• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらぶるとみーのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

イタリア・ミモザフェスティバルへ行ってきた

イタリア・ミモザフェスティバルへ行ってきたこんばんは。

湘南T-SITEにて3/7〜3/8に開催されていた、イタリア・ミモザフェスティバルに行ってきました。



T-SITE自体、今回がお初だったのですが、自宅から1時間程度で行けちゃうんですね。
近いのでまた訪れたいと思います(^^)


会場内はこんな感じ。







近くの藤沢のDのスタッフの方が何名かで対応されている様でした。

FIAT/Alfa以外にも、Vespaも展示されていました♪オサレだわ〜




イタリア館の隣りでは、ヴィンテージなイギリス車の展示が!




みん友のmarron_miniさんにお知らせしたところ、見に行きたいとのことだったので、いつまで置いてあるのか確認がてらお店の方とお話ししていると
(ちなみに、miniはしばらく置いてあるそうなので、いつでもOKですよ♪>marronさん)

500友達のクロイワさんご夫妻、しょうがく坊さんご夫妻とバッタリ!
しばらくご一緒させていただき、展示車両に突っ込み入れまくったり、本館のお店を見て廻ったりして過ごしました(^^)

私はこの後行くところが(ディーラーですけど)あったのでお先に失礼しましたが、楽しく過ごさせてもらってありがとうございました。

また、よろしくお願いします(^o^)



てなわけでディーラーに移動。



ショールームに車詰め込み過ぎじゃないの?(笑)

先日ASSOさんから発売された、ツインエア用のエアクリーナーとブーストアップキットを装着したデモカーがあるというので、見せてもらってきました(^^)



お店に着くなり「試乗してみます?」と言われるがままに一回りしてきました。

自分の500SがDTTになっているせいかあまり良さが体感できず(^_^;
ただ屋根を開けてのドライブは最高でした(*^^)v

(いつかはオープンカーだな♪)


あと、こんな物があったので買っちゃいました(^^)
(全部じゃありません・・・)



Posted at 2015/03/08 23:34:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会、イベント | クルマ
2015年02月21日 イイね!

4C見た!乗った!聴いた!

4C見た!乗った!聴いた!こんばんは。


tezzoさんで購入された4Cが納車になり、本日お披露目するというので、久々に冷やかしに行って来ました(^ ^)








みん友の赤タヌキさんも、見に行くとのことだったので、タイミングが合えばお会い出来るかな?と思いながら、お昼過ぎに出発。

…なぜか今日はいつにも増して渋滞が多く、少々押してしまいましたがなんとかtezzoさんに到着!

私と同じく見に来たお客さんが多かったのでお店のPには停められず、少し離れたコインPに停めて歩いて向かいました^_^;


関係ないけど、コインPのそばにある、フォードのディーラー。



フォーカスの特別仕様車?かっこいい♪

tezzoさんに着くと、赤タヌキさんが待っていてくれました!

少ししたらお呼びが掛かってお別れになってしまいましたが、ご一緒できて良かったです(^ ^)



で、本題





シルバーでした!

白か赤が大半だと思うのですが、シルバーもなかなかグラマラスで良いですね〜♪
















4Cは今までにもディーラーとかイベントで見ていますが、お客さんの所に行く個体だったりすると、恐る恐る眺めるだけになってしまうので欲求不満がたまりますよね〜

ここでは、さすがに試乗まではできなかったけど、シートに座らせて貰って、内部を観察してきましたよ(^o^)/

なお、運転席側にはフェラーリ様がいてドアを大きく開けられなかったので、助手席のみでしたが、サイドシルは噂通りに幅がかなりあって、乗り降りには慣れが必要(^_^;









後方視界は…無くはないかな(笑)





さらに、スタッフさんがエンジンを掛けてくれて、そのサウンドを堪能♪

室内に置いてあったせいもあるかもしれませんが、ノーマルのままとは思えない迫力のサウンドでした!

吹かしたらパンパン言ってました(^_^;



やっぱり欲しくなっちゃうな〜(笑)

スパイダー出たら考えよう^_^;
Posted at 2015/02/21 22:37:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年02月15日 イイね!

秦野蕎麦プチOFF

秦野蕎麦プチOFFこんばんは。ご無沙汰しています。


近郊のみん友の皆さんと、近場で美味しい蕎麦でも食べましょうという話になり、プチOFFに参加してきました。





集合場所はウチから30分程度で行けちゃう距離にある、秦野市内の「戸川公園」駐車場。





東名で事故渋滞があったようですが、皆さん時間前にキッチリ到着♪



本日の参加者は、マロンさん、しまの助さん、赤タヌキさん、カザミさん、私の5名でした。

マロンさんとしまの助さんのマフラーお披露目も兼ねていたので、しばし見せ合い(プチ試乗も!)で盛り上がり♪


マロンさんのMiTo



見掛けだけじゃない、ぶっとい低音を聞かせてくれました!


しまの助さんのMiTo




くねってました!

ちょっとスーパースプリントに似た感じのいい音でした♪




白MiTo3台



マフラーも様々(^^)


さらに、マロンさんが前日に仕込んだという小ネタ?を披露



ボンネットが落ちない!
全然、小ネタじゃないです、私もやりたい!

ここから色々あって、何故か全てのボンネットがオープン状態に^_^;






さて、

ここから昼食のお店までは、赤タヌキさんのジュリエッタに5人乗車して向かいます。

30分ほどで、昼食会場の「手打ちそば 石庄庵」さんに到着。
以前赤タヌキさんのブログにも書かれていたお店です。











地域のガイドブックでも紹介されていた、「3色せいろ」を頂きました。



一度に三つの味が楽しめて、得した気分に(^^)





食後はそのまま赤タヌキさん運転のジュリエッタで、少し山を登ったところにある展望広場へ。









一応、富士山がキレイに見えるスポットなんですが、霞んでしまって写真では分からないです。。



集合場所の公園に戻って、敷地内にある茶室「おおすみ山居」で一休み。



せっかくなので和風に、抹茶とお菓子を頂きました。



ここは席が縁側に沿って一直線に並んで座るスタイルのようで、みんなでお庭を眺めながらのティータイムとなりました(^^)



日当たりが良すぎて、そのまま寝てしまいたくなりました(^_^;





休憩の後、公園内を散策して回りました。

秦野市内を流れる水無川の両側に公園があるので、向こう岸へは吊り橋を渡ります。





吊り橋といっても結構しっかりとした造りで、車両通行禁止なので、のんびりと周りの景色を見ながら渡ることが出来ます。




駐車場に戻り、明るい内に解散したので、皆さん余裕を持って帰られたと思います。

参加された皆さん、本日はお疲れ様でした!

私は、近場にこんな素敵スポットがあることが発見できてよかったです。
これから時々訪れてみたいと思います(*^^)v

Posted at 2015/02/15 22:27:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会、イベント | 日記
2015年01月01日 イイね!

新春プチOFFに合流してきました

新春プチOFFに合流してきました
皆様、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いしますm(_ _)m





新年早々ですが、みん友のビターチョコさんとそのお友達の黒ヴァリさんが年越しで東京遠征されていたので、しまの助さんとWhite_Owlさんご夫妻とのプチOFFに途中から(というか最後だけですが)合流してきました(^ ^)





三が日の我が家の通例通り、朝から一杯やっていたので、MiToは出せずに公共交通機関で一路羽田へ。








浜松町からモノレールに乗りましたが、この辺りは車窓からの景色が独特で面白いですね(^ ^)


羽田空港に到着。


会って早々、ビターさんからお土産を頂きました( ´ ▽ ` )ノ



2015わかやま国体マスコット「きいちゃん」のホッカイロ、ありがとうございました♪



出発まで時間がたっぷりあるので、各ターミナルをバスで移動しつつ見物して回りました♪

飛行機に乗る機会がまず無いので、羽田空港がリニューアルしてからはお初でした(^ ^)
すっかりお上りさん状態でキョロキョロしてました(^ ^;










フライトシミュレーターに夢中のWhite_Owlさん(笑)















お食事は、とらいすたさんのお気に入りのお店を巡ることに(^ ^)


まず夕食は、「つるとんたん」さんで。



でっかい器に、もち豚のおうどん2玉、汗だくになりました(^_^;)




食後は、「伊藤園」さんでデザート



スイーツの誓い!(あーなんかすごく久し振り!)



最後は、ビターさんが行きたがっていた、「星屑のステージ♪」へ(^ ^)









寒かったけど、夜の飛行機が間近に見れて、楽しかった♪



そろそろ出発の時間が近くなってきたので、ビターさん、黒ヴァリさんとお別れし、関東残留組もそれぞれ別々の方向へということで解散となりました。


年の初めから、皆さんにお会いして楽しい時間を過ごさせていただきました(^ ^)

どうもありがとうございました!
また、よろしくお願いします♪


Posted at 2015/01/01 21:16:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会、イベント | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。こんばんは。





昨日から実家に帰省していますが、イタ雑年末セールでポチったブツが大量に届いてました。










遅めのXmasプレゼント?それともお年玉?(≧∇≦)
まぁ自分で買ったんですが、それでも嬉しいです(^ ^)





後は、実家の父から、新しいのを買ったからもういらない、と処分されるところだったMacBookを譲り受けて、現在設定中です(^ ^)





スペック不足のため激重ですが、とりあえずみんカラは見れるようになりました(^ ^)v


例年、年末年始は何もすることが無く、ゴロゴロして過ごすんですが、このお正月は有意義に過ごせそうかな?




今年も、みんカラのお友達の皆さんに仲良くして頂き、ブログやOFF会等で楽しく過ごすことが出来ました。

みなさま、良いお年をお迎えください。

来年も、よろしくお願いします(^ ^)
Posted at 2014/12/31 19:46:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「3-2+1 http://cvw.jp/b/1706000/46284763/
何シテル?   07/30 22:08
あらぶるとみーです。 愛車History 1994: ローバーmini 1.3 John Cooper  ↓ 2008: ローバーmini 1.3 J...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

花粉の時期の洗車方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:40:05
Reflection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 23:06:48
Addicted to Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 12:11:21

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
500C Rivaと147 TIを手放して、通勤と日常用として購入しました。 走行距離は ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
フラッと訪れたディーラーにて中古車展示場に居たブレラを見て一目惚れ(^_^;) 試乗して ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
パンダ100HPからの乗り換えです。 通勤車としては、やや使い勝手は悪くなりますが、ツイ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
普段使いの車として購入。 アルファスパイダーからの乗換えです。 通勤の相棒として、活躍し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation