋根のある実家で洗車(*´∀`)




田舎だなぁ・・・(笑) 








 

前回濃恋Rを使った後に数回雨に降られましたが、いや〜雨が楽しいです!
ボンネットやルーフの雨がスルスル滑る!ニヤニヤしちゃいます(^^)

雨の中の施行で私の車の様な中途半端な下地でこれですから、凄いですよ♪

今日の洗車前



洗車後




動画を初めて撮ってみました♪
どうでしょうかね?(^^)
諸先輩方にはまだまだ及ばないですが、中々良いのではないでしょうか?

しかし、最近はコーティングばかりですっかりご無沙汰な事があります。
















 
それは手塗り!
大好きな手塗りが完全にClutchさんの代名詞になってしまったので(笑)

久々のこのお方。



コンコース様♪

クリーミーシャンプー後、エタ脱脂、HDクレンズ♪
チョコレートのかほり・・・(*´Д`)



これこれ〜♪(笑)
楽しい一時!
シナモンのかほり・・・(*´Д`)
でも屋根の下とは言え、黒屋根は少し熱かった・・・(´Д`;) 






 
一次拭き取りはピンキークロス、二次拭き取りはチンチラ。

チンチラ後♪







日陰のまま少し放置。
2時間後にシュア鏡面で最終拭き上げ♪

 

外に出して(^^)









 

う〜ん。やっぱりコンコースの艶は凄いですね!
コーティングでは出せない「華」のある艶です。
久々の手塗りWAXで一日中、手がいいにほい(*´Д`)
落ち着く〜・・・(笑)


 

夜にコンビニで・・・



奥方が邪魔をする(笑)

嫁「このぞうきんなんとかしてよ。」
マ「ぞうきんじゃねぇ、マイクロファイバークロス達だ!」
嫁「なんでもいいけど・・・これだけはしっかり畳んでしまうよね。」
マ「お宝の一部だからな!」
嫁「この汚いのも?」
マ「まだ使い道はあるんですよ。ホイールとか。」
嫁「とりあえず、このぞうきん量が多くて場所とって邪魔なんだけど。」
マ「ぞうきんじゃねぇ、マイクロファイバークロス達だ!」
嫁「・・・・・」

マイクロファイバークロスをぞうきんとは言わせないぜ!(*`・ω・)ゞ(笑)
 
Posted at 2014/06/14 23:21:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年06月08日 イイね!

濃恋Rを使いたい!

皆さん、おはこんばんにちは。


土曜は雨で洗車が出来ず・・・
マ「・・・・・」(先に起きてベッドでゴロゴロしている)
嫁「・・・・うわっ!びっくりしたぁーー!」(土曜なのにいるから(笑))
マ「どしたん?(笑)」
嫁「いや・・・あぁ雨だからかぁ・・・梅雨だね。」
マ「イヤな季節だな。」
嫁「・・・うん(意味深)」


梅雨到来!\(^o^)/
マンマユートでございます。


西ケミ愛用者の皆さん、濃恋Rの話題で盛り上がってますね♪

そんな私も濃恋Rをゲット!



天然物です。(全部使い切った後の残り(笑))

先週は代車だったので、自分の車にKKRを使いたくてウズウズでした(^^)


しかし、冒頭でも言った様に土曜日は雨で断念。
日曜は曇りの予報だったので土曜は早めに就寝。

そして朝起きると・・・・・








   




   














 
雨・・・・(´;ω;`)
天気予報の嘘つき・・・。


しかし少し待つと雨が上がったので、洗車場へ♪

ホイールをグロスシャンプー、ボディはプロリム+MM→Nat-αからのKKR水押♪
近藤さんの施工法の通り指で取って、ちょんちょんとボディに付けてMFスポンジで塗り広げ。
皆さん言う様に重いし、オーロラの様なムラが(^^;)
なので同じMFスポンジで3周水押♪

拭き取りスペースに移動して仕上げ様と思った矢先・・・・
また雨が・・・(´;ω;`)

しかしそのままって訳にはいかないので・・・・
雨水加水しながら拭き取りに(笑)









でもですよ! 

水押している途中から撥水滑水に変化が!
雨水加水後の拭き取りもかなり違います。

↓雨降られ後


↓近場のスーパーに出かけ後
 





水玉がほとんど残ってない(*´∀`)
サイドパネルと屋根も残ってないです。艶もRより厚膜感がありますね(^^)
 
いつもRだと車速60くらいで水玉が飛び始めるんですが、KKRはもう少し低い車速で飛んで行きます♪
しかも水玉の流水速度が速い!

さすが近藤さんの秘密兵器!これはいいですね!

今日分かった事
濃恋R
施行性:重くムラになり易い
撥水:ヤバい
滑水:ヤバい
厚膜感:たぶん良い(雨で仕上げ拭きをしっかり出来なかったので次回要確認) 

注意:





























雨の日にやるもんじゃない( ;・・)


大人な皆さんは、雨の日は我慢しましょう(笑)


 
そして今日はこちらも到着!



ZEUSAS  AXE/ARROWのセットモニターです♪
両方とも硬化系です(^^)
モニターとかに当たった事が今まであまり無いので嬉しいです!

ZEUSASさん、ありがとうございます。
しっかりレポートさせてもらいます。
・・・・でも梅雨に入っちゃったので、いつ出来るかなぁ(^^;)

モニター情報を教えてくれたヴィンテージさん、ありがとうございました♪
Posted at 2014/06/08 22:10:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年06月01日 イイね!

スターライトブルー♪

どうも皆さん、おはこんばんにちは。

いや〜6月だというのに、この暑さはどういう訳なんですか(><)
もう自分の汗で加水してしまう季節になってしまいました。



 
マンマユートでございます。


先日の東ケミサミットは本当に楽しかった・・・その余韻だけで今週の仕事は乗り切れました(笑)

そんな週末のスタートは、やはり洗車♪
土曜の早朝から制服を着ていつもの洗車場へGO!


↑制服(笑) オヤジさん、S&CTさん、ありがとうございます♪

 

本当はコイコイRを使おうと思っていたのですが・・・。
ディーラーに修理で預けるの忘れてた(笑)

で時間が無いので、Nat-αからのRで終了♪



う〜ん・・・サミットで皆さんの凄い車を見てしまったので、なんか物足らず(;´д`)ゞ


洗車終わりにディーラーで
マ「洗車しないでくださいね。」
MINIスタッフ「了解しました。」
マ「整備で少し不備があったくらいじゃ何とも思わないけど、洗車したら怒るよ(ニコッ)」
MINIスタッフ「・・・了解しました。」

そんなに変な事言ってないはずなのに・・・(´・ω・`)(笑)

そして、代車はコチラ。



クーパーS ペースマン♪
色はスターライトブルー!
良い色だなぁ。ステキ。
しかし・・・3000キロしか走ってないのに凄く汚い・・・。
うーむ。可哀想だなぁ。

嫁「明日は朝いるんだから、部屋の掃除してから・・・・」
マ「いや・・・ちょっとあのぉ」
嫁「え!?代車じゃん!」
マ「いやぁ、なんか汚くて可哀想じゃん?」
嫁「全然共感出来ないんですけど・・・。」
マ「サラっとだから(笑)」
嫁「マジで変態だよね。」
マ「褒め言葉?」
嫁「いや、どちらかと言えば貶しているよ。」

と、いう訳で(笑)
日曜日は代車を洗いに朝から洗車場へ♪


日曜の朝、洗車場・・・もしかすると・・・・。
近くの洗車場ではなく久々にあの洗車場へ!
もしかしたらあの人がいるかも・・・・。



















 



 



居たーーーーーーー(〃∇〃)(笑)
ザ・黒光り(笑)
 ブランカさんに会えました♪
サミットから間もないのに、なんてラッキー(*´∀`)

見慣れない車から私が降りてきて、少しビックリしてました。そりゃそうか(笑)
  




うーん・・・この艶、傷の少なさ、やはり凄い。




2ショット♪(〃∇〃)
MINIの中でもレアな車にブランカさんも興味深そうに見ていました。

ペースマンは汚れ?が多かったのでクリーミーシャンプー後に西クリ手がけ。
Clutchさんが手塗りしてたのを見てから、私も手塗りしたい病に少しかかっていたのでWAXを持ってきていたのですが・・・ブランカさんと話したりしているウチにボディはかなりの高温に(;´∀`)
なので、Rを塗って終了(笑)




少しはキレイになったかな?

そしてブランカさんがブランカさんである由縁のパンをブランカさんにゴチになり(笑)



クリームパン!旨い♪
帰りに寄ったけど、クリームパンは完売してた・・・。
もう一つもらった、あんぱんも凄い美味しかったです(^^)
ありがとうございます♪
奥さんにも買って帰りました!好評でした(*´∀`)




 


ブランカさんが帰った後は、タイヤワックスだけ塗って終了。

やっぱりこの色は良い色♪



しかし・・・不思議な車だなぁ。
MINI営業談「全然売れないっす!」
・・・・納得!(笑)
かっこいいんですけどね。

 
 

このリアスタイルも嫌いじゃないんですけどね。








 
私、次はA7の予定なんで!サーセン!(笑)
色も青ないんで、アイビスホワイトかグレイシアホワイトMかアイスシルバーでお願いしゃーす!(笑)
・・・・奥さんには絶賛拒否され中ですが。
 


ブランカさん、ありがとうございました。
また日曜の朝狙って行きます(〃∇〃)
 
 
 
 

 
Posted at 2014/06/01 22:31:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「@bonoA7 さん…対向車ですれ違いだから、撮れなかったんですよ〜(T_T)環七は色んなメーカーのテストカーが結構走ってるので得する事が多いですが、今日はテンション上がりました♪(^^)」
何シテル?   09/08 17:32
マンマユートです。よろしくお願いします。 MINI好きな皆さん、洗車好きな皆さん、お友達になってください! 仲良くしてください(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨入り☔️を前にオールGANBASSで防汚性を強化😆✨✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 09:42:02
? フレックスオレンジフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 07:00:42
レヴォーグ購入のエピソードとしばらく充電ー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 16:23:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 海のオーケストラ号 (ミニ MINI Crossover)
白×黒のミニクロスオーバーに乗っています。 週末はほぼ洗車をしてます。土日連チャン洗車も ...
ホンダ レジェンドクーペ レジェンド (ホンダ レジェンドクーペ)
高校の頃からの憧れが忘れられずに購入。 当時で既にかなり古かったので状態が良いのを探して ...
スバル サンバー ディアス クラシック サンバー (スバル サンバー ディアス クラシック)
サーフィンに通うべく乗り換えた車。 軽1BOXなので車中泊も出来たし、サーフボードも楽々 ...
スバル フォレスター フォレ男 (スバル フォレスター)
久しぶりに新車購入したものの、MINIへの情熱が忘れられず、役1年半でお別れしました・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation