• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらぶるとみーのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

Brera車検終了

Brera車検終了こんばんは。

整備手帳にUPしましたが、Breraの車検が終了し、引き取りに行ってきました。
タイトル画像は帰り道のコンビニ駐車場での一枚(^^)

いやぁ〜〜 いつ見てもカッコエエわぁ( ・∀・)
改めてホレボレ(´∀`*)

買ってから1年経っていないので、ちょっと気になったことを見てもらったりした以外は、大きなトラブルもなく終了しました(^o^)




で、引き取りにDラーに行ったら、2014版MiToのスプリントが展示してありました。
(前回はコンペでした)



サイドからリアにかけて、コンペとの違いが結構ありますね。



メッキモールなし



ルーフスポイラーなし




バンパー、マフラー



アルファロゴなしファブリックシート





多くは語りませんが・・・

あ、シートヒーターは付いてませんでした(^_^;)


Breraのブログなのに、MiToの写真ばかりでしたね(^_^;
Posted at 2014/01/25 20:58:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ Brera | クルマ
2014年01月19日 イイね!

プチOFFしました

プチOFFしましたこんばんは。








先週TEZZOさんに預けた500Sを引き取りに行ってきました。

その時一緒にプチOFFした、しまの助さんに声を掛けたところ、また会いましょうということになり、
それなら前々からカレーOFFしたいと言っていた、とらいすたさんも一緒にどうでしょう?
となって、急遽3人でのプチOFFが実現しました(^^)

私は電車で行って、しまの助さんに駅まで迎えに来て頂きましたm(__)m

目指すカレー屋近くのセンター南駅前で、とらいすたさんと待ち合わせ、、、
出会えるまでちょっとバタバタしましたが、なんとか無事合流。

私がほとんど行かないような、本格的なインド料理屋さんでした。
タイトル画像はここで頂いたランチセットです。



アヒルのようなナンで頂きました。

ランチの後は、2台でTEZZOさんへ移動。
しまの助さんのQVを運転させてもらいました(^o^)
 
が、ここでドアミラーを畳んだまま走り出すという失態(^^ゞ
ウチのMiToは1.4Tスポーツだから、ドアミラーを畳むっていう習慣がないもんで・・・お恥ずかしい

とりあえずTEZZOさんに到着。
他にお客さんが多数来店中でお店の前に駐車できる余裕が無かったので、お二人のMiToは裏に。



作業の終わった500Sとご対面です(^^)



こんなの、付けちゃいました↓



12月に一度取り付けたんですが、色が若干違っていたので再塗装してもらって、バッチリになりました(^^)/

他にも色々ありますが、別のブログでまとめてアップします(^o^)


TEZZOさんのあとは、先週と同じ珈琲店に移動。
しまの助さんのMiToは、ご自身のブログにもあったように、点検時の不具合がまだ解消されていないということで、本日急遽再入院となったので、ここで私の500Sと、とらいすたさんのMiToの2台編成で行きました。



昨日私がDらーさんでもらってきた、MiTo2014モデルのカタログなどをエサに、車談義に花を咲かせました(^^)




あ、今回スイーツは無しです(^_^;)


このあとは、車の無くなったしまの助さんをとらいすたさんが都内のDラーへ連れて行くとのことで、ここでお別れしました。

しまの助さん、とらいすたさん、今日はありがとうございました。

ご都合が合ったらまたやりましょう!
Posted at 2014/01/19 23:54:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会、イベント | クルマ
2014年01月11日 イイね!

TEZZOさんでプチOFF

TEZZOさんでプチOFF昨日告知していましたTEZZO BASEプチOFF会、無事終了しました(^_^)






急だったので、しまの助さんと二人だけかな〜と思っていましたが、ご近所だということで赤タヌキさんも急遽参戦していただけました(≧∇≦)





TEZZOさんでおしるこをいただき、ひとしきりモディの相談?(物欲刺激されましたか?)の後は、しまの助さんのMiToを定期点検に預けるためアルファ港北さんへ移動。




初めてお邪魔しましたが、クライスラー、ジープも同じショールームに展示してあって、お客さんも沢山来ていました(^ ^)




締めは近くのオサレカフェでお茶(^_^)





風邪がまだ治ってなくてイマイチ食欲が無かったんで普通のケーキを頼んだつもりが、結構デカかった(^_^;)
何とか完食しましたが。



最後は、車を預けて足のなくなった私としまの助さんを赤タヌキさんがジュリエッタで最寄り駅まで送って下さいました♪
DNAノーマルのままだったのに速い!
MiToとはえらい違いですなぁ。。

しまの助さん、赤タヌキさん、お付き合いいただきありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします(^o^)/
Posted at 2014/01/11 17:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会、イベント | 日記
2014年01月10日 イイね!

明日、TEZZOさんにてプチOFF♪

こんばんは。

しまの助さんのブログで既にお知らせされていますが(^_^;)、
明日、500SのモディでTEZZOさんに行くことに。

年末にモディってもらったんですが、ちょいと不具合やら追加作業等あったので、
再度持ち込むことになりました。

たまたま、みん友のしまの助さんが近くのDらーさんに行く用事があるとのことで、
明日TEZZOさんでお会いしましょうということになりました(^^)

13時頃からいると思いますので、ご興味を持たれた方はお気軽にどうぞ(^_-)
Posted at 2014/01/10 22:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアット 500 | 日記
2014年01月06日 イイね!

MiTo 2014

MiTo 2014こんばんは。

まだ、すっかり良くなった!という訳ではないのですが、、、

一応、明日から仕事が始まる(今日まで冬休みでした)ので、なんとか気合いで治していきます。。

ご心配くださった皆さん、ありがとうございました。m(__)m


で、もう昨日のことになりますが、いつものDラーさんにブレラの車検の日程の相談を兼ねて新年の挨拶に行ってきました。
ショールームでボケーッとしていると、置いてあったMiToの様子がなんか違う・・・





2014年モデルがもう入ってきたんですね。
これはコンペだそうですが、営業の方と一緒に相違点を洗い出してみました(^0^;)

・盾型グリルが変更(これはネット等で既出ですね)
 この角度で撮ると、ジュリエッタのカタログ画像みたいです(^^)



・ヘッドライト内部はクワドリ風にグレー塗装・・・ですが、光軸調整がマニュアルで、ウォッシャーも無いって事は、ハロゲン?





・ダッシュボードのカーボン調仕上げが廃止(とってもフツーで残念な感じ・・・)



・オーディオレス!



・ホイールは、チタン風?の塗装



 フロントブレーキがブレンボじゃないのは元から??

・リアからの見た目は特に変わってないかな。



あと、写真を取り忘れましたが、シートヒーターのSWがセンターコンソールからシート自体に移動しています。
これで、運転席と助手席のSWが逆!っていう不具合も無くなるかも?

Posted at 2014/01/06 21:23:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ ロメオ MiTo | 日記

プロフィール

「3-2+1 http://cvw.jp/b/1706000/46284763/
何シテル?   07/30 22:08
あらぶるとみーです。 愛車History 1994: ローバーmini 1.3 John Cooper  ↓ 2008: ローバーmini 1.3 J...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 6789 10 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

花粉の時期の洗車方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:40:05
Reflection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 23:06:48
Addicted to Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 12:11:21

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
500C Rivaと147 TIを手放して、通勤と日常用として購入しました。 走行距離は ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
フラッと訪れたディーラーにて中古車展示場に居たブレラを見て一目惚れ(^_^;) 試乗して ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
パンダ100HPからの乗り換えです。 通勤車としては、やや使い勝手は悪くなりますが、ツイ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
普段使いの車として購入。 アルファスパイダーからの乗換えです。 通勤の相棒として、活躍し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation