CX-8の4年目の点検で8万km超えてた為来年の車検までに10万 km超えそうだったので、テラコッタ内装に惚れて車両チェンジ。 8の生産終了によりまたCX-5に戻って来てしまいました。(不満では無い) CX-5(KE)青→CX-5(KF)濃青→CX-8(KG)濃茶→CX-5(KF)赤と…どんだ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2024年03月24日
一生に一度はオープンカー♪ BNR32以来の直6復帰。
所有形態:現在所有(メイン)
2022年12月18日
KFを2年半で5万キロ乗ってしまった為代替え。仕事でも使うので積載量アップと趣味の移動で多人数乗れる事も加味してCX-8にしました。 カラーはKF購入当初に注文したチタニウムフラッシュマイカ。KFではその後カラーチェンジしてしまった為、3年越しのこの色はCX-8に良く似合っていると思う。
所有形態:過去所有のクルマ
2020年02月27日
996GT3と電撃的にお別れする事になってしまい、いろいろ物色してたら『認定中古車フェア』で知り合った営業さんがかなり良くしてくれていろいろ相談に乗って頂き、まさかのGT4を購入する事になりました。
所有形態:過去所有のクルマ
2018年08月16日
KEを10年乗るつもりだったが、2度目の車検を迎える前に不具合多発… 急遽、乗り換え候補車を探していろんな車に試乗してみるも結局新型に落ち着きましたw 5年持つかな?(-_-;) 一度チタニウムフラッシュマイカを注文したけど、悩んだ末にディープクリスタルブルーに変更♪
所有形態:過去所有のクルマ
2017年07月22日
幼い頃に近所住む930ターボの後姿を見てからポルシェに一目惚れ。 目標の年齢よりも少し早かったですが、とても良い状態の個体を見つけ、これ以上は中々無いと思い悩んで購入。 何の計画も無く手に入れてしまったので、手元に32Rが残ったままです。さてどうしましょう?w ・レザーカーボンパッケージ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年10月27日
最近は、ほぼサーキット専用車になりつつあります… ★エンジン PROSTOCK コンプリートP1エンジン R35 純正エアフロ×2 R35 純正12ホールインジェクター×6 R34 純正タービン→HKS GT-SSツイン TOMEI 1.2 メタルガスケット HKS インマニガスケット HKS ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月03日
父の「最後の車」のパジェロが不具合&燃費問題などで買い替えを検討。 他車との比較試乗してみたものの、XDに必然的に絞られ指名買いでした。 納車当日にAW交換…
所有形態:家族のクルマ
2012年12月03日
実質2人以上乗る事が少ないので、コレ以上無くオールマイティな性能のよく出来た車だと思う。 冬場は豪雪地帯の温泉にも良く行くので、AWDでも有り全く不満を感じさせない。
2024年04月03日