
以前に書いた左ウィンカーの出ない症状はどうも接触不良のようで出たり出なかったりなので部品交換前提でだましだまし(斜め45°チョップとも・・・)乗っていますが他の部分にも伝染したようで・・・
VFCの表示がライト(ポジション)ON、OFFで表示温度が狂うのですが・・・
ちなみにライトONの状態が正常ですが・・・
少々謎ですがどうせ素人配線が原因かと思われるのでCPU交換時に一度見て見ますか。
FCチョイネタ?
AT用のラジエーターは本体下側の一部ががATフルードの冷却コアになっていますので他車流用で使用するときはパワステオイル等の冷却に使えると思います。
Posted at 2006/01/13 18:13:42 | |
トラックバック(0) |
車 乗る | 日記