• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

12~のブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

ドナドナ…




2年半と言う短めの月日でしたが、5万キロ走ったのでお役目御免となりました…

当て逃げにあったり、ダンプからの飛び石(落石⁉︎)くらったり…
タクシーの飛び出し避けて縁石ヒットしたりと、なんだか細かい運の悪さも有り車検前に乗り換えする事となりました(T ^ T)


慌てて最後の洗車…純正ホイール姿は納車日と売却日の2日だけと言う、ある意味レアショットですw
Posted at 2020/02/10 15:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5
2018年06月20日 イイね!

CX-5 nismo?w

先日の定例(全然定例じゃない)会で48‼︎さんと話してて思い出しだが…

半年くらい前に作業してそのままだったので
とりあえずブログアップ。

純正エアロ(アンダースカート3点セット)のサテンメッキ部にレッドカーボンシートを張り付けて、なんとなく『nismo』っぽく…

って言うか最近、各メーカーで多いですよね?ワンポイントに赤いライン。

ピンクにしたら『STI』か?w





スキージーで隙間に差し込みながら貼り込んだので2日掛かった…ε-(´∀`; )

Posted at 2018/06/20 20:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5
2017年07月14日 イイね!

たった2日で…




代車がアテンザから格下げに…w

車名もわからんww




卸したての走行50kmの新車…慣らし運転しなきゃだな…w

CX-5の原因は月曜日に調査が入るらしい…(-_-;)
Posted at 2017/07/14 22:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5
2017年07月14日 イイね!

壊れたよ〜




そんな訳で、昨日ウチのCX-5くんが「警告灯フルコース」でリタードしてくれたお陰で高速走行中にアクセル踏んでも全く加速しない状況に陥りましたよん(´・Д・)」

急遽、高速降りてエンジン再始動したら「油圧異常」の警告のみ消えたので取り敢えずはアクセルは復活したので負荷を掛けないようにディーラーへ…(ーー;)

今迄、「オイルストレーナー交換」や「オイルポンプ交換」など一通り対応して頂き症状緩和したかと思いきや半年で再発。

噂通り、インマニとか煤で完全に詰まっているのでは無いかと思うのだが、上記の作業をしても油圧異常が起きるのは謎…?


そんなこんなで、ついにウチのCX-5くん丁度走行8万キロでエンジン交換となりそうです。(=゚ω゚)ノ

まぁディーラーの対応は懇切丁寧で信頼の置ける物だから不満は全然無いんだけど、4年11ヶ月でこの診断で助かったけど5年過ぎてから初めてこの症状出ちゃった人って…やっぱり保証期間外って事になっちゃうんでしょうね〜((((;゚Д゚)))))))


そんな訳でしばらく代車のアテンザくんです(^_^)
Posted at 2017/07/14 01:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5
2017年02月13日 イイね!

代車生活

代車生活ウチのCX-5くん、正月に遠出している最中に東北道上で「車両システム点検」なる警告灯が点灯してしまいました。

一度エンジンを掛け直したら一時的に消灯したものの
高速走行をするとまた点灯するという…

帰宅後、すぐにディーラーに持ち込み点検して貰ったのですが
前回のオイル交換から距離が伸びているということで
無償でオイル交換していただき、取り敢えず様子を見てくださいと…

しかし1ヶ月も乗らないうちに再点灯(>人<;)

丁度12ヶ月点検の時期だっったので、点検と再度オイル交換をお願いしました。

結果は…「油圧異常」との事で、現状ではオイルパンを外してストレーナーの清掃をするのが現時点での対応策という事でしたが、時間が掛かるので一度持ち帰って後日状況が変わらないようなら作業予約という流れ…

「大丈夫なんだろうか?」

…と思ったらオイル交換して1週間もせずに出ましたよ。
もう既に毎日(T_T)

仕方ないので今日ディーラーに持ち込んだら、そのまま入院と相成りました。


で、代車がコレ。


お…遅い…っていうかコレCVTかっ⁉︎
なんか気持ち悪い…(個人の感想ですw)

帰ってきていろいろ調べてみると、ストレーナー掃除で直った人もいれば
オイルポンプ交換やエンジン交換までされた方も何人かいらっしゃったので
原因究明まで結構掛かりそうだな…_| ̄|○

混み合ってて今月一杯は作業に掛かれ無いそうなので
1ヶ月位のお付き合いになりそうです。

さて、どうなる?
Posted at 2017/02/14 00:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5

プロフィール

「と言うか、Google開いたら何故かオススメの1番最初に出てきてビックリしたw」
何シテル?   10/25 01:24
付き合いの浅い人には「A型でしょ?」と言われ、付き合いの深い人間には「B型だよね?」と言われる典型的二重人格人間ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★サービス点検リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 10:47:51
B58 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:19:07
長年の懸念、ビビり音が解決したみたいです❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 12:54:06

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-8の4年目の点検で8万km超えてた為来年の車検までに10万 km超えそうだったので ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
一生に一度はオープンカー♪ BNR32以来の直6復帰。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
KFを2年半で5万キロ乗ってしまった為代替え。仕事でも使うので積載量アップと趣味の移動で ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
996GT3と電撃的にお別れする事になってしまい、いろいろ物色してたら『認定中古車フェア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation