• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらぶるとみーのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

GW前半①(浜松の旅)

GW前半①(浜松の旅)こんばんは。

長すぎるGW前半、比較的渋滞の少ないと思われる日を狙って遠出ドライブの旅を計画、今日は500Sで浜松に来ています(^ ^)







前日にお土産のカマボコを小田原にて購入。
箱根ツーリングの帰りに買えば良かったんですが、すっかり忘れていました(^_^;)

また、全然関係ありませんが、先日ポチったエアコンSWのアルミリングを取付け♪




小雨の中、目的地の浜松Dさんに到着。





私のMiTo(と前のチンク)を買ったお店です。

(元)担当営業さんが蒲鉾好きなので、前述のお土産を渡した後は、しばしクルマ談義で盛り上がりました(^ ^)





こんなの貰ったり(≧∇≦)

MiToのブルーの色見本が入ったというので見せてもらいました。




写真はちょっとアレですが、実際は深くて綺麗な青でした(^ ^)
最初からあったら絶対コレにしてたな〜。


今夜は近くの袋井市内で一泊し、明日は浜名湖一周でもしながら帰ろうか、と思うのですが、雨だけが心配です。。

Posted at 2014/04/29 23:21:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | フィアット 500
2014年04月26日 イイね!

平塚プチOFF&箱根ツーリング

平塚プチOFF&箱根ツーリングこんばんは。

他のみん友さんがすでにアップされていますが、しまの助さんからのお誘いで、私の地元近くのポパイさんに集合してプチOFF開催となりました。

他の方々は初めてだと思い、目印になるように朝10時集合の30分前に到着して待機♪



ポパイさんは開店準備中でした。早くに押し掛けてすみません(^_^;)

GW初日ということもあり、東名は渋滞していた様ですが、しまの助さん、赤タヌキさん、カザミさんも大体時間通りに到着(^ ^)



しばしクルマ談義の後、ランチを食べに大磯は国道1号沿いのカレー屋さん「CHAIRO」さんへ、赤タヌキさんのジュリエッタに乗合で行ってきました。
こちらのお店、しまの助さんの提案でしたが、実は私が良く通るドライブコース上にあって、通る度に気になっていたお店でした。

お店の名前も、カレー屋さんだってことも知りませんでした(^_^;)




ランチの後はポパイさんに戻ってから各自自分の車に乗り込み、一路箱根へ



ターンパイク終点の大観山ビューラウンジにてしばし休憩。
なんだかブレラが小さく見える??



そういえば、ここで盛大にAWが開催されてから、もう半年経つんですね〜



と思いを馳せていると、何シテル?でオチローさんから、シナチクQVさんがこちらに来ているとの情報が入り、さらにパタパタGTIさんが「横にいる」とコメントが。



横?



駐車場を見ると、いました〜(^O^)

(実は2階のティーラウンジ?で休憩中にも近くにいたんですね)



VWのオフ会に参加のため前乗りで移動中(で合ってる?)のお二人と急遽合流して





何やら作業が始まりました





あっという間にMiToが2台に!( ゚д゚)

擬装ミトの本物のワザを間近で見せてもらいました(^ ^)

新型ミトのお二人は宿泊先に向かうため一足先に出発されました
(我々のリクエストにより、ミトのままで行かれましたが、どこまであのままだったか気になります)



ここでプチOFFはお開き。

現地解散となり、私はポパイさんに一旦戻りました。

そういえば集まってお話ししただけだったので悪いなと思い、小腹も減ってきたので鯛焼きを頂きました(≧∇≦)



GW初日から濃密な一日になりました〜
誘ってくれたしまの助さんを始め、赤タヌキさん、カザミさん、ポパイさん、シナチクさん、パタパタさん、ありがとうございました。

またプチOFFしましょう〜
Posted at 2014/04/26 22:50:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会、イベント | クルマ
2014年04月17日 イイね!

菜の花ツーリング!

菜の花ツーリング!こんばんは。


去る4月13日(日)、shigemitoさん主催の房総菜の花グルメツーリングに参加してきました。

だいぶ出遅れてしまったので、内容は皆さんアップされていて私から話すことは何もありません





・・・・



ってわけにもいかないので(笑)

自分の中で気に入った写真を中心にご紹介(^^)

まずは、集合場所の館山道 君津PAにて、新型ミト?を囲んで談笑する面々




第二集合場所のホムセンPにて、前泊組のMiTo達が続々やってきて合流!




最初の休憩場所、道の駅 ローズマリー公園(ロンドンまで 15,600km)




今回の幹事shigemitoさんとドタ参オチローさんの2ショット
どっちのお尻もセクシー♪




次の休憩スポット、野島埼灯台にて
綺麗に並びました♪






白 〜 赤 の見事なグラデーション!




一列に並んだので、パノラマ初挑戦♪




お昼も美味しかった(^^)




最後は、道の駅とみうらにて、中締め?の後、流れ解散となりました。





その他トピックス

・朝食休憩のため行きの海ほたるPAに入ったところ、しまの助さん、とらいすたさんに偶然遭遇(^o^)
 しかもとらいすたさんは、なんと 隠し子 可愛い娘さんを連れての登場(^^)
 最初、声を掛けるのがためらわれました(^_^;)

・オチローさんのサプライズ参加(^0^;)
 じじさんに「オチローさんが来てる」と聞いた時は本当にビックリでした(^_^;


他にもいろいろありましたが、とっても楽しいツーリングになりました。

企画して頂いたshigemitoさん、参加された皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした。

またこういった機会がありましたら、是非参加したいと思いますので、その時はよろしくお願いします!
Posted at 2014/04/17 01:21:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会、イベント | クルマ
2014年04月06日 イイね!

駆け込みの結果

こんばんは。


なんだかおかしなお天気の週末でしたが、500Sのモディが終わったのでTEZZOさんに引き取りに行ってきました。

先日のブログに書いた、BreraのLED化での不具合を調査してもらうため、Breraで行ってそのまま預けて、500Sと入れ替えです(^_^;)




お店に着いて間もなく、雷雨〜雹(からの雪?)という異常気象に見舞われ、収まるまでは店内待機を余儀なくされましたが(^^ゞ、なんとか受け渡し終了。

雨が小降りになった隙を見て帰ってきました。。

今回取り付けたのは



4点式ハーネス



水温計&ブースト計




LEDルームランプ
LEDライセンスランプ(写真なし)



LEDポジションランプ



HIDヘッドランプ

でした。もう打ち止めです_(._.)_
Posted at 2014/04/06 23:55:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィアット 500 | クルマ

プロフィール

「3-2+1 http://cvw.jp/b/1706000/46284763/
何シテル?   07/30 22:08
あらぶるとみーです。 愛車History 1994: ローバーmini 1.3 John Cooper  ↓ 2008: ローバーmini 1.3 J...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

花粉の時期の洗車方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:40:05
Reflection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 23:06:48
Addicted to Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 12:11:21

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
500C Rivaと147 TIを手放して、通勤と日常用として購入しました。 走行距離は ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
フラッと訪れたディーラーにて中古車展示場に居たブレラを見て一目惚れ(^_^;) 試乗して ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
パンダ100HPからの乗り換えです。 通勤車としては、やや使い勝手は悪くなりますが、ツイ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
普段使いの車として購入。 アルファスパイダーからの乗換えです。 通勤の相棒として、活躍し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation