• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらぶるとみーのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

MiTo Meeting 2016 SSに参加しました!

MiTo Meeting 2016 SSに参加しました!こんばんは(^ ^)




今年のMiTo Meeting SS(Spring/Summer)は埼玉県の秩父にある、和紙の里にて開催されました。

今回は参加するだけでなく、車両の誘導スタッフとしての役目を拝命していたので、

朝7時半に現地集合とのことで、、、



訳ありで静岡県から参加される、さむらいまんさん&ひまわりちんくさん夫妻と圏央道厚木PAで6時前に待ち合わせ(^ ^)





朝日が眩しい!

そして、先週お二人に無事渡したプレゼント、まさかつさんと同じビショーネのデカールですが

私も同じ物をもらっていまして、今日一緒にお披露目すべく、先週貼って準備をしていました(^ ^)







アップの写真もまさかつさんから送ってもらっていたので、それを参考に同じ位置に貼れました!
(たぶん…)



途中、関越道高坂PAで







若干台数が増え(台数以上のインパクト!)



なんとかスタッフ集合に間に合いましたヽ(`・ω・´)ノ


私は来場者の皆さんを最初に出迎える係として






この辺に立っていましたが、朝からいい天気で気温も上がり、すっかりバテバテ(´・ω・`)

YANさんからの差し入れのお水が、とても有難かったです。
ありがとうございました(^ ^)

また、皆さん私の位置でピタッと止まって下さったお陰で、スムーズに誘導を行うことができて、助かりました。

Mito Pengさんから支給された、目立つ色のTシャツとサインボードのお陰でもあります(^ ^)

感謝します!







全員集合の後は、





開会の挨拶




MiTo caféの紹介




自己紹介


と続き…




昼食までのフリータイム♪















marron_miniさんのオリジナル、リバースランプ!
すごくカッコいいです(^ ^)













お昼はお座敷で♪







H幹事長さんの156、ヌヴォラブルーがとっても綺麗でした♪








午後は、庭園内の一角にて、希望者の車を1台ずつ止めての撮影会♪





タイミングよく、私が一番乗りでした!(^_^)v


MiToと和のコラボ、素敵過ぎです♡














最後に




記念撮影

Master GTさんの、ありがたいお話





キーサークル



ここでMiTo Meetingは終了!



私は、しまの助さん、ホーキンスさん、マロンさんご夫妻と、





会場からすぐの所にある、こちらのカフェに寄り、とりとめのない話をしてから帰ってきました。



今回、初めてスタッフとしてのお仕事をさせて頂いて、当初は大変不安がありましたが

色々と段取りを考えて下さったり、目立つ様にグッズを用意してもらったりと、当日は安心して臨むことがてきました(^ ^)

また、参加者の皆さんがきちんと時間を守って来てくれたことも、天気が良かったことも、全てがプラスに働いて

今回のSS成功に繋がったのだと思います!

また、何かやる事があれば、お手伝い程度なら全力で頑張りますのでよろしくお願いします。



幹事の方々、参加者の皆さん、お疲れ様でした!& ありがとうございました!








Posted at 2016/05/30 20:22:07 | コメント(20) | トラックバック(0) | アルファ ロメオ MiTo | クルマ
2016年05月22日 イイね!

半年越しの計画、無事に成就!

半年越しの計画、無事に成就!こんにちは(^ ^)






タイトルだけでは何の事やらわからないと思いますが、、








事の始まりは昨年のMiTo Meeting AW終了後に、まさかつ.jpさんからの提案により

「さむらいまんさん、ひまわりちんくさんのご夫妻に結婚プレゼントを贈ろう!!」

ただ送るだけじゃ味気ないので、色んなMiTo友さん達の間を手渡しで繋いで、最終的にお二人に渡るようにしましょう!

という計画でスタートしました(^ ^)

まぁ、細かい話はまさかつさんがブログアップしてくれると思いますし、途中のやり取りについては詳しくないので(笑)

端折って最後のところだけ…



私の所にプレゼントが届いたのは、4月中旬。

しまの助さんから受け取ったのですが、その時には
途中で何人かのMiTo友さん達がプレゼントを追加してくれてました(^ ^)








そこから約ひと月経ってしまいましたが(^_^;)

ようやく昨日、プレゼント作戦決行の日を迎えました(^ ^)



ちょうどMiTo Meeting SSが来週に控えていることもあり、
その相談も兼ねて、プチOFFをしました(^ ^)


今回は、私の地元に来てもらっちゃいました(^ ^)






MiToの話なのにチンクで集まる2台(笑)



コンビニで集合して、ディナー会場(夕飯の時間だったので)までは、私のいつものドライブコースを一緒に走ってもらいました(^^)











レストランに到着〜







ここは以前、しまの助さん達とも来たことのある、地元のピザ屋さん

今日は予約してあるのでバッチリです(^_^)v


まだ予約の時間より前だったので、油断して手ぶらで来てしまいましたが

お店の人に聞くと、もう入って良いとのことだったので、とりあえず着席して注文を済ませ、、、

車に置いてあったプレゼントを取りに戻る(汗)






で、やっと渡せました!

ビックリしてましたが、喜んでもらえたようで良かったです(^^)




ここからは美味しい食事を。




前菜




パスタ




ピッツア



ピッツア(?)








次々に料理が運ばれてくる中、ちょっとバタバタしてしまったかもしれませんが、皆さんからのプレゼントをじっくりと観察(笑)



無事にミッションコンプリートとなりました!



まさかつさん、途中のプレゼントリレーに参加下さった皆さん、本当にありがとうございました!




さむらいまんさん、ひまわりちんくさん、ご結婚おめでとう!

ウチの地元まで来てもらってありがとうございます(^ ^)

来週はSS、朝早いけど頑張って行きましょうヽ(`・ω・´)ノ










Posted at 2016/05/22 10:49:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会、イベント | 日記
2016年05月15日 イイね!

MiTo会チンク支部?

MiTo会チンク支部?こんばんは。




TEZZOさんで行われた、FIAT500のミーティングに参加してきました。





ちょっと出遅れてしまったので、普段は下道で行く所を高速に乗って何とか数十分程度の遅れで到着。










すでに駐車場がほぼ満車状態になる程集まっていましたが、その中に








ぼんじょるのさん、marron_miniさんがチンクで来ていて


プチMiTo会(MiToじゃないけど…)


状態でした(^ ^)


特にマロンさんは、ほとんどチンクでイベントに参加されないので、非常にレアです!



他にも何名かの参加者がいらしていて、



お互いの愛車を観察しながら気になる所をあーだこーだと話し合ったり

お茶やお菓子を頂いて過ごしました♪








TEZZOさんの新しいデモカー(マイナー後のツインエアPOP)のお披露目がありました。







なんとタイヤは17インチ!


これから色々と手を入れていくそうです。

ダウンサス、ブレーキパッド、マフラー、ECUチューン、アルミペダル等が施工済みで、
試乗させてもらいましたがなかなかイイ感じでした(^ ^)





その後は、参加者のみんなで特性ステッカーを作ろう!という企画が始まり…






あらかじめカットされたテープの不要な部分を取り除くだけの簡単な仕事!

の予定らしかったのですが、材質が悪いのかなかなか上手く行かず。。








苦労の末に、ようやく完成!
(ボロが出るので拡大しないでください(^_^;))







リアに貼ってみました(^ ^)






集合写真を撮って、ミーティングは終了となりました。




私はこの後残ってちょいとゴニョゴニョ…


来月のドライビングレッスンに参加することにしたので、申込みしてきました♪


Posted at 2016/05/15 23:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィアット 500 | クルマ
2016年05月09日 イイね!

アルファロメオ・デイ2016に参加しました

アルファロメオ・デイ2016に参加しましたこんにちは(^ ^)



世間的にはもうGWは終わってますが、私の職場は今日までお休みです(^_^;)










今回のGW、私的には前半の福島行き(前回のブログ参照です)があり、後半のアルファロメオ・デイ2016までダラダラするという過ごし方でした(^_^;)





で、例年通りブレラさんで山梨県内で前泊して出発!…
しようとしたら、駐車場に停めている間に激しい爆撃を食らっており∑(゚Д゚)

綺麗にしてからの出発となったため、
計画より遅くなりましたが、遅刻は避けられました(^_^;)



入場時には私の前に4C集団が!









駐車場に入り、車種別に整列(^ ^)






今年はブレラが6台集まりました(^ ^)


毎回お目にかかるブレラ乗りの方とお話ししていると、とらいすたさん(&お友達)が到着。







MiToは、12台でした。

しかも、赤と白のみ!








CG加藤社長の4C!

決まってますね〜(^ ^)


この後トークショーもありました(メインイベント)










4C、一気にメジャー化が進みました!


















ブルーと飛行機雲






GTVのサイドからリアにかけてのラインが大好きです(^ ^)





オールドアルファ達。
今回は少な目でした。








お昼はカフェジュリアさんのパスタセット♪






とらいすたさんオススメのクワドラ、一つだけ購入(^ ^)




みんなで集合写真を撮って








解散…




また来年、お会いしましょう!






(おまけ)


帰りに談合坂SAにて、小腹が減ったので
先ほど買ったクワドラを頂き、車に戻ると







8C様が近くに!!

(距離感が微妙)



Posted at 2016/05/09 12:21:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会、イベント | クルマ
2016年05月02日 イイね!

今年のGWも旅してきました

今年のGWも旅してきましたこんばんは。








毎年恒例になりつつありますが、GWの混雑から逃げつつ一泊二日で福島へ行ってきました。





行きは日曜日…

圏央道は八王子JCT手前で渋滞、東名も川崎の辺りで渋滞が出ていたので、横浜回りで〜湾岸〜C2〜東北道というルートを選択しました。

渋滞もなくスムーズに行けましたが、時間は掛かったかも。。




ようやく郡山に到着し、ショールームを見学。





これだけの台数を一度に並べられるのは、やっぱりすごい!





4Cスパイダーのシートに座らせてもらったり(^ ^)








フォードのお店の今後について考えを巡らせたり。。






夜はサシで宴会(≧∇≦)
真面目な話からそうでない話まで(笑)
盛り上がりました(^ ^)





翌日、気分的に海が見たくなったのもあり、いわきへ向かいました。







「いわき・ら・ら・ミュウ」



思えば福島在住時、ここで催されたイベントに誘って頂き、チンク(1.4POP)で参加したのでした。






震災以来、初めて訪れたのですが、当時のイベント会場だった辺りは、あまり変わってないように見えます。


























こういうのは、敢えてそのままにしてあるんでしょうかね…







まだまだ爪痕がいくらでも残ってるんだと思いつつ










海をぼーっと眺めて

柄になく感傷的になった所で

帰途につきました。



帰りは、常磐道〜北関東道〜東北道〜圏央道で帰ってきました。
都心に入らずに来れるのはいいですね(^^)







Posted at 2016/05/02 23:45:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「3-2+1 http://cvw.jp/b/1706000/46284763/
何シテル?   07/30 22:08
あらぶるとみーです。 愛車History 1994: ローバーmini 1.3 John Cooper  ↓ 2008: ローバーmini 1.3 J...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花粉の時期の洗車方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:40:05
Reflection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 23:06:48
Addicted to Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 12:11:21

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
500C Rivaと147 TIを手放して、通勤と日常用として購入しました。 走行距離は ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
フラッと訪れたディーラーにて中古車展示場に居たブレラを見て一目惚れ(^_^;) 試乗して ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
パンダ100HPからの乗り換えです。 通勤車としては、やや使い勝手は悪くなりますが、ツイ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
普段使いの車として購入。 アルファスパイダーからの乗換えです。 通勤の相棒として、活躍し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation